これも狩りの一形態。大鷹、ハリスホークなどを使う「鷹狩り」
公開日:
:
最終更新日:2016/10/13
狩猟よもやま話
「日本人は農耕民族である」
というのは一度や二度は耳にしたことがあるかと思われますが、遺跡の貝塚から動物の骨やそれから作り出した矢じりなんかが出土してるってことは、食料確保の方法として狩りも行われていたということです。
弓矢は縄文時代にはもうあったそうで、狩猟に銃を使うようになるまでは弓矢が主役だったのでしょう。罠をのぞけば。
銃が歴史に登場してからも戦国武将に好まれた狩りの方法が「鷹狩り」。訓練された猛禽類を使って獲物を捕獲する猟法です。
ご存じのように鷹狩りは現代日本にも存続していて、法的には先日のブログ記事『スリングショットで猟?狩猟免許なしでいける「自由猟法」って?』でもちょっとふれた通り「自由猟法」にカテゴライズされています。
日本の鷹狩り
鷹狩りをするには狩猟免許は不要ですが、かといって誰しもが気軽に始められるようなものでもなさそう。0から銃猟を始める方がまだ簡単な気がします。^ ^;
withnewsのコンテンツ「【お答えします】「鷹匠になりたい!」と思ったら・・・」によると、日本には
の3つがあるとのこと。こういったところの門を叩くのが早いんでしょうね。門を叩くというと弟子入りみたいですが、鷹狩りは半分は伝統芸能みたいなもんですからあながち間違ってもいないようです。
こういった正式な団体の鷹匠さんは衣装にも規定があるようで、
こんな感じの衣装に身を包んでいます。二番目の画像は略装みたいですね。
かと思えば
こんな感じの機能的な猟装の時もあるようです。イベントなんかでは正装してそれ以外の普通の猟とかはハンターみたいな服、みたいに使い分けてるのかな。
動画もあります。まずは日本の鷹狩りから!
カモものんびりしてるし、周囲の状況からしても銃禁っぽい。こういうところだと訓練された鷹を使うのは成果があがりそうですね。撃てるのなら動画の距離ぐらいまで近寄れれば楽勝なんですけどね、撃てない場所ですからね。( ̄∇ ̄;)
海外にも鷹狩りの文化があるようです。これはモンゴルはカザフ族の鷹狩りの様子だとのこと。キツネやオオカミを仕留めてます、鷹つええ! ( ;゚Д゚)
狩猟を始めたい猛禽類好きの方は鷹狩りを検討されてみてはいかがでしょうか? ものすごく目立ちますよ! ^ ^
※日本にも野生の猛禽類が生息していますが、これらを捕まえてきて飼育するのは禁止されていて、一般的には猛禽類専門店などで取り扱っている海外でブリードされた個体を購入することになるようです。
このあたり規定がややこしいので、詳しくは猛禽類専門店「河童」のQ&Aのページをご覧ください! 非常に詳しく書かれています。
関連記事
-
苦労の多い有害鳥獣駆除。盛夏の猟場を歩いてみた。
来年からはもしかすると有害鳥獣駆除のメンバーに入るかもしれない。受けるか受けないかはまだ決めてないも
-
日本史上最悪の獣害「三毛別羆事件」のwikipediaが恐ろしすぎる件
今年の6月に秋田県で4名がツキノワグマに襲われて死亡、その一部が食害されていた。という事件が
-
空気銃でカモが獲れない時は小さい水域を回ってみようというお話。
僕が空気銃猟を始める前、次が7年目の猟期なので、8~9年ぐらい前のお話。 その頃に
-
まるで刃物。画像で見るイノシシの牙の切れ味。
大物猟をやっていると一度や二度は耳目に触れるであろう、猪アタックのおそろしさ。 幸か不
-
僕が思う狩猟に向かない人と、やめていった人の特徴
一昔前よりは「ハンターをやってみる」という選択肢が目に入りやすくなり、実際にそれを選ぶ人が増
-
現役ハンターが抱いた狩猟ドラマ「狩猟雪姫」への感想(ラスト以外のネタバレあり)
番組オフィシャルサイトより[/caption] 1回目の放映から1週間ちょっと経ちました。一
-
僕もこれでシシ獲りました。ストリートビューで(おもにシシ)猟場をより絞る方法
当地ではあとひと月半で猟期突入。早いものです。 早く感じる理由の一つとして、先猟期に単
-
ハンターも興味津々。マタギと歩く白神マタギ舎のエコツアー
(TOP画像はwikipediaより、以下の画像は白神マタギ舎ウェブサイトより) 僕は
-
心の予行演習。あなたは白鹿を撃てますか?撃てませんか?
表題は以前、「他の猟師たちはどうなんだろうか?」と思い立って、Twitterでアンケートをと
-
無駄足回避。新規猟場開拓中は路駐の車にも注目しようというお話。
猟師の楽しみのひとつ、新規の猟場開拓。このブログでも過去に何度か取り上げています。
Comment
チョット待って。そこらへんに居る鷹やトンビの猛禽類のヒナを捕まえて来て簡単に訓練出来ると言う物では無い様です。鳥獣法も関係しますし、何より、猛禽類は鳥の中で一番バッチイらしいです。野生を素手で触ってはダメです。
なるほど、僕は『鷹狩り用の鷹=店から買う』というイメージが固着してましたが、人によってはそのへんの猛禽類の巣からヒナをとってくる算段をつけるかもしれないってことですね。その発想はなかった! (x_x)
最後のところに注釈をつけてみました。ご指摘ありがとうございました。(・∀・)