分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

公開日: : 猟具・猟装

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

地域や猟隊、人によってそれぞれの方法がある、獲物解体のやり方。

僕がシカを解体する場合は、鹿師匠から教わった方法で実行しています。「獲物用ハンガーと滑車で立ち木から吊す」という方法です。

関連記事:シカ、イノシシ等の忍び猟に最適!狩猟用滑車&ハンガーの使い方

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

これがないと大バラシ時に困るほど重宝している品。しかし残念なことにコンパクトさに欠けるのです。リュックからこれぐらい飛び出します。

この状態でも猟はできないことはないんだけど、灌木の下をくぐったり藪を突っ切ったりする時にこのフック状になったところがそのへんにひっかっかって立ち往生することしばしば。

外すのに手間はかかるしイラッともなるので、キャップのようなものを自作してかぶせてみたりしたけど効果イマイチ…。(´・ω・`)

そんな折りに、Amazonでコンパクトな分割式のものを見つけました。

安くはないんだけど、ちょうどクレカのポイントをAmazonギフト券1万円分に交換した直後だったので、これは「買えという神様の思し召しに違いない!」自分に都合良く解釈、すぐにポチってみることに。

スポンサーリンク

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

早速届いたこちら。このように二つに分けられるので便利。

上げ下げする用の滑車の使い方、ロープの通し方については以前の記事で扱っているので、よろしければ。

関連記事:シカ、イノシシ等の忍び猟に最適!狩猟用滑車&ハンガーの使い方

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

試しに合体させてみると、むむっ。しっかり合致しません。

どうやらくの字型になっている部分の角度に不具合がある様子。なかなか大ざっぱな造り。海外製品なんてこんなもんです。

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

手でぐぐっと力を入れると良い感じの角度に曲げることができました。思ってた以上にやわかったので、同じようにやろうと思っている方は力加減に注意してください。実用には問題ないと思います。それほど大きな力がかかる場所でもないので。

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

ハンガーを収めた状態。当然ですが飛び出しません。

これで大物猟中の不快度指数が若干下げられることでしょう。ますます猟期が楽しみになってきました!(・∀・)

ちなみに初代の獲物用ハンガーは海外ハンターショップのnatchezss.comから個人輸入で取り寄せました。その際の手順も紹介していますので、よろしければどうぞ。
海外のショップは安いし豊富だし、利用できると幅が一気に広がりますよ!

関連記事:狩猟用具を簡単・格安で個人輸入!「Natchez Shooters Supplies」の利用法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ハンターの足元

山歩きに大事な猟師の靴、おもに3パターン。あなたはどれ?

猟師を始める前は「靴はどういったものがいいんだろうか」と悩んだものです。そして今でも悩んでい

記事を読む

S33-4R

これはいいものだ!サイトロンのレティクル可変ドットサイト「S33-4R」

狩猟のなかでも銃猟というジャンルは、大きく分けると二つの要素に分割できるかと思います。それは

記事を読む

コンパス

狩猟に登山に。圏外でも使えるスマホ無料地図アプリ、ジオグラフィカ

狩猟や山登りをしていると、予期できるものからできないものまで、様々なトラブルを身近に感じるよ

記事を読む

空気銃用ペレットのマッシュルーミング01

狩猟用空気銃ペレットのマッシュルーミング(潰れ方)と鉛の特性

2014年12月14日の狩りバカ日誌で捕獲した美肌カルガモ。ペレットが貫通した形跡がないので

記事を読む

注意一秒ケガ一生

瞬時に止血できる新発明「Vetigel」はハンターの救世主となるか?

僕自身は今のところ幸いにも狩猟中に大量の出血をともなう外傷を負ったことはありません。ちょっと

記事を読む

カモキャッチャー改良

カモキャッチャーにサビキ浮きをプラス!さらに進化した件。

最近、しとめたカモの回収は8割以上が超ロングタモ網によるもの。 当地の水場はあまり広く

記事を読む

イカリジン

狩猟中のマダニ対策。新成分「イカリジン」はDEETを超えるのか?

もうお盆も過ぎましたが、まだ8月半ば。夏休みまっただなか。これから先も海や山へ子供たちと出か

記事を読む

TPZ-D553MCH

狩猟用無線を更新。デジタル簡易無線TPZ-D553MCHのレビューと注意点

たいていの猟隊がそうだと思いますが、僕の参加している猟隊でも、猟場での連絡手段は4アマ(4級

記事を読む

狩りバカ日誌2016年12月4日

滑ると評判なメレルのトレッキングシューズを一猟期使ってみた感想。

昨年の猟期開始直後。 先代の狩猟靴、アディダスのトレッキングシューズがその役目を果たし、力尽き

記事を読む

里山

空気銃猟時の猟装はこれ?「里山迷彩」という考え方。

当地の空気銃流し猟の環境はおもに里山。車でため池7割、河川3割ぐらいの水場を回ってカモを探し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑