ハンターのナイフたち。いろいろ買い足した狩猟用ナイフを紹介します。

公開日: : 猟具・猟装

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します。

僕の狩猟用ナイフ。同じような内容の記事は以前にも掲載したんですけど、

関連記事:狩猟とは切っても切れないツール。僕の猟用ナイフ一式を紹介します。

これが2015年12月。3年以上前の話になります。当然、この間にアップデートされたナイフもあるわけで。今日はそのへんを紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

追加ナイフたち

八寸剣鉈(鍛冶屋トヨクニ)

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します

でっかい剣鉈。実は二本目です。

以前にも同じようなのは持ってました。が、ハンター始める前に「ハンターと言えばこういうやつ!」とイメージだけで買ったもので、それも最初は空気銃の鳥猟からスタートしたものだからまったく出番がなかったのです。

仕方なく知人に譲ったんですけど、最近単騎でシシの濃い山に入るようになって、やっぱりあった方がいいよな。と、買い直したわけです。もったいない、以前のやつ持っとけばよかった。orz

けどまぁ、世の中こんなものです。何がどうなるかわからん。

ちなみに、以前のは九寸で長すぎ。使いにくかったので、今回は八寸を買いました。ちょうどいいように感じます。七寸だとやや短いような。

シカ猟用血抜きナイフ(COLUMBIA KNIFE)

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します

そんなわけで、以前の剣鉈を手放して以降、シカの放血に使える長いやつが手元になくなってしまいました。新規追加したのがこいつ。

こいつの役割は血抜きオンリーで考えているので、藪漕ぎ&格闘も視野に入れた剣鉈のような強靭さは求めていません。そこそこの長さの安いやつを買いました。
当地でグループ猟をする山は犬入れてもシシが出ることは0に近いので、これで十分なのです。

黒いボディで見栄えはするけど、なんといってもこの値段。今日の時点で1500円ぐらい。ブレードは薄いし、グリップの中もおそらく貧弱な造りなんでしょう。
けど、18.4ミリの刃渡りはホンシュウジカの血抜きには十分です。

山中での大バラシ用ナイフ(モーラナイフ)

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します

みんな大好き、猟師御用達のモーラナイフ。モーラにもいろんな種類があるようですが、モーラといえばこれ(companionというモデル)を指す。と勝手に思っています。

モーラナイフ・コンパニオン(ステンレス)

こんな感じで、主にしとめた大型獣を山中でおおまかに解体する場面で登場するナイフです。

狩りバカ日誌 2019年1月27日(散弾銃・グループ猟)

わりと何にでも使いやすいナイフで、精肉用の骨スキ包丁を忘れた時にはこいつで精肉をすることもあります。問題なく使えます。初めて獲ったシシは解体から皮剥ぎまですべてこいつで行いました。お値段も2000円ちょっとでお値打ち品です。

companionにはheavy dutyというモデルも存在します。無印(heavy dutyでないモデル)の材質がステンレス鋼で刃厚が2.5ミリに対して、heavy dutyの材質がスチール鋼、刃厚が3.2ミリとなっています。

解体目的で使うなら、個人的には無印の方をおすすめします。雑に扱っても錆びにくいし、刃厚がありすぎると関節部に入りにくい。スチールの方が切れるというけど、足場の悪い山中であまり切れすぎるナイフも使い勝手がいいとは言えません。バランス崩してちょっと肌に触れただけでスパッと逝ってしまうようなものはこわいです…。(´・ω・`)

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します

ちなみにこちらもモーラ。メインで使っている先のcompanionがなんらかの理由で使えなくなった場合のスペアとして持っています(以前、ブローニングのナイフでシカの関節を外そうとした際に、刃先を折ってしまったことがあります)。

こちらも材質はステンレス。やや短いですが、使い勝手も悪くありません。1500円ぐらいでcompanionよりお手頃でもあります。

あと言うとすれば、こういう小ぶりなナイフは派手色彩のものを推奨しておきます。モスグリーンとか迷彩とかは落としてしまうとマジ見つけにくいです…orz

イノシシ用小型皮剥ぎナイフ

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します

つい最近追加した皮剥ぎナイフ。1000円かそこらだけどさすがに専用ナイフだけあって、刃もブレード厚自体も薄くてイノシシの皮剥ぎはモーラのcompanionより各段にやりやすかったです。時間的にも作業的にも。おかげで脂を身の方にいっぱい付けて帰れてさらに美味。体重増えますけど。( ´)Д(`)

しかしこうしてみると、1000円とか2000円とか、安物ばっかり買い足してるなぁ…。いいんですけどね、それでもちゃんと使えてるし。(´・ω・`)

2015年の12月以降に追加したナイフについてはこんなところ。空気銃でのカモ猟に一段落がついて大物猟に目覚めた時期と重なっているので、そっち系の刃物が増えてますね。ブログは自身の記録としても見れて面白いものです。それ以前のナイフはこちらです!

新たに買い足したナイフが増えてきたら、また報告させていただきます!(・∀・)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

鳥猟ハンター(空気銃)のザックには何が入ってるのか紹介してみます。

鳥猟ハンター(空気銃)のザックには何が入ってるのか紹介してみます。

僕は散弾銃で大物猟もやれば、空気銃で小物猟(鳥猟)もやっています。最初は空気銃からこの世界に

記事を読む

spinicker、空気銃猟(いったん)やめるってよ。その理由とは?

えー。突然ですが、空気銃(レインストーム)を手放し、七猟期に渡り携わってきた空気銃猟からいっ

記事を読む

ドッグナビ

【朗報】ドッグナビ、生産再開決定!【猟犬用端末】

狩猟ブームと言われるムーブメントが到来したのがかれこれ6~7年前ぐらいになりますか。ここ数年

記事を読む

雪山登山

さすが登山用品。モンベルの肌着・ジオラインが狩猟に適していた件

当地の猟場は近畿の中央らへん。北海道や東北にくらべるとそれほど寒気の厳しい気候ではないのでし

記事を読む

【PR】ハンターフリマ!現在狩猟用空気銃レインストームを展示中です【PR】

売れました、落札御礼!(・∀・) 前回の記事で空気銃猟からいったん離れると記しましたが

記事を読む

ざんてつけん

今まで見た中で最高の切れ味。柴田祟行のナイフ。

先日の狩りバカ日誌でシカを解体した時にも感じたことですが、やはりよく切れるナイフがあると獲物

記事を読む

殉職した超ロングタモ網

【訃報】超ロングタモ網、殉職・・・。原因は?

猟場の見回り時にヒシをたくさん見かけていたので、ヒシの実の調理、試食の様子を本サイトの方で紹

記事を読む

パナソニック製真空パック機「BH-951P」

獲物の冷凍保存に!パナソニック製真空パック機「BH-951P」の実力

どんな獲物をどんな方法でどれだけ獲ってくるかにもよるでしょうが、ハンターやってると獲物専用の冷凍庫っ

記事を読む

パナソニックのウェアラブルカメラA1H

パナソニックの新ウェアラブルカメラHX-A1Hが欲しすぎる件(*゚∀゚)=3

前前モデル HX-A100 狩猟の魅力、醍醐味を伝えるためには、臨場感あふれるダイナミックな動

記事を読む

国土地理院地図

カモ猟の猟場開拓に!Googlemapより一歩先行く国土地理院地図

ハンターにとって地図は大切なもの。ハンターマップを筆頭に、いろんな地図のお世話になりながら、

記事を読む

Comment

  1. コロナで暇な大学生 より:

     鹿の血抜き用のナイフの長さの表示が18.4ミリになっています。桁あるいは単位が1つ小さいですよ。
     

コロナで暇な大学生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑