狩猟の経費はブログで稼ぐ!その19―ネタかぶっても泣かない怒らない

公開日: : 狩りブログ運営

ネタ被り

人間の考えることってだいたい似たようなもの。とか言います。言いますね? 言うんです。納得いく人もいかない人もいるかもしれませんけど。

ただ「狩猟ブログのネタ」って点で人様のブログと自分のブログを見比べてみた場合、これはわりとかぶるところが多いのです。似たようなことを考えてるんでしょうかね。

あとはまぁ、狩猟という趣味は人口がものっそい少ないので流通している用品はそれほど豊富なわけじゃなく、その範囲内で評判の品となるとさらに幅はせばまり、結果的に同じ製品やサービスについての記事ができあがってしまう。というわけ。

こういうのは場合によっては「パクリだ!」みたいに誹りを受けることもあるわけですが、狩猟ブログにおけるネタかぶりはどう考えていけばいいのでしょうか?

スポンサーリンク

「かぶり」と「パクリ」は別物である!

よく他ブログさんとネタかぶりが起こりがちなのが商品やテレビ番組なんかについてのレビュー系。とある商品に対してのレビューが僕のブログの方が先であったり、また逆に後だったり、ということが何度かありました。

自分の方が先で他ブログさんの方が後だった場合は何とも思わないんですけど、逆に自分のが後だったりすると若干気まずい。そしてさらに、その上をいくのが、自分が次回にでも書こうと思っていた題材についての記事を他ブログさんで見つけてしまった場合。oh…。ってなりますよ、これ。(´・ω・`)

でも結局、こういうのを気にしすぎてしまうと筆がこわばってしまうんですよね。発想の方向性にも自由度が減ってくる。

一時期は考えすぎて頭から煙を出してた時期もありますが、今はもう開き直ってます。かぶったらかぶったで仕方ない。

上でもちょっと触れたとおり、なんせ狭い業界のことなんで、そのなかで皆の関心をひくモノやコトってだいたい似通ってくるわけです。どうしたって。ある意味収斂進化みたいなもの。

人様のブログに出来のいい記事があった。だから題材から内容まで拝借した。となるとこれはパクリということになるけど、内容を自分で考えて自分の言葉でつづった記事の題材がかぶってたとしても、それを気に病むことはない。と、今では考えています。

とは言っても、そこまですぱっと割り切るのは難しい。人様のブログ記事に自分の記事ストックにあるようなものを見つけたりするとやはり筆は鈍る。僕があまり他の狩猟ブログにお邪魔しない理由の一番はそのへんにあります。自分が先で人様が後というのはぜんぜんいいんですけどね。。。

スポンサーリンク

題材が一致することがあるように、自分の頭で考えた内容であっても、人様の記事にあることと似通ってしまうことだってあるでしょう。

そういう場合にしても「ああ、題材が同じなら内容が似ることだってあるかもしれんな」ぐらいに構えていた方がいいかもしれません。あまり頻度が多いようならちょっと考える必要が出てくるかもしれないですけどね。(´・ω・`)

でもまぁ、そういうのはなんとなく臭いがするものですよ。日本語はSVOCがどう並んでもだいたい意味は通じるのでその並びにも各人の個性が出るわけだけど、内容まで参考にしてる場合はその並びまで似てたりね。それが何度も続くようであればちょっと考え時かもですけど。。。

ネタ被り

けど、ネタ(=題材)がかぶっただけであればそれは珍しくないケース。気にしすぎ、笑ってスルーです。そんなの気にしてたら身がもちません。
というか、ネタの段階ならむしろ積極的に融通しあえば、その分この業界が活気づくのでは? と考えてもいます。

考えすぎると筆が止まります。筆が止まると狩猟の経費をブログで稼ぐことができません。「パクリ」は論外だけど、「かぶり」ならおk。まずは記事にして、同士を増やすべく、狩猟に関するネット上のトラフィックを賑やかしていこうじゃありませんか!(・∀・)

狩猟の経費はブログで稼ぐ!狩猟ブログ収入化計画!INDEXページはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

調べ物

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その11―あなたが知りたかったことはみんなが知りたいこと

人はどういった経緯で狩猟に興味を持ち始めるのか。 シンポジウムが家の近くで開催され

記事を読む

下降線

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その10―収入の少ない人の方が続けやすい

実を言うと、ブログから上がる収入で年間の狩猟経費をまかなえるようになったのが、この連載を開始

記事を読む

ガッツポ

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その6―シリーズものを作ると運営は楽になる

過去記事「狩猟の経費はブログで稼ぐ!その2―ネタ探しに困らない「狩猟とはなんぞや」の考え方」

記事を読む

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その22―リニューアル後の自ブログを想像してみる

実質2014年の7月に開始したこのブログも、なんだかんだでもう4年目。振り返ってみれば早いも

記事を読む

なんぞや

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その21―自分の視点だけで考えない。判断するのは読む人

今日の内容は以前の「狩猟の経費はブログで稼ぐ!その11―あなたが知りたかったことはみんなが知

記事を読む

sns

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その18―SNSは偉大なり!

どんな趣味であれ、始めたばかりの頃は周囲がよく見えないのは当然のこと。誰だってそうです。

記事を読む

なんぞや

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その2―ネタ探しに困らない「狩猟とはなんぞや」の考え方

狩猟ブログを開設するにあたって、どんな記事を書けばいいのか。悩みました。 はるーか

記事を読む

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その15―ベタだけどメモを取ろう

今まで黙ってましたが…実は僕はわりとうっかりさん。 たとえば、○○を取りに行こうと物置

記事を読む

1

狩猟の経費はブログで稼ぐ!その8―原則1記事1ネタで

ブログのアイディアはいつ舞い降りてくるかわからないもの。ひねり出そうとして出てくるものもあれ

記事を読む

なんぞや

これまで拙ブログに届いた企業メールはこちらになります。🤔

5年以上ブログやってると、個人だけではなく時々企業さんからもメールが入ります。そういうのがい

記事を読む

Comment

  1. morimori より:

    古代から、絵画も音楽も先人の影響を受けてないもんなんてないですよ。
    近代なら、テレビ番組やお笑いなんて「パクリ」っていわれても仕方ないもの多いですものね。
    私もブロガーとして、何度プアさんの記事を参考にしてきたか(笑)最近ではメレルのモアブとか。
    でも、本当に私いろいろな諸先輩方ハンター記事にインスパイア―されてきましたが、パクったことは1度もないと思ってます。どんなに似通った記事であっても、自分という「フィルター」通して記事書けば、それはオリジナルだと思ってます。
    プアさんの記事は私のような初心者にもわかりやすい文章テクニックが多いため重宝してます。
    ところで、「狩猟の経費はブログで稼ぐ!」っていうタイトルで質問なんですが、ブログってそこまで稼げるものですか?
    私は「YouTube」も並行してやっているので、なんとなくわかりますが、ブログよりもYouTubeのほうが、正直今のところチャリンチャリン稼いでくれます。プアさんほどの有名人だとチャリンチャリンどころか、ワッサワッサだったりして(笑)
    「プア」さんって名乗りながら、実は「リッチ」さんだったりして(笑)
    ああなるほどトレーラーハウスかあ・・・(遠い目)

    • spinicker より:

      >>どんなに似通った記事であっても、自分という「フィルター」通して記事書けば、それはオリジナルだと思ってます。
      これがすべてですね。もしかしたら僕が気にしすぎていただけかもしれません。

      射撃からガソリン代から消耗品の購入まで、狩猟にかかる経費はブログからの収入だけでまかなえてますよ。ただ、残念ながら、9月上旬にGoogleの検索アルゴリズム変更があった影響でPV数がかなり落ちてまして…。その前までは経費+αぐらいの収入があったのですが、この調子が続くと当面は+αの分は消えてしまいそうな感じです。ワッサワッサにはほど遠いですねぇ。orz

      youtubeの動画には今のところ広告は設定していません。動画の目的はブログ記事の臨場感を出すためのものですし、第一、一番再生されている動画でも1.1万回程度のものなのでお金にはならないと思います。(´・ω・`)

  2. John Smith より:

    下半身は被りまくりだぜhahahaなんておやじギャグはともかくとして、美味しいネタは何回も食べたいと思う方はたくさんいるでしょうから気にする必要はないと思いますよ(´・ω・`)

    • spinicker より:

      とは言ってもネタかぶりは運営者としてはどうしても気になってしまうものですよ。。。知らなければなんとも思いようがないので、あまりよそさまの狩猟ブログにお邪魔しないようになってしまいました。

      下半身かぶりについてはお力になれないので某クリニックへどうぞ。(´・ω・`)

spinicker へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑