鉄(クロガネ)で表現する漢の浪漫。最も格好いい猟用バイクはこちら
公開日:
:
最終更新日:2017/03/26
その他バイク
こないだ「激安の維持費が魅力。原付二種は貧乏猟師の狩猟車になりうるか?」というのを公開したところ、数日で人気記事ランキングの3位に食い込みました。猟師であろうがなかろうが、やはり男の子はバイクとか車とか好きですねー。(・∀・)
実はその記事で紹介したかった最高にクールな猟用バイクがあったのですが、すっかり忘れてまして。
それがこいつ。「1942 HARLEY-DAVIDSON WLA MILITARY」です!
っきゃああああ!!! かっけえええええ!!! (≧▽≦)
ライフル用のホルスターがただものじゃない!!! むっひょおおおおお!!! (*゚∀゚)=3
山の多い日本向きじゃない? でかすぎる? 実用的じゃない? だから何? (゚∀゚)
…失礼。少々取り乱しました。
しかしこの色気、造形美。たまりません。僕はバイクのことはそれほど詳しくないしハーレーにも特に興味はないのですが、これは別。
ハーレーというかこのバイクがかっこいい。多少のことはどうだっていいと思わせるようなビジュアル。実はそれこそがハーレーの魅力だったりするのかもしれません。
僕が古い物に心が惹かれるのは、昔の物はすごくシンプルだから。という点が理由の一つのようです。満載の電子制御もいいけど、単純な機構で動く機械には無骨な魅力がありますよね!
っきゃあああああ!!!←再度冷静さを失っている
まあ実際問題、これを日本へ持ってきてそのまま狩猟に使えるかといえば、どうでしょうね。
土地が広くて平らな国でこそ活きるバイクという気がします。あまり山林向けじゃなさそうなので、日本の大物猟では難しそう。ホルスターに実銃をそのまま突っ込んで走るわけにも、ましてやまたがったまま撃つわけにもいきませんし。
ちょっとサイズは大きそうだけど車よりは小さいし、里山の鳥撃ちとかなら使えそうにも思いますが、うーん。
このバイクにこんなクーラーボックスがくくりつけられているのはちょっと見たくないような。( ̄∇ ̄;)
どっちかというと、このバイクは狩猟よりサバゲーにこそ映えそう。第二次大戦の頃のアメリカのバイクだし。
サバゲーにこだわる人は装備を国とか時期とかまできちっと統一させて運用すると聞いています。その時期のアメリカものでプレイしてる人なんかにはバッチリですね!
ただし、今回引用した画像はMECUM AUCTIONSという、クラシックカーやバイクがメインのオークションサイトなんですが、このバイクの予想落札額は30,000~40,000$となってました。たかい。(´・ω・`)
本からしてこのお値段。この一冊すら買えやしねぇ。さすがハーレー様やでぇ。。。orz
僕はあきらめて原二をどうするか考えます。
でもサバゲーマーや猟師にはたまに超大金持ちの人もいるので、そういった方はどうぞご検討を。買ったら見せてくださいね。(´・ω・`)
関連記事
-
冒険心が加速する!旅専用バイク「アドベンチャーバイク」!
goobike.com[/caption] 「三つ子の魂百まで」「雀百まで踊り忘れず」なんてこ
-
先達から学ぶバイク猟。空気銃+アメリカンバイクの場合。
冬まっさかりということは猟期の終了も間近。鳥猟はあと10日あまりです。 こうなってくる
-
激安の維持費が魅力。原付二種は貧乏猟師の狩猟車になりうるか?
このブログの名前にもなっているとおり、僕はお金がありません。orz ブログからあがる広
-
移動式オービス状況など。ネズミ捕り出没状況がわかるサイトがこちら。
こないだ車で外出してると、路肩にアレが置いてあるところを通りました。移動式オービス。15キロ
-
こちらが僕のハートを射貫いたオフロードバイク動画になります。
いい年こいてバイク欲しい欲しい病を発症、教習所通いまで決断したspinicker。 大
-
免許取って二年の間に体験した、クロスカブでの危険シーンを発表します。
Twitterで相互フォローだった、とある猟師がバイクの事故で亡くなりました。直接の面識はな
Comment
お久しぶりです。
狩猟に使うバイクは、スーパーカブ90なんかがいいのではないでしょうか。中古しかありませんが…。
私は、カブ50の82ccボアアップで山にしば刈りに行ってました。
メリットは、スパイクタイヤとチェーンが売ってる事と、何と言っても、改造がプラモ感覚。海外製のカスタム製品が沢山あるので、カブが最強だと思います。
お久しぶりです。猟果はどうですか?(・∀・)
山へしば刈りですか。日本昔ばなしのようなイメージが浮かびました。改造も手軽にできるってがいいですね。ますますバイク欲しくなってきたなぁ。( ̄∇ ̄;)
本当に、チェーンソーを積んで、山にしば刈りに行ってました。カブはめちゃくちゃ積んでも、どんどん登るし、底は擦らないし、1人で車に積めるし、その場で方向転換できるし、維持費も安いのでおすすめです。
猟果は、師匠の罠に掛かった鹿の止め刺しで1発撃っただけです。
カブを気に入って乗りこなしている人はなんか「通」という感じがします。懐の深いバイクみたいですね。
僕もケガのせいでここのところ出猟できず、今年はまだアオクビとコガモが1羽ずつです。ケガの癒える年末年始は狩り三昧の予定です!
ミリタリーカスタムした原付バイク(アメリカンタイプ)で狩猟。という方向で是非いかがでしょうか?(^ω^)
883で狩猟してるKI
883で検索するとハーレー883とかいうのが出てきましたが…。リアルにハーレーで猟やってるんですか。漢の浪漫を実行してる人がここにいた! (゚∀゚;)
僕はそんなお金はないので原二が欲しいなぁと妄想しているところです。車の免許で125まで乗れるようになったらなぁ、決め手なんだけどなぁ。(´・ω・`)
美しい!欲しい!高い!!無理ですね。。。
以前、50ccの公道を走れるバギーを検討したことがありました。
でも、トルクが全然なくて、普通の坂道を走るだけでも困難とか。
バイクは転倒が怖いので、トライクで良いのありませんか?
ねえ! かっこいいですよね! 高嶺の花というかエベレスト山頂の花って感じで取りに行く気にすらならないですけど。orz
大陸製の安いバギーはおもちゃ未満とか言ってました知り合いが。四輪バギーとなるとやっぱりこないだとりあげたポラリスのお高いATVとか、以前はヤマハもラインナップしてたらしいけど今はもうないとかで、なかなかいいのありませんね…。
マイナス材料も挙げてみましょうか。
私が冬場にバイクに乗るときはダウンの上に遮風のためのレインスーツを着ます。
しかしそんな格好だとほんの少し動いただけでも汗だくで大変なことになる。
だからちょっとお店に寄るだけでも、いちいち上から下まで防寒着を脱いで荷台にくくりつけなければいけない。
ちょこちょこ走ったり降りたりして身軽に野山を渉猟するみたいなことはまずできません。
一旦どっかに停めたら停めたっきりであとは歩きになる。だったら最初から車で来ればよかった…となりますね。
大学時代に原付を所有して体だけなので、実際に運用している人からのマイナス点指摘はためになります。夏場は「ストーブ抱えて走ってるみたいなもの」なんてのも聞きます。簡素ゆえの長短一体ですね。(´・ω・`)
親戚のおっさんがハーレー乗りなんですがやはり値段がネックとなるようで買うときに奥さんに土下座したらしいです(;゚Д゚)かなり厳つくて渋めのカッコいいおっさんなんですが奥さんには頭が上がらないようですね・・・
ハーレーの話を聞くたびに思い出します・・・土下座って・・・(゜A゚ )
ハーレーって安いのでも100万以上するらしいし、土下座必須でしょうねぇ。そこへいくと僕は独身なので誰にも土下座せずに済みます。(白目)