狩りバカ日誌 2017年1月29日(散弾銃・シカ巻き狩り)
公開日:
:
最終更新日:2017/02/01
狩りバカ日誌2016
曇りのち雨 12℃/-6℃
今日もいつもの手順でいつものグループ猟。
…となるはずだったのだが、鹿師匠の猟犬が右手を故障してしまい、出撃不可になってしまった。(´・ω・`)
次善策として、追い山を熟知している鹿師匠が、犬がよく走るルートを犬のかわりに歩いて勢子をする方式で臨んでみたものの、やはり犬の感覚にはおよばず、猟果は得られなかった。猟犬ってすごい。orz
しかしタイミングよく、猟隊のメンバーがわなで獲れたイノシシを差し入れてくれていたので、午後からのイノシシ解体実習が本日のメインイベントとなった!
この猟隊でシカを解体する機会は多いが、シシとなるとまずない。たまーに姿を見ることはあっても、圧倒的にシカが多い地域なので、十中八九以上の割合で犬はまずシカの匂いを嗅ぎ当てる。あと最近はカモシカも増えたかな。
慣れないシシの解体に四苦八苦しているところへ、メンバーが連れてきた未来の猟犬、紀州犬の子犬がシシの皮にかじりついている。
皆はシシの皮むきに没頭している。手にナイフを持ってるし、足元に気を向けることもないので踏まれてしまうかもしれず、危ない。
子犬をひきはがそうとすると、
「何? なんか文句あんの?(ギロッ)」
…にらまれてしまった。orz
血のしずくが顔にしたたり落ちてきてもお構いなし。来期のデビューが楽しみなおてんば娘である!
その後は切り落とされた豚足ならぬ猪足をもらい、一心不乱にかじっていた。
室内にいる時は猟犬であることなどおくびも見せないただの可愛らしい子犬なのだが、このあたりはさすがに紀州犬。素質は抜群だ。
僕らの世代で猟犬といえば、熊犬の銀が宿敵の巨大ツキノワグマ・赤カブトと戦うマンガ「銀牙 -流れ星 銀-」をどうしても思い出してしまう。
この子犬も銀のように活躍してもらいたいものだ!
【本日の猟果(グループ)】
発砲 0(うちspinicker 0)
捕獲 0
関連記事
-
今猟期の目標を公開します!(ver.2016)
今年度の猟期までもうあと1か月。時間ってのは楽しみに待っている今より先の時間は長く感じるけど
-
狩りバカ日誌 2017年2月4日(散弾銃・忍び猟)
晴れ 12℃/2℃ 今日入るのは、獲物の痕跡はいたるところにあるけどなぜか姿はまだ一度
-
狩りバカ日誌 2017年2月12日(散弾銃・忍び猟)
曇り時々雪 3℃/-6℃ 今日の猟場は通い慣れた奈良県某村。昨晩降り積もった雪を踏み分けてサン
-
狩りバカ日誌 2016年11月27日(空気銃・流し猟)
雨 12℃/4℃ 今日はM870で大物猟へ行く予定だったが、天気が悪いということで、家
-
狩りバカ日誌 2016年12月4日(空気銃・流し猟)
晴れのち雨 15℃/1℃ 先週の猟ではしとめたアオクビを回収するさなかに肋骨を骨折して
-
狩りバカ日誌 2016年11月18日(空気銃・流し猟)
曇りのち晴れ 18℃/-1℃ 何の変哲もないサバゲー用ジャケット。しかしこれは僕に
-
狩りバカ日誌 2017年2月19日(散弾銃・忍び猟)
晴れ 7℃/-2℃ 入山してすぐにシシの牙かけのような痕跡を発見するも、その後しば
-
狩りバカ日誌 2017年2月26日(散弾銃・忍び猟&流し猟)
曇り 9℃/-2℃ 猟期は深まりつつあるが、よく考えてみれば今猟期の大物の猟果はまだ2月12日
-
狩りバカ日誌 2017年1月9日(散弾銃・シカ巻き狩り)
曇りのち雨 9℃/2℃ 天候の崩れが心配ではあるものの、本日も出猟。銃と装備一式をサン
-
狩りバカ日誌 2016年12月30日(散弾銃・シカ巻き狩りのち忍び猟)
曇り 7℃/-3℃ 本日はあばら骨折から約1か月ぶりの出猟。 まだ靴や靴下をはく時などに
Comment
猟犬の能力は偉大ですね。
家の子も今期からデビューしました、今まで親一匹だけでしたが、今期から親子二匹で頑張ってます。確実に猟果が上がってます、探索エリアも広がるし追いに入っても犬に余裕があるような?いい感じです(^o^)v
師匠の犬、早く治るといいですね。紀州犬も先が楽しみですp(^^)q
犬より足の遅い人間が追うと、シカはちょっとは逃げるけど、後ろを振り返って脅威がせまってないのを確認したらまたのんびりするようで、なかなかうまく移動させられないみたいですね。犬だと足が速いし匂いも追えるのでシカは移動しっぱなしになるんですけど。
僕もいずれ猟犬飼いたいんですけどねー、それにはまずこのペット不可のぼろアパートから脱出できるぐらいの収入を得ないと…orz