今まで見た中で最高の切れ味。柴田祟行のナイフ。

公開日: : 最終更新日:2016/10/20 猟具・猟装

ざんてつけん

先日の狩りバカ日誌でシカを解体した時にも感じたことですが、やはりよく切れるナイフがあると獲物の解体も楽になります。ハンターとしてはいいものを持っておきたいツール。

そんなこんなで安くてよく切れるナイフはないかとあれこれ探しているのですが、なかなかそうは問屋が卸してくれませぬ。いいものが欲しければゼニ出せ、と。( ̄∇ ̄;)

その過程で見つけたのが「柴田祟行」という人のナイフ。というか包丁かな。下の動画のとおり、おっそろしい切れ味です。( ;゚Д゚)

ぶ厚い電話帳のような本がまるでたくあんか何かのようにすぱすぱスライスされていきます。プログレッシブナイフより切れるんじゃないかというほどの切れ味。

うーむ。確かによく切れるナイフは欲しいけど、ナイフの値打ちって切れ味だけではないですよね。

いくら切れてもすぐ刃がこぼれるようじゃ猟場では扱いにくいし、それ以前に刃物の取扱いに慣れていないと上の包丁みたいな切れ味は危険でしかないし。(´・ω・`)

以前買ったこの藤次郎の骨スキがお値段それなりの割にそこそこよく切れて現状では不満を感じていないので、これでレベルアップしてから以降のナイフをどうしようか模索していきたいと思います。

スポンサーリンク

ちなみにタイトルの柴田祟行という人は本職は研ぎ師だそうですが、「ナイフギャラリー」というウェブサイトで、お眼鏡にかなったナイフや包丁の販売もしておられるようです。

またFacebookも開設しておられるので、直接お話してみてもいいかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

チェストリグのバリバリ音解消01

大物猟に便利なサバゲー用チェストリグのバリバリ音を小さくする方法

画像はメーカーより[/caption] サバゲー用グッズのひとつ、チェストリグ。胸の前に

記事を読む

モーラナイフ比較。コンパニオンと廉価版BASIC511をテストしてみた

モーラナイフ比較。コンパニオンと廉価版BASIC511をテストしてみた

狩猟のマストアイテム、ナイフ。ピンからキリまでありますが、僕の持ってるのは数千円の普及品ばかりです。

記事を読む

里山

空気銃猟時の猟装はこれ?「里山迷彩」という考え方。

当地の空気銃流し猟の環境はおもに里山。車でため池7割、河川3割ぐらいの水場を回ってカモを探し

記事を読む

EOTech

僕もあこがれてたEOTechホロサイトの精度がちょっと信用を失った件

僕の周囲を見回してみると、大物猟をやっている猟師はみな何かしらの光学機器をのっけて猟にのぞん

記事を読む

スコープ倍率

狩猟用空気銃にはどれぐらいの倍率のスコープを載せるべきか?

こういった狩猟ブログを運営しているといろいろとメールが届くもので、過去には「空気銃用のスコー

記事を読む

無線

狩猟用簡デジに必要。イヤホンマイクとアンテナのレビュー(KENWOOD)

正月休みの出猟で痛めた背中がいまだ癒えきらず、なかなか大物猟に出れなかったり、出てもすぐ帰っ

記事を読む

X27デモンストレーション

綺麗な映像だろ?夜なんだぜこれ。夜を昼のように撮るカメラ、X27!

大物猟のターゲットであるシシやシカは夜行性。もとは昼行性であったものが人間と活動時間が重なら

記事を読む

狩猟中の足濡れサヨナラ。防水靴下で実現する快適猟師生活

2月15日を過ぎ、猟期は延長戦に入りました。そう遠くないうちに春の野郎がやって来やがりますが

記事を読む

S33-4R

これはいいものだ!サイトロンのレティクル可変ドットサイト「S33-4R」

狩猟のなかでも銃猟というジャンルは、大きく分けると二つの要素に分割できるかと思います。それは

記事を読む

便利地図サービス「Mapionキョリ測」

モニタの前でえび満月でも食べながら獲物までの正確な距離を知る方法

狩猟用空気銃を使ってカモ猟なんかをする場合、獲物までの正確な距離をつかんでおくことはとても重

記事を読む

Comment

  1. ltchughes より:

     見た感じがステンレス包丁っぽいのですが、どんなものナノでしょう?

     私の包丁は白紙ですが、ティッシュが切れます。ティッシュの端を持って垂らして、縦にシャ~って。ただし、研ぎが悪いと途中でひっかかって破れます。
     東京で作ってもらったのは15年近く使っていますが、その切れ味は健在です。数年前に伊勢で薄刃のみ作ってもらったのはちょっと残念な感じですが、それでもよく切れます。
     難点は管理でして、手入れをちょっとサボると、すぐに錆びます。屋外に持ち出して硬いものに当ててしまい、刃がこぼれたこともあります。

     藤屋様が前回記載されましたように、カッターナイフが良い選択枝ではないでしょうか。

    • spinicker より:

      特注のナイフはあこがれますが、自分の用途と合致するかどうかも大事ですね。今のところ僕の場合は大物の解体に過不足なく使えればいいわけでして。そのうちカッターナイフも一度試してみようかと思います。

      いかん、生来あまのじゃくなもので、なんかすげーニタニタしながらこれみよがしに見せびらかしてしまいそうだ。( ̄∇ ̄;)

  2. 槍のナガサKI より:

    当方はどんないい鋼材のナイフでもユーザーが自分自身で自分の使い方に合わせ、自分が研ぎを入れる角度で「切れ味」か「長切れ」かの選択調整をする事が一番大事なのではないか?と思います。
    飾りっぱなし、しまいっぱなしのどんなにいいナイフよりも、長年使い倒した安いナイフの方が素晴らしいという言葉がありますが真理なのではないでしょうか?(^_^)

    攻撃力最高に上げたチキンナイフでも「逃げてちゃダメだ!」(笑)

    • spinicker より:

      チキンナイフ! ありましたね、なつかしい。僕はブレイブブレイド派でしたがw

      使わないものを集めるだけの余裕も趣味もないので、ナイフはやはり実用本位です。確かに安いと使い倒せるので、それもメリットといえばメリットですね。

      まだまだ猟師のキャリアも浅いので、今はいろいろと使い倒してあと10年ほどしてからこれぞ! というものを買うようにしようかな。(・∀・)

  3. monndou_n より:

    仕事柄、電工ナイフを研ぎ直す時が多々あるのですが…。砥石で研いでもすぐに切れなくなるので、最近は、ダイヤモンドヤスリで手抜きしています。(おそらく、研ぎ方が悪のでしょうが。)包丁は、セラミックシャープナーで研いでますが…。
    ナイフ探しをしていましたが、いろいろと考えた結果、自分は、買った時の性能を維持する自信が無いので、鉈とカッターナイフで頑張ろうかと思ったりしています。

    • spinicker より:

      実際にやってみて、その後に考えて必要だと思った物の導入を検討するのがベストだと思います。使ってみなければわからないことも少なくないですし。

      僕みたいに形から入った結果、使い勝手の悪いものを買うのが一番ダメダメかと。orz

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑