綺麗な映像だろ?夜なんだぜこれ。夜を昼のように撮るカメラ、X27!

公開日: : 猟具・猟装

X27デモンストレーション

大物猟のターゲットであるシシやシカは夜行性。もとは昼行性であったものが人間と活動時間が重ならないようにするために夜行性になった、という話も聞いたことがありますが、とにかく、今のシシやシカは夜によく活動しています。

で、現状、ごく一部の例外をのぞいて夜間は銃猟禁止。夜に出会うシシやシカは昼間とちがってぜんっぜん逃げないので、もし夜間の銃猟+公道上からの発砲が解禁になれば、少なくとも当面はバカスカ獲れるようになるはず。…すぐに学習して夜でも逃げるようになるんでしょうけどね。

夜間に彼らを見かける場所といえば、やはり道路沿いがほとんど。

そりゃ山中にもいるんだろうけど、撃ってはいけない時間帯に山へ分け入って様子を見に行ってもあまりメリットはないし、それ以前に暗くて見えません。

暗視カメラとかもあるけど、解像度悪かったり色合いが味気なかったりするし、夜でも昼間みたいに見えるカメラなんかがあれば面白いんじゃないかなぁ。(´・з・)

X27デモンストレーション

あるんだな、それが!(・∀・)

Sierra Pacific Innovations(SPI)社が開発したX27というカメラシステムではそれが可能なのです!

Color ultra Low Light true Night Vision Camera module

機能紹介とデモンストレーションを兼ねた動画がこちら。この記事の画像は動画からのキャプチャです。

X27デモンストレーション

はい。右半分。昼間にしか見えませんね。でもこれは夜に撮影したものなのです!

左半分の黒っぽいのが従来の暗視カメラ。暗視カメラにもいくつか種類があるようで、こんなモノクロのとか、あとはなんか緑っぽい色合いになるやつとか。どちらにせよこのX27が可能にする動画は色合いが今までの暗視カメラとは色合いがまったくちがいます。

X27デモンストレーション

そうそう、こういうの。ビッグキャットダイアリーとかでよく見るこれがおなじみのナイトビジョンです。

上の動画、実は映像のすごさという点ではわかりやすさイマイチです。かしこいコンピュータが映像処理してるんだろうなということは想像つきますが、どうやってるかまではさっぱりわかりません。説明も英語だからチンプンカンプン。

ということで、もうひとつ動画を用意しました。こっちは字幕で各シチュエーションの簡素な説明があるので状況がわかりやすいです。

いろんな状況でのテストが公開されてますけど、4分10秒らへんのTEST5と7分5秒あたりのTEST8とか見てると、なんかもう、普通に昼とか夕方とかに撮ったんちゃうん? と言いたくなります。本当はどういう状況だったのか混乱してくる…(;°∀。)

なんでこんなことができるんでしょうね? こういう物こそソニーあたりに作ってもらいたかった気がします。今はもうソニーといえばソニー損保フゥーというイメージしかなくなってしまいました。(´・ω・`)

スポンサーリンク

音楽がうっとおしい場合はこちらの動画をどうぞ。

いろんなサンプルを見てきたけど、若干、光源の処理でなんかヘンなところがまだあるみたいな感じですかね。

ゆくゆくは罠猟も考えてるので罠の近くにトレイルカメラとかセットできたら面白そうだなとか思ってました。

その時までにこのテクノロジーが完璧に仕上がって、ドローンに搭載できるほど小型化されて、かつ安く買えるようになってたりしたら、狩猟がもっと楽しくなりそうですね!(・∀・)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

大特価

格安スコープを狩猟(散弾銃)に使ってみて困ったこと。

所得弱者ながら銃猟なんてのをやってると、あっちゃこっちゃで節約する必要に駆られます。そのへん

記事を読む

猟犬用ロープ

かっこいいぞ!猟犬捕獲用ロープの巻き方・作り方

大物猟のグループに入ってすぐの頃、まわりのベテラン猟師が腰からロープの束をいくつも吊して歩い

記事を読む

国土地理院地図

カモ猟の猟場開拓に!Googlemapより一歩先行く国土地理院地図

ハンターにとって地図は大切なもの。ハンターマップを筆頭に、いろんな地図のお世話になりながら、

記事を読む

Hawke Chair Gun pro02

空気銃猟で重要なゼロイン測定できる無料ソフト「Hawke ChairGun Pro」

空気銃猟は基本的に一発必中、一撃必殺。大型鳥類(キジ、マガモ、カルガモ、カラス類、カワウ)の場合、バ

記事を読む

鳥猟ハンター(空気銃)のザックには何が入ってるのか紹介してみます。

鳥猟ハンター(空気銃)のザックには何が入ってるのか紹介してみます。

僕は散弾銃で大物猟もやれば、空気銃で小物猟(鳥猟)もやっています。最初は空気銃からこの世界に

記事を読む

折りたたみ式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

地域や猟隊、人によってそれぞれの方法がある、獲物解体のやり方。 僕がシカを解体する場合

記事を読む

獲物用冷凍庫

ハンターの(ほぼ)必需品! 獲物用冷凍庫にキープできる鴨の数は?

ハンター始めて最初のシーズンの獲物はコガモ1カルガモ1ヒヨドリ10とかそんな感じだったので特

記事を読む

テックアクションカム

狩猟動画にも?4980円で防水ケースまで付属のアクションカム発売!

狩猟の魅力や実情を伝えるには、こういったブログの文章もそのひとつですが、なんといっても一番は

記事を読む

ベアトゥースコムライジングキット

M870の頬づけ調整にベアトゥースのコムライジングキットを試してみた

ドットサイトSD-33を装着したのはいいのですが、そのぶん頬づけの位置も高くなってしまい、改善の必要

記事を読む

猟用靴はトレッキングシューズ派の僕がスパイク地下足袋を使ってみた結果。

狩猟靴はトレッキングシューズ派の僕がスパイク地下足袋を使ってみた結果。

今年の春頃、「スパイク地下足袋ってどんなもんかなぁ」とつぶやいていたところ、読者の方に送って

記事を読む

Comment

  1. monndou_n より:

    自衛隊に体験入隊した時に、暗視ゴーグルをかけさせてもらいましたが、本当によく見えます。
    最近のデジタル一眼も、訳が分からないほどISO感度があげれるようになりましたし、技術の進歩はすごいですね。
    前から考えてたのが、ドローンにIRカメラを取り付けて、リアルタイムで送信すれば、youtube等でよくある攻撃ヘリのように見えないかと。(ゲリラ戦になるので、有効性は不明ですが)
    見切りの見るぐらいは出来るかなと思ったりしていますが。

    • spinicker より:

      そういえば自衛隊の見学とかできるんでしたっけ。面白そうですね。
      ISO感度といえばフィルムで写真撮ってた頃は1600とかだったような。
      今ちょっと調べてみてたら、α7で409600ってなってました。もう意味わからん。orz

      ドローンを狩猟に活用するのは海の向こうでは実用化されてると聞いたことがあります。
      いずれ日本でもそうなるかもしれませんね。

spinicker へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑