狩猟クラブ紹介!その1.奥武蔵大物猟クラブ(埼玉県飯能市)

公開日: : 最終更新日:2016/10/24 狩猟・射撃団体

奥武蔵大物猟クラブ

現状、これからハンターを志そうという人にとって一番の受け皿はやはり大日本猟友会とその下部組織である各都道府県猟友会、そしてその末端組織である各支部。となります。

しかし、実際に加入することになる各支部に自分がこれから始めたいと考えている狩猟、たとえば銃猟なら銃猟のことを教わりたくても地域によっては銃猟をやっている先輩ハンターがいなくてそれがかなわないなんてこともある。というのはこのブログの【超朗報】大阪府猟友会、狩猟アカデミー開校へ!でもとりあげたところ。(x_x)

じゃあどうすればいいんだ、イチから手探りで始めるしかないのか! ヽ(`Д´)ノ

と嘆く人がいれば、逆に

だがそれがいい! (`・ω・´)

とファイトをかき立てられる人もいるかもしれませんが、昔のえらい人が「少しのことにも先達はあらまほしきことなり」なんて言ったように、僕などはそういう人がいてくれれば心強いのになぁ、と思ってしまう方です、どっちかというと。

これから始める自分に知識も経験もない、ネットで集めるにしても限界がある、猟友会支部にも頼れない。となるとどうすればいいのか?

そういった場合は、お住まいの地域にもよりますが「猟友会ではない私的民間の狩猟クラブ」の門を叩く、という方法もあります。

スポンサーリンク

奥武蔵大物猟クラブ(埼玉県飯能市)

こちらは埼玉県飯能市の狩猟クラブ。もともとは猟友会の一支部として始まったようですが、環境の変化に対応すべく地域のくびきにとらわれず臨機応変に動いた結果、現在の形になったようです。中心となる猟場は埼玉県飯能市ということですが、会員は関東一円から集まっておられるようです。

当クラブについてというこちらのページでは、この大物猟クラブの来し方や考え方、会則が書かれていますが、なかなかしっかりした団体である様子。もし僕が関東住まいで猟友会支部が当てにならない状態だったなら、まっ先にここへ連絡していただろうと思います。好感の持てる団体です。

狩猟人口が右肩下がりだという昨今、先のことを考えたら、日本各地の私的民間の狩猟クラブも、もちろん都道府県猟友会の各支部も、この奥武蔵大物猟クラブさんのようにどんどんウェブサイトを立ち上げて情報発信をしていくべきなんじゃないかなぁ、と考えたりしています。

でも確かになわばり意識や法律の厳しさ難しさってのがあるしなぁ、特に銃猟は。。。

※僕も仮参加を含めると二つの私的民間狩猟団体に入っていますが、いろいろとしがらみがあって名前を出すことができません。 (´;ω;`)

簡単にはいかないかもしれないけど、そういった状況に風穴を開けるべく、これからもこういった情報を公開している私的民間狩猟団体を応援する意味でも、できる範囲で紹介していこうと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

学校

大阪ハンティングアカデミー受講者さんから感想がきたのでご紹介

大阪府猟友会が主催している狩猟教室、大阪ハンティングアカデミー(OHA)。このブログでも「【

記事を読む

広島

広島発。中国地方の実猟見学は「GIBIER YOKOTA」に連絡を!

環境省の「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」をはじめとした狩猟関連のセミナーは僕がハンターにな

記事を読む

狩猟・射撃クラブ紹介!その2.Yokohama Shooters Club(神奈川県横浜市)

日本各地? の私的な狩猟・射撃団体を紹介していこうという企画第二弾、今回は神奈川県横浜市のクラブです

記事を読む

ポスト猟友会たりうるか?「一般社団法人猟協」の今後に注目

大半の猟師はお世話になっているであろう狩猟団体、猟友会。僕もお世話になっています。 こ

記事を読む

ジビエビジネス入門

2017年7月末まで無料!地方創生カレッジのジビエビジネス入門講座

ざっと見ただけでも大阪府猟友会主催の大阪ハンティングアカデミー(リンク先は二期生募集分)や埼

記事を読む

ghhc

狩猟・射撃クラブ紹介!その3.G.H.H.C(群馬県)

http://www3.wind.ne.jp/hollowpoint/GUN-HORSE/ghhc

記事を読む

猟師工房

僕が首都圏在住の猟師予備軍なら埼玉の「猟師工房」の門を叩いてみる

最近、サイトに届く「狩猟に興味あるんだけど、どこへ行けばいいですか?」という内容のメ

記事を読む

Comment

  1. ltchughes より:

     私的な団体ですか。そんなモノが存在するとは知りませんでした。参考になります。
     が、私としては大物猟クラブより、小物猟クラブが欲しいところです。カモとかカラス、ヒヨドリとか。

     でも、そういう私的団体って、会費とか結構掛かるのではありませんか?

    • spinicker より:

      自分で書いておいてなんですが、「私的」というとなんかちょっとニュアンスが違うなぁ・・・。公的ではない団体というか、民間の同好会というか。そんな感じの団体です。

      会費は今回取り上げた奥武蔵大物猟クラブさんでは年1万円とありますね。僕が知る限りではそういった団体の年会費は1~3万円の間ぐらいというところが多い様子。

      小物猟クラブがあればいい、けどない。と。そういう時はltchughesさんが立ち上げるのです! m9(・∀・)

  2. monndou_n より:

    大阪の人は、猟をするのに和歌山・奈良・兵庫に行かれると思います。自分の持ち物でない山で、地元の人達と仲良く猟をするために小さい団体を作り、地元の人達と何らかの協定を結んでいると思います。
    ただ、ホームページを作り、オープンに活動している所は数少ないのでないでしょうか。
    私は田舎で罠を仕掛ける時に、トラブルを避けるため、地元の人達と役場にも挨拶に行きました。

    • spinicker より:

      考えてみればうちの団体も、中心となっている人は現地自治体や集落の取りまとめ役の人たちのところへしょっちゅう通って、成果であるとかいろんな話をしに行ってくれています。見習わないとなぁ。(´・ω・`)

      村役場で話を聞くのは盲点でした。一度聞いてみよう。被害の多いところ≒獲物の多いところなんかを教えてもらえるかも。でも役場が閉まってる土日しか行けないから困ったな、まずは電話で聞こう。( ̄∇ ̄;)

    • monndou_n より:

      私の経験ですが、和歌山で探すのであれば、地元の振興会主催の講習会に参加される事をお勧めします。有害鳥獣のプロの人の講習が聞けますし、地元のベテランの方も参加されていますし、地元の状況がよく分かりますし、人脈も出来ると思います。
      私は、和歌山県主催のハンターになりませんかミーティングと、伊都郡の罠の講習会に参加しました。

    • spinicker より:

      ハンターになりませんかミーティングというのは知らなかったので調べてみたら、まったくそんな名前の催しがあったんですね。狩猟の魅力まるわかりフォーラムは知っていたのですが・・・

      なんにせよもっとこういったイベントの周知告知をもっと大がかりにやってもらいたいなぁという気があります。イベントがあることが知られなければ、それはないのと同じですからねえ。(´・ω・`)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑