銃猟人口、絶賛減少中。「狩りガール」は救世主になりうるか!?

公開日: : 最終更新日:2016/09/21 狩猟よもやま話

狩猟雪姫

画像は関西テレビwebサイトより

ここ数年、各種メディアで「狩猟」「ジビエ」が取り上げられることが増えてきた!(・∀・)

というのは世情にうとい僕でもそこそこ見たり聞いたりしています。TVドラマ「狩猟雪姫」は僕も見たし、最近だと、

作品は、藤さん演じる猟師アキラが幻のオオカミを追い続けるストーリー。

毎日新聞より

という「東のオオカミ(仮題)」なんて映画の撮影も奈良県で始まったそうですし。そういえば東吉野村はニホンオオカミが最後に捕まった場所ですね。まぁ映画は狩猟自体がテーマのメインではなさそうだけど。

スポンサーリンク

こういった活動のおかげかそうでないのかは定かでないですが、いわゆる「狩りガール」と呼ばれる女性猟師が僕の知る限りでもちらほら周囲にみえたり、またサイトのアドレスにも猟師を志す女性からメールが届いたり。なんてこともあったりします。

当の女性猟師の一部からはネーミングが不評だったりするこの「狩りガール」。僕の周囲では彼女らの参入は賛否両論あって、賛の方が多いものの、否の意見もちらほら耳にするところ(昔ながらの古いおっちゃん猟師の間では特に)。

森と人と獣と/7止 増える「狩りガール」 狩猟文化の転換期 /和歌山

賛の理由としては「華やぐ」とか、単に「若いのが増えるのはいいこと」といったところで、否の理由は「チャラチャラしててすぐやめそう」「気を遣うことが増える」あたりが多いようです。なるほど。

僕としては、うーん。どっちの言い分もわからなくはないですが、「目指せ狩りガール」のサイトが日猟の監修だけあってイラストも写真も文章もよくできていたということもあって、どちらかというと狩りガール諸氏の印象は悪くないし、やはり人が増えないと特に銃猟は困るので賛成。といったところ。

もちろん、こんな意見はこちらサイドの勝手な言い分であって、始めたい人はそんなの気にせず始めてくれればOKなんですけどね! ( ̄∇ ̄;)

狩猟人口増減表

画像は日猟会報41号より

ただ、実際問題として日本の狩猟人口、僕は銃猟なので銃猟のところを見てみると・・・惨憺たるものです。順調に減っています。この表の最盛期からすると、最新の数字はざっくり言って8割減です。orz

平成19年に網猟とわな猟が別々にカウントされるようになったこともあって一時見栄えがよくなり、この5年では途中の振れ幅は大きいものの、結局は微減にとどまっている様子。

でも、銃の所持者数はひどいものです。はしょった期間を入れても、前年比でプラスになった年が一度もありません。

と、こういった現状を打開しようと思った場合、女性猟師の新規参入というのはやはり歓迎すべきものなんじゃないかと思います。なぜなら女のいるところには男が集まると言われているからです! そう、砂糖にアリが群がるように! ( ゚д゚)

とにかくどんな形でも、この末広がらずの現状をどうにかしないと先は見えています。

僕の所属している猟友会の支部でも去年から今年にかけて4名が亡くなったり銃を置くことになったりで、この世界から離れていかれました。

それまでは僕の周囲に限定すると、やめる人より始める人の方が多かったのでそれほど実感はなかったのですが、こういうことが自身の近辺で起こると、その中に始終お世話になってた人がいたりすると、やはり身につまされます。危機感が生まれます。

今は狩猟ブームだとは言うものの、ブームはいつまでも続くものじゃないからこそブームというのであって、追い風の吹いている今どうにかできないようなら、装弾や用具の入手が難儀になる未来が来てしまうかもしれません。

関西では奈良女子大に発足した狩猟サークルが奈良県の野迫川村で狩猟にたずさわることになるんだとか。

こういった活動がもっと盛んになっていけばいいですね。拙ブログもなんらかの形で、自分のためにも、この世界で何かの役に立ちたいものです。焼け石に雀の涙ほどでしょうけどね。( ̄∇ ̄;)

・・・・・女子大生狩猟サークルですか。なるほどなるほど、それはそれは。なんともはや。(←野迫川村への道を調べている)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ごみとカラス

カラスと農家と猟師と知性。あなたはカラスを撃つ?撃たない?

唐突ですが、僕は普段クジラ肉を食べない人間です。 なんか昔からあまり好きじゃないんです

記事を読む

剣鉈01

銃刀法違反?ナイフを自作する時は形状に要注意!

ハンターでも手先が器用でこだわりが強くそれだけの能力もある人は、狩猟の際に使うナイフなんかも

記事を読む

効率なら最強の流し猟。狙うべき林道・見るべき地形はここだ!

今日はどうしてもシカを獲りたい! なんて日もあります。ただ単に猟欲がたぎってるだけだったり、

記事を読む

犬vsシシ

昔の森はこうだった?犬の群れvs猪の格闘が見られる動画はこちら

近畿地方の梅雨明けでテンション上がってるspinickerです。ハンターになるまでは冬より夏

記事を読む

イノシシ

続・モニタの前でえび満月でも食べながらイノシシの居場所を探る方法

脱・単独猟におけるイノシシ童貞。 こいつを達成するために今期は今までとはちがう猟場を新

記事を読む

yeah!

至上の達成感。狩猟における二番目の目標を1シーズン継続できた件

次猟期が近づいてきて、居ても立ってもいられなくなったハンターはどういった行動を取るか。

記事を読む

レア・メモリー

素晴らしい量と質。長野県・車山高原のペンションが綴るシカの生態

日本各地で増加、植生に大きな影響をあたえているニホンジカ。 僕の通っている猟場の奈

記事を読む

caution

明日はいよいよ狩猟解禁!初日に特に気をつけるべきこととは?

さて、いよいよ明日から全国的に狩猟解禁ですね! イノシシやシカが対象ならすでに解禁とい

記事を読む

猟友おおさか

大阪と大阪近辺の銃砲店情報を、(あまり知らないけど)ちょっとだけ書いてみる。

大阪府猟友会に入会すると、年に一度こういった冊子をもらえます(同時に「日猟会報」という冊子も

記事を読む

獲物別どこを狙うか

【猪・鹿・鴨など】銃猟・獲物別狙うべき場所はここだ!【決定版?】

当地では10月のはじめぐらいまでは30度近くになってた日もあって、ぜんぜん「猟期近し!」って

記事を読む

Comment

  1. monndou_n より:

    私が猟友会主催の初心者予備講習会に参加した時に、飛び込みで女性の方が参加されていました。その人は、猟友会のhpで講習会が開かれるのを知って当日来たらしいです。理由は、肉が欲しいからと言われてました。狩猟免許の試験場にも、何人かいてましたが。
    なかなか、女性で猟に興味のある人はいてないみたいですね。嫁も娘も興味無しです。
    女性が参加されると華があっていいですね。最近は建設現場でも、女性が沢山活躍されていますし。
    前も、テレビでやっていましたが、トイレの時は、大変そうですね。

    • spinicker より:

      当日に飛び込みで参加とはすごい行動力。期待の新人「狩りガール」ですね。僕などは考えすぎて身動きがとれないことがあるのであやかりたいです。
      キジを撃ちに行く=お花を摘みに行く、でしたっけ。その点我々男は楽ですね。( ̄∇ ̄;)

  2. 北摂の猟師壱号 より:

    私も狩りガールと狩猟に行ったこと何遍かありますが本当に真面目にやってる人はそこいらのにわか猟師よりよっぽど獲りますし、何となく罠猟は女性の方が向いている気すらします。トイレ云々の問題よりも「オタサーの姫」的な狩りガールは言葉を選ばず言わせて貰うとめんどくさいですねぇ

    • spinicker より:

      男でも女でも姿勢が真摯であれば大歓迎です。「オタサーの姫」的な人とは接点がないですが・・・なんかすげー扱いに困りそう。

      >何となく罠猟は女性の方が向いている気すらします。

      射撃も女性は向いてるとか聞いたことあります。そういえば知り合いの2種狩りガールはキャリア浅いのに射撃かなりうまかったなぁ。ちっさい体ででっかい空気銃をうまく扱ってました。

  3. ltchughes より:

     安心して下さい。

     履いてます、、、ぢゃなくて、

     うちの子供たち、興味Maxです。あと6年もすればエアーを持たせ、+2年で狩猟免許と猟銃で。
     娘に群がる蟻は、私が蹴散らしますから。

     (∴`┏ω┓´)/コラァー!!

    • spinicker より:

      それはそれは。将来有望ですね。資格も年齢制限もないビームライフルで今から経験を積んでおけば素晴らしいシューター&ハンターになりそう! 追いつけ追い越せ中山由起枝!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑