猟装をワッペン屋どんぐりのワッペンでデコレーションしてみる。
公開日:
:
猟具・猟装

僕は昔からジョークグッズみたいなものが大好きでして。父親もそうなので、なんか遺伝的なものがあるのかもですが。

そんな人間なので猟装のジャケットにも肩口のベルクロワッペンを貼れるスペースにはなんか貼っつけています。僕はサバゲ用のジャケットを猟に流用しているのでこういう遊びもできるのです!(・∀・)

左には「安全第一」。

右にはなんかスタバのパロディみたいなやつ。
こっちは自分で買ったものじゃなくて、確か何かのおまけでついてきたと記憶しています。
長年ずっとこの二枚なので、ぼちぼち入れ替えようかなと考えてまして。おバカワッペンで有名な「ワッペン屋どんぐり」でおもしろそうなものを見ていきましょう。
長年お世話になったこいつ。ジョークグッズとれっきとした注意喚起の品、両方の意味を持ついいワッペン。こっちはずっと着用し続けるつもりです。
まだまだ尻の青いひよっこの皆様はぜひこちらを。二年目か三年目ぐらいで外せればいいですね!(・∀・)
自己肯定感あふれる一品。ひよっこを卒業した、自分大好きなあなたにぜひ。
こちらは狩りガールな貴女に。ぶっぱなす女性は美しい!
体のあちこちにガタが来始めた中年以上のハンターさんにはこちらがおすすめ。僕が買うとしたらおなか回りのミートテックがけしからんのでわがままボディですかね。orz
巻き狩りの猟隊によく外す仲良しメンバーがいればこいつをプレゼントしましょう。精進してくれるはずです。ケンカになっても当方は責任を持ちませんが!
こういうのもあります。すごーい!
花札シリーズ。粋です。いなせです。二十点札の五枚が用意されています。でも個人的には「萩に猪」が欲しかった。
かっこいいけど、どこかから謝罪と賠償を要求されそうなデザインですね。いちゃもんが飛んで来たら「某新聞社をリスペクトしたものです」とでも言っておけばいいでしょう。
猟装はそのままでもこういうワッペンがあれば気軽に気分転換できていいですね。僕も今期はどこかでチェンジしようかと思っています。
Twitterやってます。役に立つこともたまにはつぶやいてるので、よければフォロー願います!(・∀・)
アカウント → SPINICKER @Boy_Meets_Meats
関連記事
-
-
カモ猟の猟場開拓に!Googlemapより一歩先行く国土地理院地図
ハンターにとって地図は大切なもの。ハンターマップを筆頭に、いろんな地図のお世話になりながら、
-
-
【訃報】超ロングタモ網、殉職・・・。原因は?
猟場の見回り時にヒシをたくさん見かけていたので、ヒシの実の調理、試食の様子を本サイトの方で紹
-
-
カモキャッチャーにサビキ浮きをプラス!さらに進化した件。
最近、しとめたカモの回収は8割以上が超ロングタモ網によるもの。 当地の水場はあまり広く
-
-
獲物の発見・追跡に!低価格なスマホ接続式の赤外線サーモカメラ
すべてのハンターが避けたいことのひとつに「半矢・未回収」が挙げられると思います。獲物にケガさ
-
-
モーラナイフ輸入元直営店が鎌倉にオープン!実物を吟味に行こう!
ハンターであれば名前ぐらいは聞いたことがあるであろうモーラナイフ。手頃なお値段と使い勝手の良
-
-
空気銃猟で重要なゼロイン測定できる無料ソフト「Hawke ChairGun Pro」
空気銃猟は基本的に一発必中、一撃必殺。大型鳥類(キジ、マガモ、カルガモ、カラス類、カワウ)の場合、バ
-
-
パナソニックの新ウェアラブルカメラHX-A1Hが欲しすぎる件(*゚∀゚)=3
前前モデル HX-A100 狩猟の魅力、醍醐味を伝えるためには、臨場感あふれるダイナミックな動
-
-
狩猟とは切っても切れないツール。僕の猟用ナイフ一式を紹介します。
ハンターの間でも、あれがいい、いやあそこの方がいい、と常に話題になるのがナイフの話。やっぱり
-
-
ハンターの(ほぼ)必需品! 獲物用冷凍庫にキープできる鴨の数は?
ハンター始めて最初のシーズンの獲物はコガモ1カルガモ1ヒヨドリ10とかそんな感じだったので特
-
-
そのへんの竹で作る。岡崎市発の経済的なイノシシ用箱罠はこちら
罠猟にも興味あります。銃とはちがって(有害などの許可があれば)24時間365日、年中無休で稼
Comment
面白いですね~。私も好きです、こういうの。
ゲラゲラ大笑いではなく、クスッとするのが。
私もいろいろ探してみようっと。
お教えいただきありがとうございました。
クスッとか、ニヤリとか。あまり前面に押し出すのではなく、控えめに。そんな感じです。色々あるので探していきましょう!(・∀・)