2013年度猟期スタート!
公開日:
:
最終更新日:2016/08/14
狩りバカ日誌2013

今年も11月15日がやってきた。
日本に住まう大多数のハンターが待ちに待った、2013年度猟期の開幕。この9ヶ月、この日のために生きてきた! 必要以上に貧乏な僕は、毎年毎年、この場に立つために並々ならぬ節約が必要なのです。
狩猟税。ハンター保険。大日本猟友会、大阪府猟友会、そして所属○○支部への上納金(3ヶ所から徴収されます。なぜ!?)、今猟期だけでも10000㎞は走るであろうガソリン代、ならびに高速代。その他もろもろの出費。これらを積み立てるため、猟期外でも小遣いの半分近くを投入しています。N藤さん、9月にはせっかく飲みに誘っていただいたのに、「仕事がありますんで」とお断りして申し訳ありませんでした。本当は、お金がなかったからです。プアハンターはこうしてでも、猟費を貯めねばならないのです。貧しさに負けた。
そういった、爪に火をともすような節約が報われるのが、11月15日。祭日にしてもらってもいいぐらいだと思います! てゆーか、なんで税金取られるんですかね? 多少なりとも農家さんの役には立っていると自負しています。改善を要求します!
と、それはまぁしかるべきところに上奏するとして、上の画像は、僕がはじめて雉を仕留めた場所です。右の方に写っているビニールハウス下の土手、レーザーレンジファインダーによると距離44mでした。そんな過去を思い出しつつ、今年も銃を背負ってフィールドを歩きます。よろしくお願いいたします。
・・・え、今日の猟果ですか? ハイ、何も獲れませんでしたが、何か?
関連記事
-
-
狩りバカ日誌 2014年1月12日
晴れのち曇り 9℃/-3℃ 日出 07:04 日没 17:06 今年に入ってか
-
-
狩りバカ日誌 2013年11月23日
天候 晴れ 気温 15℃ - 4℃ 日出 06:38 日没 16:48 いつも回ってい
-
-
狩りバカ日誌 2014年2月14日
曇り 2℃ - -1℃ 日出 06:44 日没 17:38 昨夜から今朝方にかけて続いた、24
-
-
狩りバカ日誌 2014年1月1日
曇りのち晴れ 13℃/3℃ 日出 07:04 日没 16:57 新年明けまして一発目の
-
-
狩りバカ日誌 2013年11月30日
晴れ 11℃ - 0℃ 日出 06:44 日没 16:46 今日は今シーズン一番の冷え込みだ。
-
-
狩りバカ日誌 2013年12月8日
晴れのち曇り 11℃/3℃ 日出 06:51 日没 16:46 今年はカモの渡りが
-
-
狩りバカ日誌 2014年1月26日
天候:小雨 気温:10℃ - 7℃ 日出 06:59 日没 17:19 プロハンターの
-
-
狩りバカ日誌 2014年2月8日
曇りのち雪 3℃/0℃ 日出 06:50 日没 17:33 今日は調子がいい。朝イチか
-
-
狩りバカ日誌鹿猟見学編 2014年3月9日
晴れのち曇り 11℃/0℃ 日出 06:16 日没 17:59 猟期が終了し、約3
-
-
狩りバカ日誌 2013年12月14日
曇りのち雨 9℃ - 1℃ 日出 06:54 日没 16:41 今日、明日は今シーズン初の岐阜
- NEXT
- 狩りバカ日誌 2013年11月23日