牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

公開日: : BC級グルメ

牛乳

子供のころから、飲まない日の方が少ないってぐらい、牛乳が好きです。

今でも週に3Lは飲んでいます。一年は週になおすと52週間ほどになるので、年でいうと150L強。ここまでの生涯だと優に2キロリットルは超えているでしょう。酒飲み歴より牛乳飲み歴の方がよっぽど長い。

牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

移住先を求めて京都山城の地をさまよっていた、蒸し暑い初夏のある日。日本で四か所でしか製造されていないという「特別牛乳」を扱うクローバー牧場のそばを通りがかり、一杯の牛乳を求めて立ち寄ったのはごく自然の成り行きでした。

牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

ついに手に入れました。これがクローバー牧場の特別牛乳。

牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

こちらはスーパーで売ってる一般的なもの。

乳製品にはこういう「種類別」という記載があって、ここが「牛乳」であったり、低脂肪乳など牛乳を加工した製品であれば、成分の内訳によって「加工乳」「乳飲料」になったりします。

牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

そしてこちらがクローバー牧場のもの。種類別がこのとおり「特別牛乳」になっています!

特別牛乳(とくべつぎゅうにゅう)は、乳等省令(乳及び乳製品の成分規格等に関する省令)によって特別牛乳さく取処理業の許可を受けた施設で製造された無調整牛乳で、特別牛乳として販売されるものである。特に優れた飼育環境や特別な牛乳処理施設が必要とされ、日本全国に4か所(2018年10月現在)しか存在しない[1]。

wikipediaより

wikipediaのこの文章だけでのどが鳴ります。たまらん…!(;´Д`)

まず買う前に小さなカップで一杯試飲させてもらえるんだけど、その量では少なすぎてよくわからず。500mlを一本所望します。

蒸し暑い6月の日差しの下、キャップを開けて流し込むと…!

太陽

一瞬、頭が混乱しました。牛乳なのに牛乳っぽくない…?

理由の一つは、特濃ミルクのような味の濃さをイメージしていたから。この牛乳からはそういった重厚さは感じられません。すっきり。クリア。澄んでいる。言うなれば「清涼飲料乳」。普通の牛乳にありがちな、のどにへばりつく、牛乳特有の粘度のようなものが存在しません。すっと流れていきます。

もう一つは、いわゆる乳臭さの希薄な点。牛乳なのに乳臭くないというと変ですが、これは主に殺菌方法の違いからくるもののようです。

一般的な牛乳はだいたい130℃2秒間といった、高温短時間での殺菌方法をとっていて、これがあの牛乳の風味生成に一役買っている模様。対してここの牛乳は63℃30分間の低温殺菌。生乳に近い、いわばこっちが本来の味わいなんだとか。

あと、牛乳を飲むとお腹がゆるくなる乳糖不耐症の方も、ここの特別牛乳は処理方法から乳糖の攻撃性が弱くなるので、お腹にこない人も多いそうです。僕は関係ないかな。あ、朝一番とか体調の悪い時とかにがぶ飲みするとたまに来るな…

牛乳好き必見。日本で四か所しか作れない「特別牛乳」を飲んでみた。

牛乳だけでなくヨーグルトとアイスクリームも販売されています。おやつ用にヨーグルトを買って帰りました。
しかし…この持ち方よ。手のひらに載せて撮るべきだったな。orz

こちら砂糖の入っていないプレーンヨーグルトなんですが、僕は最初、砂糖入りだと思ってそのまんま口に入れました。うっ、酸っぱい…!(←酸っぱいの苦手)

きび砂糖を取りに行こう、とキッチンに向かいかけたところで、足が止まりました。酸味からうま味、グラデーションのように味がじんわりと変化してきたからです。

なんといえばいいのか、無形の、わかりやすい味という味じゃないんだけど、奥行きが生まれるというのか、二次元的なべちゃっとした酸味が口の中で変調して、三次元的なコクに昇華したというか。

僕にとってヨーグルトは砂糖もしくは果物入りでないとダメなものなんだけど、これはそのまま最後まで完食できました。

牛乳もヨーグルトも、市販のものとは似て非なるものと言えるので、乳製品があまり好きでない、という人こそ試してもらいたい。見方が変わるかもしれません。

手間ひまかかってるだけあってお値段の方もけっこう特別(牛乳500ml→520円)なんだけど、近くに寄ったらまた買いたい。そう思える魅力ある牛乳でした。今度はアイスクリームだな!(・∀・)

Twitterやってます。役に立つこともたまにはつぶやいてるので、よければフォロー願います!(・∀・)
アカウント → SPINICKER @Boy_Meets_Meats

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

困惑するトラ

珍味好きのハンター達へ。君は「タイガーナッツ」を知っているか?

僕は常々ハンターって人種は「珍妙な食物」が好きな人が多いと思っています。昆虫食をたしなむ人と

記事を読む

いなばチキンとタイカレーヌードル

高レベルの現地テイスト再現度!「いなばチキンとタイカレーヌードル」

ご存じの方はご存じでしょうが、僕は20代の頃、小金を貯めては東南アジアをうろうろしてました。

記事を読む

パンガシウス

最近ぼちぼち見かける白身魚「パンガシウス」の正体とは!?

閉店間際のスーパーの総菜コーナーは可処分所得の不自由な男やもめにとってパラダイス。僕の場合た

記事を読む

なまず

ナマズの時代キタ━━(゚∀゚)━━!ウナギ味の代替ナマズ、イオンが販売!

今から一年ちょっと前、こういう記事を書きました。 関連:ナマズの時代クル━━(゚∀

記事を読む

営業時間2.5時間、日曜休み。山城の隠れ名店「俺のラーメン あっぱれ屋」へ行ってきた。

移住してきて気づいたんですが、山城エリアって南河内エリアよりなんか僕の好きな食べ物のお店が多

記事を読む

昼とは違う注意点も。今が旬のテナガエビを今度は夜釣りで釣ってきた。

猟期が終わり、獲って食う生活から離れること3か月強。毎年だいたいこれぐらいの時期に禁断症状が

記事を読む

トムヤムクンヌードル

世界三大スープのラーメン。トムヤムクンヌードルを食べてみた。

最近は一昔前では考えられないぐらい、スーパーやなんかで各国のエスニックフードの取扱いが増えて

記事を読む

新旧ゴールドブレンド02

ネスレ入魂の「レギュラーソリュブルコーヒー」を飲んでみる

「ブログをやるんならSNSも始めないと!」と、よろこび勇んでtwitterとfacebookのアカウ

記事を読む

タイ市場

ハンターは珍しい食べ物が好き。南国タイで見つけてきた珍しい食べ物

16日から20日までちょっと旅に出てました。今まで行った国で一番メシのうまい国、タイ。

記事を読む

車中泊猟の夜長を利用して焚き火のそばで今話題の「蘇」を作ってみた。

日没を過ぎると(原則)発砲禁止。銃猟ハンターにとっては常識です。 家から通っているので

記事を読む

Comment

  1. バラクーダ より:

    いやぁ、興味深い品々ですね。
    私は牛乳は不得手ではありませんが、大人になって冷たい牛乳はお腹に来るようになってしまいました。
    今はホットミルク派ですね。
    普通に手に入るのは加工乳ばかりなので、興味を惹かれます。

    親父の実家で乳牛を飼育してまして、子供の頃は食後には必ず大鍋いっぱいの絞りたて乳が出てきて、食べ終わったご飯茶碗を使ってその牛乳を飲むのが日常でした。今思うととても贅沢な経験が出来たんだなぁと思う次第です。

    ただ、子牛が売られていくときは涙を流して泣きました、寂しくて。子供だったしねw

    そんな経験もある私でした。
    絞りたての牛乳(無加工加熱品)は物凄く美味しかったです。

    • spinicker より:

      僕もおっさんになって、起き抜けと体調の悪い時はゴロゴロするようになってきました。30代ぐらいまではなんともなかったんですけどねえ。これが加齢か…(;´)Д(`)
      実家が牛乳生産者というのはなかなかないですね。うらやましい。僕も子供のころからずっと、母に「牛乳飲むと背が伸びる」と言われて飲み続けてきましたが…母(148cm)の遺伝子には勝てなかったようです。orz

    • バラクーダ より:

      そうですか、私も大きくはありませんよ。
      しかも加齢とともに縮む一方で(笑)
      私は腰椎の椎間板が一番酷いですが(ヘルニア手前が3か所)、全体的に椎間板が潰れてきますからね。
      こればっかりはしょうがないです。。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑