一般社団法人による「平成27年けもの塾」開講のお知らせ!

公開日: : 最終更新日:2015/04/25 狩猟よもやま話

ハンターにはターゲットとなる鳥獣の知識が必須。とはいっても、最初は誰もそんな知識はもってません。一般的には実際にハンターになってから、先輩から教わったり、またはフィールドを歩いて自分の足と目で確かめていく。

といったルートをたどる方が大半じゃないかとは思いますが、最近ではいろんな団体が狩猟や野生動物に関する講習・セミナーを開催しています。

今回紹介する、「一般社団法人 ふるさとけものネットワーク」による「平成27年 けもの塾」もそういったものの一つです。

平成27年 けもの塾 開講! ふるけも研修メニュー紹介

けもの塾2015

定員は30名で、申込期限は5月15日まで。日程は5月31日から6月4日。となっています。内容は

けもの塾2015
5/31(日)
被害対策手法概論
地域づくりと獣害対策
加害鳥獣の生態学1(シカ)
6/1(月)
加害鳥獣の生態学2(イノシシ・クマ)
国・都道府県の現状(鳥獣法・特措法)
市町村・集落の現状
「町医者」仕事のはじめかた, 動かし方
加害鳥獣の生態学3(サル)
6/2(火)
集落環境診断論(ファシリテーション技術)
集落環境診断 事例紹介
集落環境診断 (予備診断)
加害鳥獣の生態学4(アライグマ・ハクビシン)
6/3(水)
集落環境診断(本診断)
懇親会
6/4(木)
診断会フォロー技術(行政と集落をどう育てるか)
行政支援法・事業提案法
参加者の今後の豊富(作文)・ふりかえり

となっています。ハンター向けというよりは、里山在住の方を対象とした包括的な獣害対策セミナーといった感じですね。とはいっても、ハンターにとっても興味深い内容であることはまちがいありません。

問題、というかネックになるのは、4泊5日のロングランになることと、食費宿代講習料一切合切含めての参加費が10万円!このへんですかねー。

額が額、期間が期間なんで、「気になるけど具体的に何をするの? 」って方は直接電話なんかでリアルタイムに問い合わせされることをおすすめします。

けもの塾2015追加講習

また、後日に「強化研修」の詳細も追加されるようです。期待しましょう!

将来的には、本講習メニューの中から受講者が受けたいもの、必要なものをいくつかチョイスできるようになったらなおいい感じですね。

僕にはこういったものを主催できるようなバイタリティは今も昔もこれからも存在しないので、主催者さんにはこれからもがんばってもらいたいところです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

高畑駐輪場

獲物の生態調査。クロスカブで奈良公園へシカの観察に行ってきた。

奈良公園でシカの観察をするのは装薬銃を所持したぐらいの時期から考えてました。猟場で獲物のシカを追う際

記事を読む

apemanの安物トレイルカメラを獣道に仕掛けてみた結果。

正解?不正解?見た・聞いた・思った「シカの生態」

奈良県はシカのメッカみたいなとこで、当地での単独忍び猟の主な獲物はやはりシカになります。シシ

記事を読む

狩猟とトイレ

狩りガール予備軍は特に留意しておきたいこと―狩猟とトイレ

人間、生きている以上、食物を摂取する必要があります。霞を食べたり光合成でエネルギーを得ている

記事を読む

体重計

肉くえ肉!初心者(装薬銃)ハンターたる者「超ふくよか」のすすめ!

賛否両論ある呼称の「狩りガール」。その善し悪しは別として、実際にどうやら彼女らは着実に生息数

記事を読む

ごみとカラス

カラスと農家と猟師と知性。あなたはカラスを撃つ?撃たない?

唐突ですが、僕は普段クジラ肉を食べない人間です。 なんか昔からあまり好きじゃないんです

記事を読む

獲物別どこを狙うか

【猪・鹿・鴨など】銃猟・獲物別狙うべき場所はここだ!【決定版?】

当地では10月のはじめぐらいまでは30度近くになってた日もあって、ぜんぜん「猟期近し!」って

記事を読む

山村

これも狩猟の楽しみ。新規開拓予定の猟場へ下見に行ってきた。

好天にめぐまれた日曜日。峠を車で元気いっぱいに走るのが趣味の知人から「猪や鹿をしょっちゅう轢きそうに

記事を読む

ジビエの精肉がはかどる!農業用マルチを使った安上がりな獲物解体台作成

猟といえば単独猟がメインのspinicker。忍びだったり流しだったりするけど、基本は単独で

記事を読む

中西雪

現役ハンターが抱いた狩猟ドラマ「狩猟雪姫」への感想(ラスト以外のネタバレあり)

番組オフィシャルサイトより[/caption] 1回目の放映から1週間ちょっと経ちました。一

記事を読む

狩りバカ日誌2017年1月21日

悩める鳥猟ハンターに朗報!カルガモの雌雄の見分け方

このところ移住計画に頭がいっぱいで何かと他のことが手につかないspinickerです。不動産

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     こういうセミナー、講習会、ドンドンやって欲しいですし、参加したいですね!
     
     ハンターになることに興味がある人でも、何をどうすれば良いか分からない状況で、「とりあえず狩猟免許や銃の所持許可を取ろう!」なんて余裕のある人はいないと思うんですよね。それだけ時間とお金をかけて、うまくいかなかったら如何しようって。
     
     確かに高額ですけど、開催する方はしっかり利益を上げるようにし、その分、内容のしっかりした講習を提供して欲しいですね。そうすれば講習会自体も長続きして、どんどん発展していくと思います。
     
     2月に狩猟免許取ったばかりで右も左も分からない状態。不安でいっぱいです!

    • spinicker より:

      最初のとっかかりが少ないことは課題のひとつですね。最近狩猟とかジビエとかがブームになりつつありますが、一般的な趣味とは言い難いし、そもそも日本人の趣味として狩猟が上の方にくるとは考えにくいですしね。
      サイトのメールアドレスにもハンター志望の方から何度かメールをいただいています、「ハンターになりたいのですが、どうすればいいですか?」というような感じで。
      僕自身まだまだ未熟なハンターですが、それでもいくつかの障害を突破してきてる以上、これからやろうとしている方に教えられることはあるわけですしね。人のためにも自分のためにも、できることはやっていこうと思っています。 ^ ^

      僕も空気銃からこの世界に入りましたが、昔ながらのお年を召したハンターさんはあまり空気銃には興味を示されませんね。 ^ ^;
      なので僕は自分で銃猟可能な猟場を調べて猟期前に下見をして、実猟にあたっては矢先の安全確認と「ハンターでない人に見とがめられない」ことを重視してました。これは今でもですが。

      猫寺の話題が出たということは、みみみさんは福井県にお住まいかと。であれば、狩猟者登録はこちらが参考になるかと思われます。すでにご存じであれば失礼しました。m(_ _)m

      ・狩猟者登録のための手続をご説明します(福井県に入猟しようとする方向け)
      http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/shuryoumenkyo/fukuitouroku2.html

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑