狩りバカ日誌 2018年12月23日(散弾銃・巻き狩り)
公開日:
:
狩りバカ日誌2018
曇りのち雨 16℃/9℃

今期から本格デビューの若猟犬。先代犬が引退したため、こいつががんばってくれないと当猟隊の未来は暗い。(´・ω・`)
のであるが、まだ山へ入れると、獲物を追わずただ遊んでいるだけのような動きを見せることも多い。和犬らしく戻りがいいので、午前・午後ともに投入したりして絶賛しごき中である。
その甲斐あってか、だんだん動きが良くなってきた最近の若犬。
今日も匂いが取りにくいであろう雨上がりの悪条件下で、なかなかの仕事を見せてくれた。

これまではいつ追っているのかドッグナビの液晶上ではわかりにくかったが、最近では明らかにスピードアップしながら勢子から大きく離れて走り出すことが増えてきた。
そういったケースでは戻ってくるのも遅く、あきらめが早い時と遅い時の差がだんだん明確になってきた。遅い時はバッチリ追っている。
あと、どういったタイミングで鳴くのか不明であったが、どうやら
- 獲物を視認した時
- 勢子のところへ戻りたいけど所在がつかめない時
- 単に興奮した時
の三つはどうやら確定らしい。
ただ、以前は「シシの時は鳴くけどシカの時は鳴かない」というように思われていた時期もある。まだ若いこともあって、このあたりは変遷があるのかもしれない。
スポンサーリンク

犬の動きが手元でわかるようになると、巻き狩りは格段におもしろくなってくる。
はっはっは。同じところでぐるぐる回っている。追われたシカが時々見せるトラップにひっかかったらしい。困った顔が目に浮かぶようだ。
むっ。僕の所からはかなり離れてしまったけど、いい感じで追ってるみたいだ。スピードが乗っている。
おっ、いいぞ。このまま行ったら、もうすぐ下の方で…
ダァーン!!!
よーし、鳴った鳴った。犬の動きも止まった。獲れたらしい。GJだ!(・∀・)
しかしこの日はここからがメインイベントだった。
獲れたのが険しい場所でメンバーの到着に手間取り、興奮する犬を抑えるのにも手こずったこともあって、解体を終えた頃にはもうすっかり日没を過ぎてしまっていた。冬至の山中はもう真っ暗。

皆経験のあるハンターなので灯りの備えはしてある。さらにひとかたまりになってお互いの足元を照らしあい、サポートしつつされつつ慎重に歩を進める。
僕もヘッデンは持ってはいたが、なんとも光が弱々しい。この暗さでこの光量、単独なら帰って来れたかどうか。もっと強力なライトを買い足さないと…

冷や汗をかきながらもなんとか全員無事下山。今思うとよく何事もなく帰って来れたもんだ。足下の悪い沢を越える時は心臓バクバクだったぜ…orz
危険を乗り越えてメンバーの絆は深まったような深まらなかったような気もするけど、そもそもこういう状況におちいること自体がよろしくないこと。
狩猟ではコントロールできないこともあるけど、できることを増やしていきたいところだ。
猟犬に勉強をさせ、自分たちも勉強になった一日を噛みしめながら、サンバーのドアを開けた。
【本日の猟果(グループ)】
発砲 4(うちspinicker 0)
捕獲 オスジカ1(うちspinicker 0)
関連記事
-
-
狩りバカ日誌 2019年1月2日(散弾銃・単独忍び猟)
曇り時々雪 5℃/‐2℃ 目を覚ますとサンバーの荷室だった。そういえば時間とガス代の節
-
-
狩りバカ日誌 2018年11月25日(散弾銃・忍び猟)
晴れ 15℃/5℃ 今期から単独猟時にはシシと会える可能性の高そうな場所を選択して
-
-
狩りバカ日誌 2019年1月21日(散弾銃・単独忍び猟)
雪のち晴れ 5℃/-2℃ シシの単独猟がマイブーム。今日も過走行サンバーに鞭を入れ、隣
-
-
狩りバカ日誌 2019年2月16,17日(散弾銃・単独忍び猟)前編
曇り 6℃/-2℃ 2月15日を過ぎ、一般的な猟期は終了。当地ではシカ・シシを対象にし
-
-
狩りバカ日誌 2019年1月5日(空気銃・流し猟)
曇り 8℃/-2℃ 年が明け、猟場は真冬仕様に衣替えしつつある。 池の凍結が進むとカモの
-
-
狩りバカ日誌 2018年11月16日(散弾銃・忍び猟)
晴れ 16℃/6℃ 大げさでもなんでもなく、夢にまで見た、それも複数回見た、2018年度の猟期
-
-
狩りバカ日誌 2019年1月27日(散弾銃・グループ猟)
曇り 4℃/-3℃ 久しぶりのグループ猟。今日はいつもとは別の待ち場に入ることになった
-
-
射獲動画つき狩りバカ日誌 2018年12月2日(散弾銃・グループ猟)
恒例となりつつある、巻き狩り前の単独猟。30~40mほどの距離で踏み出したメスジカに射掛ける
-
-
狩りバカ日誌 2019年3月11,12,13日(散弾銃・単独?忍び猟)
3月11日 曇り 10℃/0℃ 今猟期最後の出猟は車中泊二連泊での二泊三日ハンティングの
-
-
狩りバカ日誌 2018年12月1日(空気銃・流し猟)
晴れ 15℃/4℃ 今季初の空気銃猟…ではなく、二度目の出猟である。初猟は大人の事情で割愛させ