大阪と大阪近辺の銃砲店情報を、(あまり知らないけど)ちょっとだけ書いてみる。

公開日: : 最終更新日:2016/10/17 狩猟よもやま話

猟友おおさか

大阪府猟友会に入会すると、年に一度こういった冊子をもらえます(同時に「日猟会報」という冊子ももらえますが、こちらは別の機会に)。他府県には他府県のこういったものがあるのでしょうね。

造りも質素な飾りっ気のない冊子ですが、僕は案外これをもらえるのを毎年楽しみにしてまして、内容もなかなかに興味深い。

掲載されている情報はやはり猟師にとって有用なものが多いですが、なかには「こういった情報こそ狩猟に興味がある猟師予備軍時代に知っておきたかったなぁ」ってのもあります。

スポンサーリンク

そのうちのひとつが銃砲店の情報でした、僕の場合。銃砲店の情報をもっと早い段階で知っていたなら、実際に店舗へ行って店主さんに話を聞けたりしたのになぁ、と。

銃を扱う人はある程度の年齢だってことが多いせいかネットでもそれほど情報が出てこないし、そもそもサイト自体持ってない銃砲店も多かったり、もう廃業した銃砲店なんかもあったり。

そこで登場するのが「猟友おおさか」です! この裏表紙には大阪の銃・狩猟関連企業の宣伝が載ってます。最新の猟友おおさかに掲載されてるわけだからまずまちがいなく現在も活動してる会社だってのも助かります。

大阪の銃砲店・射撃場

名称や住所、電話番号がわかるようにちょっと大きめの画像をあげてみました。お近くにお住まいで狩猟・射撃に興味のある方は一度たずねてみてもいいかもしれません。

昔にくらべて競技人口が減ってきたせいか、経費のかかる実店舗を持たずに自宅で営業している銃砲店もあるようです。話には聞いていましたが、Googlemapで住所を打ち込んでストリートビューで見てみるとびっくりしますw

※ウェブサイトが閉鎖されていた堀尾銃砲火薬店はこちらでブログが再開されています!よかったよかった。(・∀・)

むかしむかしの安土桃山時代? なんかの堺は鉄砲の製造で栄えたそうですが、現在の大阪は「鉄砲不毛の地」ですね。とくに大阪で空気銃にあかるい銃砲店となると、僕は心当たりがありません。(´・ω・`)

ちょっと枠を広げて近畿に目を向けてみると・・・京都の小林銃砲火薬店は空気銃にも力を入れているようです。

京都には笠取国際射撃場という、空気銃専用の立派な50m射場をそなえた射撃場がありますが、ここへ水曜と土曜に出張販売に来ているのが小林さん。空気銃初心者にはその場で技術指導なんかもしてくれたりで、僕もお世話になりました。m(_ _)m

・・・なんか物知りみたいに言ってますが、所持歴の浅い僕は知識も同様に浅いです。行きつけの銃砲店ってのもないしなぁ。いい機会だから僕もちょっと探してみよう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

apemanの安物トレイルカメラを獣道に仕掛けてみた結果。

正解?不正解?見た・聞いた・思った「シカの生態」

奈良県はシカのメッカみたいなとこで、当地での単独忍び猟の主な獲物はやはりシカになります。シシ

記事を読む

冬の鹿

疑問解決!貧相な冬の針葉樹林でシカは何を食べているのか?

昨年から装薬銃での大物猟をするようになって冬山にも分け入るようになりましたが、入れば入るほど

記事を読む

ジビエの精肉がはかどる!農業用マルチを使った安上がりな獲物解体台作成

猟といえば単独猟がメインのspinicker。忍びだったり流しだったりするけど、基本は単独で

記事を読む

獲物別どこを狙うか

【猪・鹿・鴨など】銃猟・獲物別狙うべき場所はここだ!【決定版?】

当地では10月のはじめぐらいまでは30度近くになってた日もあって、ぜんぜん「猟期近し!」って

記事を読む

うさぎ

かわいいだけじゃないんだぜ?アメフト場に乱入したウサギ、脅威の身体能力

日本においてノウサギは狩猟鳥獣。獲って食ってもいいのです。どんな味がするんでしょうかね。

記事を読む

レインストーム

よくある質問「え、空気銃?ハンターなら散弾銃じゃないの?」の答え。

狩猟用プレチャージ式空気銃レインストーム[/caption] よくある質問・・・とまで言うと言

記事を読む

お怒りの女性

動物愛護な人の口撃!職務質問!猟場でそんな事態に出くわしたら?

ありがたいことにネットの片隅で細々と運営している拙ブログにも、どこで存在をお知りになったもの

記事を読む

出猟一回あたりのコストを確認してみた(初版)

どんな趣味を楽しむにしても、コスト面を度外視するというわけにはなかなかいきません。それは狩猟

記事を読む

巻き狩り時には要注意?「犬を追うシカ」の真相はこれだ!

猟犬が獲物を追う。追われた獲物が獣道を走って逃げ、その逃げ道を把握している猟師が待ち伏せて撃

記事を読む

鹿師匠

師匠と歩く猟場―忍び猟(おもに鹿)のコツを聞いてきた。

たまにサイトアドレス宛てにメールをいただくことがあるのですが、なかには 「教えてくれる

記事を読む

Comment

  1. wanshooter より:

    はじめまして。
    仕事柄、全国を飛び回るのでホテル近くの銃砲店を訪ねるのを楽しみとしています。
    ちょっと変わった空気銃弾を見つけられれば言うことなしで、使い古しをタダで貰ったりします。
    徒歩10分圏内に見つけたので歩いて行くと住所地にあったのは普通の住宅。
    軽の四駆と犬小屋があったので狩猟をされているのは想像できましたがさすがに普通のお宅が銃砲店である訳が無いと周囲をぐるりと一周しようとしましたが裏は線路でした。
    残念!

    • spinicker より:

      はじめまして! (・∀・)

      そういった趣味があれば出張ついでに楽しめそうですね。

      他の都道府県では知りませんが、大阪では一見すると普通の住居、という建物が銃砲店だったりします。「ぱっと見で銃がある場所だとわかりにくいように」という指導があるそうで。
      僕は姫路の銃砲店でM870を購入したのですが、店主さんが同じようなことを言っていたので、これは兵庫でも同様かもしれません。次回はトライされてみては? ^^

wanshooter へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑