鹿カツが超簡単に!つなぎの小麦粉・卵なしで揚げられるパン粉はこちら

公開日: : ジビエ・ワイルド料理

鹿カツが超簡単に!つなぎの小麦粉・卵なしで揚げられるパン粉はこちら

あまりシシのいない当地では、僕のスタイルだとよく獲れるのはシカ(散弾銃)とカモ(空気銃)。まあいないと言うよりは単独猟で獲りやすいところには少ない、って感じですが。

ジビエのシカとカモ、どちらも市販の畜産肉と比べるとくせがある感じ。シシのいいやつみたいにちょっと塩胡椒してジュッと焼いて口に放り込んでも美味、とは僕の味覚ではちょっと思えない。。。

あれこれ食べ方も試行錯誤しているつもりだけど、特にシカ肉は大量に手に入ることもあって、しまいには飽きてしまいます。手間かければ決してまずくはないんですが、かけれる手間にも限りはあるわけで。

鹿カツが超簡単に!卵・小麦粉を使わずに揚げられるパン粉はこちら

手間のかかる料理といえばカツ。衣をつけるまでに肉は小麦粉→卵液→パン粉とまるで役所の窓口めぐりみたいにたらい回しにされます。そして後片付けもこれまた面倒。シカのカツはおいしいんだけど、どうしても敬遠してしまうのはこのへんが理由でした。今までは!

これからは違います。揚げ物が非常に楽になる商品に巡り合えたからです!

鹿カツが超簡単に!つなぎの小麦粉・卵なしで揚げられるパン粉はこちら

ご覧の通り、このパン粉だとつなぎなしの直づけで揚げ物が作れます! 小麦粉や卵用のボウル・トレイを置かなくてすむので、スペースに余裕のないうちのキッチンでは手間だけでなく取り回しも非常に楽になります。

鹿カツが超簡単に!つなぎの小麦粉・卵なしで揚げられるパン粉はこちら

しかし簡単なのはいいことだけど、それを得るために犠牲になっている面もいくらかはあるようで…(´・ω・`)

鹿カツが超簡単に!つなぎの小麦粉・卵なしで揚げられるパン粉はこちら

やはりつなぎを用いない分、少々パン粉のつき具合がまばらになるようです。香ばしさ若干ダウン。

では、とそれを補うためにちょっと時間長いにめ揚げてみた個体は、香ばしさを通り過ぎて焦げた匂いが強い感じで出てしまいました。つなぎを用いる従来のものであれば、それらが緩衝材のように作用して焦げの匂いもマイルドになるものですが…。この画像ぐらいだとちょっと揚がりすぎです。

肉とパン粉だけという面が悪い方に出るとこうなってしまうので、上級者向けかもしれないですね。
そして肉に付着させるために粘度が高いのか、湿気を吸うと普通のパン粉以上に指にまとわりつく。という点もあげておきます。(´・ω・`)

けどこの手軽さは、僕のようにずぼらなくせにいつもシカ肉料理のレパートリーを考えていて、なおかつキッチンの狭い者にとっては強く輝いています。
もうちょっと揚げたくなるところをぐっとこらえて気持ち短めで油から取り上げるのが吉なようです。

…という話を知人としていると、こちらの商品もいい感じだと教えてもらいました。パン粉だけとまではいかないけど、水に溶くだけでつなぎの役割をバッチリこなしてくれる魔法の粉なんだとか! そのうちこれも試してみようと思います。(・∀・)

Twitterやってます。役に立つこともたまにはつぶやいてるので、よければフォロー願います!(・∀・)
アカウント → SPINICKER @Boy_Meets_Meats

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ばった

散弾銃も空気銃もいらない!そのへんで簡単に獲れるジビエ?食材

こんなブログに来られる方はまぁほとんどの場合、ジビエや狩猟に興味のある方がほとんどだと思いま

記事を読む

料理画像変換サイトfoodpic

ジビエ料理にも!料理画像をプロ並みに編集してくれるサイトはこちら!

ハンターをやってるからジビエ料理を食べるのか。はたまた、ジビエ料理が食べたいからハンターやっ

記事を読む

羽根

鳥猟ハンター垂涎。面倒な羽根むしり代行マシーンはこちら。

銃猟はやってるけど鳥はやらない、という人の理由に 「鳥は羽根むしりがめんどくさい」

記事を読む

アナグマ肉

お味はいかに!? おいしいと噂のアナグマを塩焼きで試食してみた

ハンター間で肉を融通しあうことはわりとあります。デッドストックのカモ肉をカモ好きハンターに引

記事を読む

バー

ジビエ料理によく合う!・・・かもしれないお酒はこれだ!

ジビエ料理の楽しみ方として(個人的に)最も限りなく正解に近いもの。それは、酒のつまみとして楽

記事を読む

古い冷凍鹿肉

大丈夫?真空パック済み冷凍ジビエ(鹿肉・二年もの)を食べてみた

狩猟を始めた当初、獲れる得物はそう多いものではありませんでした。 しかし、何年かやって

記事を読む

狩りバカ日誌2017年12月23日

あまり味の評判を聞かないヨシガモを食べてみた結果。

もう最近では目標を設定しないようにしてるんですけど、以前は猟期前に「今猟期の目標は○○!」っ

記事を読む

エノコログサ(ねこじゃらし)が香ばしかったのでコーヒーにしてみた。

なかなか新しい仕事についていけずあたふたしているうちに、気がつけばもう10月。それも言うてる

記事を読む

猪ベーコン

こないだ作った猪ベーコンがおいしかったので自慢する。

自身は未だイノシシ・シカ等大物の射獲経験がないものの、いつのまにか猟隊にまぎれ込みちゃっかり

記事を読む

テスコムフードプロセッサTK440-W

安いフードプロセッサ、テスコムTK440をジビエ料理用に買ってみた。

以前に本サイトの鹿料理「鹿のあらびきメンチカツ」でもさらっと登場したフードプロセッサ、テスコムTK4

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑