分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた
公開日:
:
猟具・猟装

地域や猟隊、人によってそれぞれの方法がある、獲物解体のやり方。
僕がシカを解体する場合は、鹿師匠から教わった方法で実行しています。「獲物用ハンガーと滑車で立ち木から吊す」という方法です。
関連記事:シカ、イノシシ等の忍び猟に最適!狩猟用滑車&ハンガーの使い方

これがないと大バラシ時に困るほど重宝している品。しかし残念なことにコンパクトさに欠けるのです。リュックからこれぐらい飛び出します。
この状態でも猟はできないことはないんだけど、灌木の下をくぐったり藪を突っ切ったりする時にこのフック状になったところがそのへんにひっかっかって立ち往生することしばしば。
外すのに手間はかかるしイラッともなるので、キャップのようなものを自作してかぶせてみたりしたけど効果イマイチ…。(´・ω・`)
そんな折りに、Amazonでコンパクトな分割式のものを見つけました。
安くはないんだけど、ちょうどクレカのポイントをAmazonギフト券1万円分に交換した直後だったので、これは「買えという神様の思し召しに違いない!」 と自分に都合良く解釈、すぐにポチってみることに。
スポンサーリンク

早速届いたこちら。このように二つに分けられるので便利。
上げ下げする用の滑車の使い方、ロープの通し方については以前の記事で扱っているので、よろしければ。
関連記事:シカ、イノシシ等の忍び猟に最適!狩猟用滑車&ハンガーの使い方

試しに合体させてみると、むむっ。しっかり合致しません。
どうやらくの字型になっている部分の角度に不具合がある様子。なかなか大ざっぱな造り。海外製品なんてこんなもんです。

手でぐぐっと力を入れると良い感じの角度に曲げることができました。思ってた以上にやわかったので、同じようにやろうと思っている方は力加減に注意してください。実用には問題ないと思います。それほど大きな力がかかる場所でもないので。

ハンガーを収めた状態。当然ですが飛び出しません。
これで大物猟中の不快度指数が若干下げられることでしょう。ますます猟期が楽しみになってきました!(・∀・)
ちなみに初代の獲物用ハンガーは海外ハンターショップのnatchezss.comから個人輸入で取り寄せました。その際の手順も紹介していますので、よろしければどうぞ。
海外のショップは安いし豊富だし、利用できると幅が一気に広がりますよ!
関連記事
-
-
カモ猟の猟場開拓に!Googlemapより一歩先行く国土地理院地図
ハンターにとって地図は大切なもの。ハンターマップを筆頭に、いろんな地図のお世話になりながら、
-
-
あるとないとでは大違い。これが猟犬用GPS端末「ドッグナビ」だ!
狩猟をやっていると装備の追加・更新等は避けられません。 まぁ、その頻度や物の質をどうす
-
-
使い勝手よし。Duty Apparelの狩猟用ベストがやってきた。
最近になった新しく入ってきた人はそうでもないことが多いようですが、昔から射撃や狩猟をやっているベテラ
-
-
ホームセンターの材料で自作!低コストでできる箱罠の作り方
狩猟といえばおもに銃と罠。網猟をやってる人って周囲にはいなくて、やはり狩猟の方法としてはマイ
-
-
滑ると評判なメレルのトレッキングシューズを一猟期使ってみた感想。
昨年の猟期開始直後。 先代の狩猟靴、アディダスのトレッキングシューズがその役目を果たし、力尽き
-
-
まだ間に合う?猟師な彼(女)へのお値打ちX’masプレゼントはこちら!
今日が18日ということは、7日後は25日。何かあったような気がしますね、なんの日でしたっけ?
-
-
狩猟用空気銃にはどれぐらいの倍率のスコープを載せるべきか?
こういった狩猟ブログを運営しているといろいろとメールが届くもので、過去には「空気銃用のスコー
-
-
大物猟に便利なサバゲー用チェストリグのバリバリ音を小さくする方法
画像はメーカーより[/caption] サバゲー用グッズのひとつ、チェストリグ。胸の前に
-
-
今期から狩猟用の帽子をブッシュハット(ブーニーハット)にする理由
あまりお金をかけたくない。どれがいいのかわからないのでとりあえず。 といった理由で、昨
-
-
狩猟中のマダニ対策。新成分「イカリジン」はDEETを超えるのか?
もうお盆も過ぎましたが、まだ8月半ば。夏休みまっただなか。これから先も海や山へ子供たちと出か