カモキャッチャーにサビキ浮きをプラス!さらに進化した件。
公開日:
:
猟具・猟装
最近、しとめたカモの回収は8割以上が超ロングタモ網によるもの。
当地の水場はあまり広くないところが多いというのもあるんですけど、やっぱり確実ですからね。カモキャッチャーはどっかにひっかかって糸が切れて終了。なんてこともあります。
関連記事:狩猟の質問「鴨キャッチャーとタモ網、どっちが必要?」に答えます!
関連記事:猟期はもうすぐ、自作カモキャッチャーを作り直しました!
カモキャッチャーをあまり使わなくなったのは、使い勝手の悪さというのも理由のひとつ。↑で紹介してる作り方だと、まあ飛ばしウキは使ってるんだけど、仕掛けはゆっくりと沈んでいくのですこれ。
使用頻度は高くないし、あまりごてごて何かを取り付けると飛距離が出なくなるだろうという懸念からのことだったのですが、やっぱり浮いていてくれた方がいいかなと思い直し、改良を加えることにしました。
真・カモキャッチャー制作
こちら前カモキャッチャー。作り方は上にもありますが「猟期はもうすぐ、自作カモキャッチャーを作り直しました!」でご確認願います。m(_ _)m
なんのことはない。ハゲ掛け針の軸の先端に、うちのタックルボックスから出してきた適当なスイベルで大きめのサビキ浮きをつけただけなんですけどね。浮きは12号だったかな。
作ってしばらくは使う機会がありませんでした。が、こないだ久方ぶりに超ロングタモ網が届かないところでカルをしとめ、出番があったので投げてみました。
結果、ごらんの通り、完全に浮いています! 大成功!(・∀・)
やっぱり浮いてくれると楽だなぁ。余裕を持ってポジショニングができます。前までの沈むやつでは大急ぎでしたからね。
よく肥えたうまそうなカルを一発で針にかけられました。おかげでこの時は銃を持って車を出てから回収完了まで10分足らず。完璧といっていいでしょう。
デメリットもないではありません。
まず、飛距離が前バージョンとくらべると若干落ちること。あと、針のかかりが少々甘くなること。
前バージョンは沈むという性質上、リールを回すと鴨の体を起点に下から針がかかるような形だったのが、改良後は浮きのおかげで水面を滑るように針がかかるようになったためだと思われます。
まぁ、メリットにくらべると取るに足らないようなデメリットなので、僕としては大満足です。
カモのような水鳥はしとめてからの労力が陸鳥より大きい…だけでなく、ヘタをすると落水で大変なことになります。
ちょっとのお金と工夫で回収作業が楽、かつ安全になるのであれば、自分のためにも周囲のためにも、また獲物のためにも導入していきたいところです。
関連記事
-
定番猟用ナイフ。ハンター御用達なモーラナイフ・コンパニオンの実力
狩猟をやっていると刃物をいろいろと扱うことになります。当然、僕もあれやこれやと持っています。
-
狩猟靴はトレッキングシューズ派の僕がスパイク地下足袋を使ってみた結果。
今年の春頃、「スパイク地下足袋ってどんなもんかなぁ」とつぶやいていたところ、読者の方に送って
-
これはいいものだ!サイトロンのレティクル可変ドットサイト「S33-4R」
狩猟のなかでも銃猟というジャンルは、大きく分けると二つの要素に分割できるかと思います。それは
-
ホームセンターの材料で自作!低コストでできる箱罠の作り方
狩猟といえばおもに銃と罠。網猟をやってる人って周囲にはいなくて、やはり狩猟の方法としてはマイ
-
三代目狩猟靴。キャラバンのトレッキングシューズC1_02Sレビュー
個人的には、トレッキングシューズ派・スパイク長靴派・スパイク地下足袋派が猟師の三大猟用靴であると考え
-
まだ間に合う?猟師な彼(女)へのお値打ちX’masプレゼントはこちら!
今日が18日ということは、7日後は25日。何かあったような気がしますね、なんの日でしたっけ?
-
材料費100円!猟場での持ち運びに便利な空気銃用ペレットホルダー
レインストームの調整スコア[/caption] 狩猟用空気銃の弾(ペレット)は、限られた大き
-
滑ると評判なメレルのトレッキングシューズを一猟期使ってみた感想。
昨年の猟期開始直後。 先代の狩猟靴、アディダスのトレッキングシューズがその役目を果たし、力尽き
-
【朗報】ドッグナビ、生産再開決定!【猟犬用端末】
狩猟ブームと言われるムーブメントが到来したのがかれこれ6~7年前ぐらいになりますか。ここ数年
-
空気銃猟で重要なゼロイン測定できる無料ソフト「Hawke ChairGun Pro」
空気銃猟は基本的に一発必中、一撃必殺。大型鳥類(キジ、マガモ、カルガモ、カラス類、カワウ)の場合、バ
Comment
今期から、鳥猟デビューしたのですが、師匠の犬が雪降る中、池に飛び込んで鴨を回収する姿が、あまりにもかわいそうだったので、参考にさせてもらい、僕も作ってみました。
僕が作ったのは、ボールを付けられてる所に、投げ用の浮きを直接引っ掛けています。
試しで投げた結果は大丈夫だったのですが…。
針が引っかかるとの事で、まだ活躍出来ていません。あと2回出猟する予定ですので、使う機会があればと思っています。
やっぱりあれ、犬も寒いんですかねえ。顔見たらわかりそうだけど、あいにく実際に見たことはないので…。
浮くタイプは投げてから時間かけれるので楽ですよ。使う機会があることをお祈りしてます。(^人^)
鴨キャッチャーなんて高級な商品手が出ません、、、
自分は遠投用のウキか、電気ウキにボラ掛けのハリでやってますワンセット1000円以下です。
先ほど帰国しました!(・∀・)
僕のカモキャッチャーもハゲ掛け針+飛ばし浮きの自作品ですよ。今回はそこへサビキ浮きも追加してみました。ハゲ掛け針はボラ掛け針よりちょっと高いけど、なかなかいい具合です。(・∀・)