狩りバカ日誌 2015年1月1日(マガモ猟)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
狩りバカ日誌2014
晴れのち雪 5.1℃/1.5℃ 日出 07:04 日没 16:56
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
・・・まぁ、個人的にはあんまり年中行事なんかに意義を見出せないタチなんで、形だけの挨拶ですがね! でもよろしくお願いいたしますのはいつわりのない気持ちですのでお願いいたしますですw
一年の猟は元旦にあり。去年に続いて今年も元旦からの出猟。
例年どおりなら、そろそろ猟場で見かけるカモの数が増えてくる時期。カモに正月はないはずなので、元旦といえども期待はできるはず。農地では3が日ぐらいまでは作業の人も少ないので、気がねしないでいいのもプラスだ。
という好条件のもとでの猟だったのだが、天候がよくない。風がきつく、時折吹く突風などは体をもっていかれそうになるほどの勢いだ。
こういう天気も冬らしくて嫌いではないのだが、その影響でカモ猟がはかどらない。姿そのものはそれなりに見かけるのだが、芦の茂みの中だったり、水面に張り出した木の枝の下だったりで、仕留めたとしても到底回収できなさそうなところで身を寄せ合っている。
そういった手の出ない、出せない、カモの見本市のようなウインドーハンティングのような状況になった水場を、指をくわえながらいくつか通過する。一度銃禁でキジが車の前を走り、一度キジバトに射掛けるも外したぐらいでその他はチャンスなし。
うーん、仕方ない。あそこへ行ってみるか。
森の中で風の影響が少なく池まわりの茂みも薄い、こういった状況にうってつけの池をひとつ知っている。が・・・遠い! 片道で30分はかかる。しかも膝ぐらいまである下草ぼうぼうの森の中を、銃&下処理用具を抱えて100mは歩く必要がある場所だ。
ボウズでさえなければあまり行きたくない猟場ではあるが、あそこなら半々ぐらいの確率でマガモがいるうえに、回収も難しくない。行ってみるかな。
ぜーはーぜーはー。息切れと戦いながらやっと到着した件の水場。やはりいた、アオクビの群れ! 東側の奥の方、5羽前後か。
この池、南と東は休耕地とも耕作放棄地ともしれない、開けた草地になっている。南からのアプローチはきびしいと判断し、下処理用具をデポして銃のみを持って西側の森から回り込む。
しかし不思議な場所だ。開けた草地には何かを栽培していたような跡はあるのだが、農具や肥料なんかを運ぶための、普通の農地にならあるはずの農道も、あぜ道みたいなものすらもない。雰囲気だけでいえば、ナショジオなんかで見た、山奥のケシ畑のような(もちろんそんなものは見当たらないが)・・・
などと考えているうちに藪が深くなってきた。進めないことはないが、オッサn 若手猟師でも少し厳しそうだ。それにでかい音を立ててしまうリスクがある。ここから撃とう仕方ないなそうしようそれがいい。
距離は40mあるなし。レストできる木もある。しかもこちらは薄暗い森の中、むこうは明るい日なた。トンネル外からトンネル内の様子は見えないように、ターゲットはこちらにまったく気づいていない。仲間同士でつつき合ったりしてリラックスしている。
じーーーーっくり時間をかけてしっかり狙いをつける。ターゲットは一番大きなオス、狙点はレティクル中心より約2cm上。二の矢のことは考えない、スコープの倍率は20倍にセット。初矢で決める!
パコーン!
木の枝の間をすり抜けて放たれた5.5ミリ弾が喉元に着弾、水面に崩れ落ちる。最後まであきらめずに羽ばたいてはいるが、その動きに力はない。首から上も水面に突っ伏している、もう大丈夫だろう。
回収に多少手間取る。きつい風にあおられて藪の中に入り込み、すぐそこに見えているのだが超ロングタモ網が葦に邪魔される。結局、森から探してきた頑丈な木の枝で葦を何本かへし折って、やっとすくうことができた。
狙いどおりのところに命中、後ろ側へ貫通していた。
ルートの関係からいっても今日はこの池で最後、これで今日の猟果は確定だ。ぼちぼち脂の乗ったアオクビ一羽をネックショットでクリーンキル。回収時に足首をくじいてしまったのが余計だが、それ以外はまずまずの滑り出しだ。
さて、2015年の初猟はこれで終了、僕は今年ももちろん無事故無違反で狩猟します。みなさま方におかれましてもいい一年になりますように! m(_ _)m
【本日の猟果】
発砲 2
失中 1(キジバト)
命中 1(マガモ)
捕獲 マガモx1(40m前レスト・首貫通)
【本日の経費】
ガソリン代 約1700円
コーヒー代 230円
弾代 14円(5.5ミリペレット×2発)
合計 1944円
関連記事
-
狩りバカ日誌 2015年3月7日(大物忍び猟)
曇りのち雨 8℃/5℃ 猟期終了まであと2週間。なんとか一頭は大物を手にしたい。 代
-
今猟期の目標を公開します!
いよいよ山開きまで2ヶ月あまり。猟期に入ってからの2ヶ月はあっというまなのに、そこまでの2ヶ
-
狩りバカ日誌 2015年3月8日(単独忍び猟・グループ猟)
曇り時々雨 11℃/4℃ 2014年度猟期ももうすぐ終わり、いよいよラストスパートに入る。
-
狩りバカ日誌 2015年2月22日(シカ猟)
曇り時々雨 10℃/5℃ さて、今週から猟期延長戦。奈良県ではシカとイノシシが対象
-
狩りバカ日誌 2014年12月13日
曇り時々雪 7℃/0℃ 日出 06:50 日没 16:51 今日もまた、日の出70分前
-
狩りバカ日誌 2014年11月30日
晴れ 20℃/8℃ 日出 06:40 日没 16:50 昨日にハシビロを仕留めて今年の目標をま
-
狩りバカ日誌 2014年11月16日
晴れのち曇り 16℃/3℃ 日出 06:26 日没 16:49 車中泊時の寝床撤収にも
-
狩りバカ日誌 2015年2月28日(忍び猟)
晴れのち曇り 8℃/-2℃ 明日は鹿の巻き狩りが予定されているが、天気がどうも怪しい。
-
狩りバカ日誌 2014年12月30日(カモ猟)
雨のち晴れ 12.1℃/2.7℃ 日出 07:03 日没 16:55 M870を手に入れたこと
-
狩りバカ日誌 2015年1月31日(カモ猟)
雪のち晴れ 3℃/-2℃ 日出 06:56 日没 17:24 日の出5分前に最初の池に着いた。
- PREV
- 狩りバカ日誌 2014年12月30日(カモ猟)
- NEXT
- 狩りバカ日誌 2015年1月3日(五目猟)
Comment
青首とは幸先いいですね~
よく猟場の地図というか画像を載せてますがバレませんか?
今時代,ネットで調べればすぐわかってしまいますから。。。
ご配慮おそれいります。でも、違法な場所で撃ってるわけじゃなし、大丈夫ですよ ^^
他のハンターにばれたら・・・というのであれば、まぁ仕方ないかなとは思います(難しいとは思いますが)。
ただ、師匠直伝の猟場(ヒヨの待ち場なんかそうです)を特定できそうな画像は出していません。
自分で開拓した場所であれば、積極的に教えたりはしませんが隠しもしません。というスタイルです。( ̄∇ ̄*)
狩猟時の獲物場所付き説明はこのサイトの最大特徴です!
分かりやすい。このスタイルを保持してください。大変参考になる。
また、恥ずかしいですが、今後パチンコ銃の獲物探しポイント、日記などをぜひアップしてください
初心者向けの説明は少ない、どうやってカルカモ識別など、道具用意など
概要図の添付はちょっと手間がかかってるので、そう言ってもらえるとありがたいです。
パチンコ銃というのがスリングショットのことでしたら僕は所持していないのでなんとも言えません・・・。
が、射程・精度・威力ともに空気銃を下回るであろうと思われるので、小鳥を待ち伏せるのがいいかと。
狩猟鳥獣については日猟のこちらのページに記載されています。