ハンターの解体新書「エゾシカ衛生処理マニュアル」が改訂されました!

公開日: : 狩猟よもやま話

ツイッターの方では先ほどツイートしましたが・・・平成18年に発表され、充実した内容から好評を博した、北海道環境生活部環境局エゾシカ対策課の「エゾシカ衛生処理マニュアル」が約10年ぶりに改訂されました!

エゾシカ衛生処理マニュアル改訂版(北海道環境局エゾシカ対策課)

改訂前もすばらしい出来映えで有名だったエゾシカ衛生処理マニュアルが、約10年の月日を経てさらにパワーアップ! 大幅な改良・追記がなされ、前バージョンをお持ちの方にもまた改めて目を通していただきたい完成度です。

内容盛りだくさんですべてを掲載することはできませんが、目次&ほんの一部をば。

エゾシカ衛生処理マニュアル目次1
エゾシカ衛生処理マニュアル目次2

ううむ。目次だけ見た時点でぷんぷん伝わってくる「できる子」感! (; ・`д・´)…ゴクリ

内容はさらに盛りだくさんなんで、「捕獲から消費までの衛生管理フロー」のさわり1ページだけを掲載。

エゾシカ衛生処理マニュアル

こういった各種の項目とそれに対応する詳細なマニュアルが、73ページ+別紙で記載されています。

そりゃまぁ、僕みたいなハンターのなかでもいい加減な部類に入るであろう人間と、こうしてきっちり仕事してる役所の人を同列に並べる時点でまちがってますが・・・それにしてもよくできてるなぁ。体が小さくて鹿なんかよりよっぽど処理しやすいカモとかキジとかでさえここまでやってねえっすよ俺ったら。(´・ω・`)

そして、今回の改訂版の目玉(と、僕が勝手に思っている)が(4)(5)の「カラーアトラス(別紙)」!

ここでは内臓の状態に焦点を当て、病変の有無、事例をカラー画像で紹介。どういったケースにはどう対処するべきか、該当の臓器のみ廃棄でいいのか、それとも全廃棄か。というのがしっかり掲載されています。

しかも「エゾシカ衛生処理マニュアル」なのに、親切にもイノシシ(=ブタ)の内臓病変まで紹介してくれています!

エゾシカ衛生処理マニュアル

これは肝膿瘍という病変が見られるシカの肝臓だそうです。これがある場合は枝肉、内臓ともに全廃棄せよ。などなど、他にも数々の事例が紹介されていて、本当に参考になります!

こういった出来のいいマニュアルは、僕のような経験の浅いハンターはもちろん、長年ハンターをやってはいるもののずっと我流で通してきたベテランの方が見ても面白いんじゃないかと思います。

狩猟やジビエが耳目を集めるようになってきていますが、それは言い換えれば、今までなら限られた範囲内でおさまっていた悪評なんかが、ハンターではない一般の方にも届きやすくなっているということ。

ジビエ由来の食中毒や感染症の対策にはこういったマニュアルで衛生的な処理法を身につけて、盛り上がりつつある機運に水を差さないようにしたいものです。好事魔多し! (`・ω・´)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ストロング猪

ここらで世界の巨大イノシシを見てみましょう。

狩猟オフシーズンの楽しみ、ジビエ料理。僕は猟期中はあまり獲った獲物の肉は食べないのです。猟期

記事を読む

ちくしょう!

空気銃から始めた5年目猟師の後悔。最初っから○○にしとけば…orz

先猟期で4年目のシーズンを大過なく終えることができ、次はハンター5年目のシーズンとなります。

記事を読む

ストリームライン2猟果

二の矢が必要?不必要?空気銃猟時のカモのリアクションを読む

空気銃猟の醍醐味は一撃必殺の狙撃。待ち伏せたり、またある時は存在を消しつつ近づいたり。狩猟で

記事を読む

学校

【超朗報】大阪府猟友会、狩猟アカデミー開校へ!

「ハンターを志した、または実際に狩猟免許を取ってはみたけど教えてくれる人が誰もいなかった」

記事を読む

狩りバカ日誌2015年2月1日

たとえばこんな休日を。もし、あなたがハンターになったら(装薬銃編)

5:09 起床 あなたは目を覚ました。アラームが鳴る6分前。それだけ今日の巻き狩りが楽しみだっ

記事を読む

ヒヨドリ

混獲注意!おいしいおいしいヒヨドリと間違えそうな鳥たち

wikipediaより[/caption] 例年、1~2月にはヒヨドリを専門に狙う日を少なく

記事を読む

caution

明日はいよいよ狩猟解禁!初日に特に気をつけるべきこととは?

さて、いよいよ明日から全国的に狩猟解禁ですね! イノシシやシカが対象ならすでに解禁とい

記事を読む

鹿師匠

師匠と歩く猟場―忍び猟(おもに鹿)のコツを聞いてきた。

たまにサイトアドレス宛てにメールをいただくことがあるのですが、なかには 「教えてくれる

記事を読む

耳

静かだけどうるさい。山で聞こえるあんな音こんな音・ふしぎな音。

獲物の生活音を拾おうとそばだてる耳。名もわからぬ鳥のさえずり。何かが枝を踏む音。踏まれた枯葉

記事を読む

鹿イラスト

猟場選びに迷ったら。地名から見るその土地の特性

大多数のハンターにとって、新たな猟場を開拓するのは楽しい作業。「あー新猟場探すのダルいなぁ」

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     これは良い資料ですね!でもこういう病変を見てしまうと、自分で獲って食べようという気が失せてしまいますね。これらの病変を見分けられる自信が全くありません!
     やはり熟練者による指導受けは大事ですね!

    • spinicker より:

      とてもいい資料です。改訂前から知る人ぞ知る良書?でした。^ ^
      疥癬とかならともかく、内臓の病気となるとぱっと見ではわからないですよね普通。何頭も何頭も獲って場数をこなしていけば「あれっ、いつもとちがう???」と気づけそうですね。猟歴数十年の大ベテラン!とかになると外見からわかるようになったりするのかな。。。

mimimi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑