モーラナイフ輸入元直営店が鎌倉にオープン!実物を吟味に行こう!
公開日:
:
最終更新日:2017/11/04
猟具・猟装

ハンターであれば名前ぐらいは聞いたことがあるであろうモーラナイフ。手頃なお値段と使い勝手の良さが好評な、北欧生まれのナイフです。
そのモーラナイフの輸入元である株式会社アンプラージュインターナショナルの初となる直営店がこの週末、10月14日に鎌倉駅のすぐ横にオープンするようです。
スポンサーリンク
モーラナイフを一躍有名にした…と僕が思っているのが、コンパニオンというモデル。

僕ももちろん持ってますよ。(・∀・)

実際に獲物の解体にも使っています。切れ味はそこそこだけど、切れすぎても野外での解体とかでは危なくて厄介なのでちょうどいい具合。取り回しのいいサイズ感と相まって、とても使い勝手のいい実用品になっています。切れて欲しいだけ切れてくれる、みたいな。
また手頃な値段設定ということで、ばんばん使い倒せるのも美点。僕のような財布の薄いハンターとか、何を使っていいかわからないビギナーの最初の一本にはおすすめできるナイフです。
上記のコンパニオンが現時点で2044円。これでも十分安いですが、いろんなモデルがあるのがモーラナイフの利点。もっと安いのだってあります。
BASIC 511などは現時点で1458円。さらに手の届きやすい価格設定になっています。大バラシなんかはこれでもいいかもなー。今のが折れたりしたらこっち試してみるか…。
といった具合にモーラナイフには気になるモデルがいっぱいありますが、それらを直に手にとって見られるのが今回オープンする直営店。
しかもモーラナイフ専門というわけではなく、その他のアウトドアグッズメーカーの製品も多数取り扱っているということなので、アウトドア好きなら目移りしそうなお店です。創業135年のバックパックメーカー、DULUTH PACKとか!(・∀・)
全国的にこの週末はあいにくな感じですが、お近くのアウトドア好きな方、いかがでしょうか!
関連記事
-
-
鳥猟ハンター(空気銃)のザックには何が入ってるのか紹介してみます。
僕は散弾銃で大物猟もやれば、空気銃で小物猟(鳥猟)もやっています。最初は空気銃からこの世界に
-
-
かさばらない!狩猟用にも使えそうな折りたたみヘルメットはこちら
先日紹介した、目の前で猟友が滑落、亡くなられた方のブログ記事などを読んで、滑落対策はやはり大
-
-
モニタの前でえび満月でも食べながら獲物までの正確な距離を知る方法
狩猟用空気銃を使ってカモ猟なんかをする場合、獲物までの正確な距離をつかんでおくことはとても重
-
-
狩猟動画にも?4980円で防水ケースまで付属のアクションカム発売!
狩猟の魅力や実情を伝えるには、こういったブログの文章もそのひとつですが、なんといっても一番は
-
-
猟装をワッペン屋どんぐりのワッペンでデコレーションしてみる。
僕は昔からジョークグッズみたいなものが大好きでして。父親もそうなので、なんか遺伝的なものがあ
-
-
狩猟用空気銃ペレットのマッシュルーミング(潰れ方)と鉛の特性
2014年12月14日の狩りバカ日誌で捕獲した美肌カルガモ。ペレットが貫通した形跡がないので
-
-
spinicker、空気銃猟(いったん)やめるってよ。その理由とは?
えー。突然ですが、空気銃(レインストーム)を手放し、七猟期に渡り携わってきた空気銃猟からいっ
-
-
詳報に期待!新しいタイプの光学サイト「See All Open Sight 」
スコープがいいのか、ホロサイトか、はたまたドットサイトか。 前シーズン、鹿に射掛けては
-
-
使い勝手よし。Duty Apparelの狩猟用ベストがやってきた。
最近になった新しく入ってきた人はそうでもないことが多いようですが、昔から射撃や狩猟をやっているベテラ
-
-
巻き狩り(グループ猟)に必須。4アマ無線の免許取り方と運用
※狩猟は狩猟でも「有害鳥獣駆除」は、自治体から受託する業務となるため、アマチュア無線の使