猟場の巡回&開拓は3~4月をおすすめする四つの理由!

公開日: : 狩猟よもやま話

夏の猟場

猟期が終わってそろそろ二週間が過ぎようとしています。早いような、まだ二週間かって気もするような…。

当面は猟期中の休日はずっと出っ放しだった反動で、家でインドア遊びをする休みの日が続くことでしょう。GWぐらいまでは。これも例年のルーティンみたいなものです。

しかし、実はこの猟期明けの3月中頃からゴールデンウィークが始まる前、4月末ぐらいまでの期間がこそが、もっとも猟場を新規開拓するのに適した時期であるのです!

理由聞きたいですか? 仕方ないですね、お教えしましょう!(・∀・)

スポンサーリンク

その1.虫がまだ少ない

まず前提として、猟期以外で、ということで話を進めていきます。猟期に入ってからだともう遅いってことがありますからね。銃なし身軽に歩けるメリットは大きいです。

夏の猟場・有害鳥獣駆除

ということで考えると、この季節はもちろん春ではあるんだけど夜などは特に山ではまだ寒さが残り、虫どもの活動がそれほど活発ではありません。
まぁ、ここでいう虫ってのは毒虫系ですね。

以前、真夏に猟場を歩いてみようと思いたって実際に現場まで乗りつけたことがありました。ソッコー帰ってきました。虫がいるだろうとは思っていたけど、あそこまでとは…!

関連記事:苦労の多い有害鳥獣駆除。盛夏の猟場を歩いてみた。

一番の脅威になったのは画像のでっかいアブ。車にたかったり体当たりしてきたり、まだ車内にいるのに威嚇してきます。他にもブヨだとかスズメバチ、ヒルに蚊、それにマムシetc。このへんだけでもう倍満ぐらいいってます個人的には。

地域にもよるとは思いますが、このへんは4月末ぐらいならいないか、いても脅威になるほどではありません(猟期中でもヒルが出るというところもあると聞いたことはありますが)。虫よけは便利だけどスズメバチやヒル、マムシには効きませんからね…

ダニなんかは猟期中にもいるけど、それ以外の毒虫系はこれぐらいの時期であればやられる率を大幅に下げることができます。

ていうか、こいつだけで役満です本当にありがとうございました。こいつ見つけたら体が固まります。他にも周囲にいそうで急にキョロキョロし始めます。こいつが怖くないって人がいるのが信じらんねぇ…(; ・`д・´)

その2.草勢が凄すぎる

夏の猟場・有害鳥獣駆除

さすがに草の勢いが冬場の猟期とはまったく違います。おっそろしいです。地形、というか見た目の輪郭が違いすぎて参考にならないレベルです。冬場は十分通れる藪が夏にはもう緑の壁みたいになってたり、行動範囲もかなり制限されます。

あと、狭い林道とかだと路肩の叢のせいで、どこまでが地面だかわからなかったりして危険を感じたこともあります。冬の雪庇と並んで足を踏み外す・脱輪の危険性が高まる原因になります。

その3.あっつい

言わずもがなですね。「暑い」ではありません。「あっつい」です。心の底から暑い時に口から出る単語です。さらに暑くなると「あっっっつい」となります。「っ」が増えるほどやり場のない怒りといら立ちも増すイメージです。

その4.泥棒と間違われる

松茸

ここまでは「夏場は避けましょう」といったニュアンスでしたが、場所によっては秋も避けた方が無難だったりします。松茸の採れる松茸山が近くにある場合です。

まつたけ山

こんなふうにテープが張り巡らせてあったら松茸山のしるしです。近畿、というか奈良の話ですけど。地域によっては目印がちがうかも。「松茸山につき〇月〇日~×月×日まで入山禁止」なんて看板もよく見かけます。たいてい9月上旬~猟期直前まではダメってところが多いみたいです。

僕はちょっと前まで「近寄っても怪しいことしなければいいじゃないか」ぐらいに思ってたんですけど、聞いた話だとこの時期、松茸山オーナーと松茸泥棒のバトルは本当に熾烈を極めるそうです。あなたの知らない世界。僕も知りませんでした。(´・ω・`)

質のいい山だと1シーズンで何千万円という利益があがるとのこと。そういう実入りのいい山には不心得者も多く誘引されるので、盗む盗まないに関係なく、オーナーは近づく者に非常に神経をとがらせていると聞かされました。いきなり通報、はなから泥棒扱いの応対などは珍しくないんだそう。

地主さんと関係を損ねて得になることなんかまったくありません。猟期に入れば立ち入りokってとこが多いと思うので、素直にそれまで待ちましょう。

でもそれだと秋口の猟場開拓ができませんね。なら春に入りましょう。ということなんです。

この記事、なんなら猟期終了直後ぐらいにupればよかったですね。もう半月ほど過ぎてしまった。

しかしまだあと一か月ほどあります! GW過ぎると草勢も虫どももがんばりはじめますが、それまではわりといけます。ではよい新規開拓ライフを! (・∀・)b

Twitterやってます。役に立つこともたまにはつぶやいてるので、よければフォロー願います!(・∀・)
アカウント → SPINICKER @Boy_Meets_Meats

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

エゾシカ衛生処理マニュアル

ハンターの解体新書「エゾシカ衛生処理マニュアル」が改訂されました!

ツイッターの方では先ほどツイートしましたが・・・平成18年に発表され、充実した内容から好評を博した、

記事を読む

yeah!

至上の達成感。狩猟における二番目の目標を1シーズン継続できた件

次猟期が近づいてきて、居ても立ってもいられなくなったハンターはどういった行動を取るか。

記事を読む

先生

獲りすぎ注意!狩猟において目指すべき数は○○ではなく□□である!

今年も2月15日が過ぎ、地域やターゲットによって多少のずれやなんかはありますが、ほとんどの都道府県で

記事を読む

ごみとカラス

カラスと農家と猟師と知性。あなたはカラスを撃つ?撃たない?

唐突ですが、僕は普段クジラ肉を食べない人間です。 なんか昔からあまり好きじゃないんです

記事を読む

狩猟雪姫

乗るしかない、このビッグウェーブに!ドラマ『狩猟雪姫』29日(土)15:00より放送!

目指せ狩りガールなんかもそうですが、最近ちょっとずつ狩りや狩猟がメディアに取り上げられるようになり、

記事を読む

筆毛ガモ

鴨臭さの原因、埋没した筆毛を除去する方法

猟期も終盤に入ってくると、『筆毛』の目立つ鴨が多くなってきます。『棒毛』とも言いますね。

記事を読む

人間のステルス

動画で見るエクストリーム擬態。これが野生動物のステルス性能。

忍び猟で大物を狙う時に壁になってくることのひとつが、動物の擬態能力。 今では野山に天敵

記事を読む

キジペア

姿を発見しやすい繁殖期。ゴールデンウィークはキジを探しに行こう!

狩猟を始めた頃、メインターゲットがカモであったのは、自前のカモ鍋が食べたかったのが第一ですが

記事を読む

ハンターも気になる豚コレラ。罹患・発症したイノシシの見分け方は?

先日、岐阜県の養豚場において「豚コレラ」の感染が確認され、農水省のサイトにて周知されました。

記事を読む

カメラ

猟師予備軍におすすめ。狩猟トレーニング法「カメラハンティング」

こう見えても新規ハンターの世話・勧誘に貢献している…つもりのspinicker。ほぼブログ経

記事を読む

Comment

  1. ぷうきち より:

    はじめまして、ぷうきちという者です。
    以前から内容の濃いブログを楽しく拝見させてもらってます^^
    「そっこう冷やす」は実践させてもらってます^^
    私は所持許可歴5年猟歴4年のハンターもどきです。
    奈良、福井でほぼ単独で鴨撃ち、鹿撃ちやってます。
    これからも拝読させてもらうのでよろしくです^^

    • spinicker より:

      はじめまして!(・∀・)

      奈良と福井となると、なかなかの距離ですね。僕の周りにも里帰り時用に地元と実家近くで登録している人がいます。
      基本的に初心者さんとかこれから始めたいって人向けのブログづくりを意識していますが、よろしければまたおいでください。m(_ _)m

ぷうきち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑