狩りバカ日誌 2014年11月29日
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
狩りバカ日誌2014
雨時々曇り 16℃/12℃ 日出 06:39 日没 16:50(奈良市)
今日は朝から雨模様。こんな日はキジが開けた場所に出てくる確率が高くなる! というのはよく言われていることだが、それはキジに限ったことではない。
ふだんは池のすみっこの方で寄り集まってるようなカモも、雨の日には思い思いの場所に散会してくつろいでいることが多い(雨の日のカモはよく寝ているイメージがある)。全般的に、鳥類は雨の日には警戒心が落ちるようだ。今日はチャンスだ!
だが、キジは二羽発見するも二度ともスニーキングに失敗して飛ばれ、カモは撃てる場所ではほぼ見かけず・・・。一度だけ見かけたものの、50m以上向こうで飛ばれてしまった。今年のカルは警戒心が例年以上に強いように思う。
理由の一つはこれだろう。
僕の回っている猟場は他に少なくとも一人のハンターがいるのは知っていたが、同じ号数の薬莢が2種類落ちているところからすると、おそらくもう一人はいる。こんなとこで鳴らしてやがるのか! こいつらに脅かされて過敏になってるんだろうな。
ハンターの絶対数は少ないが、撃てる場所もまた少なく、その中でさらに獲物が寄りつきそうな場所・・・となるとこれはもう限られてくる。いくらハンターが少ないといえど、好猟場もまた少ないので、ターゲットが同じであれば必然的に同じ場所に集まるようになってくるのだ。
手前の紺の薬莢は去年もいろんな場所で見かけたが、奥の赤は初めて見る。今年は少なくとも装薬銃ハンター二人と猟場がかぶるのか、きびしいシーズンになりそうだ・・・
一雨ごとに気温が下がるという秋の雨だが、今日はかなり暖かく、その影響かあちこちでガスが発生している。雨足も強まってきたな、今日はもう終わりにしよう。あーあ、ボウズか。ま、こんな日もあるさ!
・・・という感じで帰ろうとしていたのだが、いちおう念のために覗いてみた最後の池でチャンス到来! 普段ほとんどカモの姿を見ない、そろそろルートから外そうかと思っていた池でカル3とハシビロ3(メスのみ)にエンカウントだ!
ここは二つの池がすぐ近くにとなり合わせているうえに道も細く、車で入るとデメリットが大きい。一つ目の池の横を通り、二つ目の池へ至る土手を上っている途中でカモの群れに気づいた。むこうはまだ気づいていない!
が、目の前の背の高い藪が邪魔でここから撃つのは無謀だ。18グレインのペレットなど一本の葦にあっさりとはじかれてしまう。方向転換。ぐるっと迂回した先、林の中からの射撃に活路を見いだすことにした。
林の中は雨と落ち葉で足場が悪く、ズルッとかペキッとか普段なら立てないような音を立てながら進む。雨の日の注意散漫なカモでなければ見逃してはくれなかっただろう。なんとかかんとか射線を通せそうな場所に到着。
難易度的には6羽とも似たような感じだ。なら狙うは当然、カルガモに決まって・・・る? いや違う! 今日に限っていえば今期の目標のひとつ、”獲ったことのないカモ”なハシビロだ! うまいカモなのかマズいカモなのか、自分の舌で確かめたい!
銃口の向きを変え、一番右にいる一羽をレティクルのセンターに捉える。場所的にレストができない、膝射(ニーリング)で勝負だ。気づかれていないのでじっくり狙える。動きが止まる瞬間をただひたすらに待つ。
バシュッ!
ああ無情! ペレットは大きく右に外れて着弾し、間髪入れず5羽のカモがいっせいに飛び立つ。くそっ! ・・・ん、5羽?
池の中央あたりにいるのは、なぜかのんびりと毛繕いをしている1羽のハシビロ。おっ、どんくさいのがおる!
再度レティクルに補足したところで、ようやく違和感に気づいたようだ。周囲を見回す。こちらを発見し、警戒の姿勢を取る。が、それは間違いだ。おまえは飛んで逃げるべきだった!
バシュッ!
2発目の鉛玉は今度こそあやまたず胸元に風穴を開けた。ネックショットを企図していたのだが少し外れた。そのままの体勢を保持し、二の矢にそなえる。が、水面で数度バタバタ羽ばたいたあと、動かなくなった。
こういうときは5.5ミリでよかったと思う。これが4.5ミリだったら飛ばれてたかもしれない。
大きさはちょうどコガモとカルガモの中間あたりか。食味のうわさは良くないが、はたして本当のところはどんな味がするんだろう、今から楽しみだ。ありがとう、いただきます!
【本日の結果】
発砲 2
命中 1
捕獲 ハシビロガモ1(44m膝射・胸部を左から右へ貫通)
関連記事
-
狩りバカ日誌 2015年2月15日
曇り一時雨 8℃/-2℃ 奈良県ではシカ、イノシシを対象とした狩猟は3月15日までだが、そ
-
狩りバカ日誌 2015年3月15日(猟期最終日)
曇り時々雨 9℃/1℃ 泣いても笑っても奈良県では今日が2014年度猟期の最終日。獲れるも
-
狩りバカ日誌 2014年12月28日(大物猟)
曇りのち雨 7.4℃/-3.6℃ 日出 06:58 日没 16:58 いよいよ今日は大
-
狩りバカ日誌 2015年1月24日(カモ猟)
晴れのち曇り 8℃/-1℃ 日出 06:57 日没 17:21 今日は朝からついていない。
-
狩りバカ日誌 2015年1月31日(カモ猟)
雪のち晴れ 3℃/-2℃ 日出 06:56 日没 17:24 日の出5分前に最初の池に着いた。
-
狩りバカ日誌 2014年11月30日
晴れ 20℃/8℃ 日出 06:40 日没 16:50 昨日にハシビロを仕留めて今年の目標をま
-
狩りバカ日誌 2015年2月7日(カモ猟)
曇り 9℃/-5℃ やはり猟期が進むにつれて、カモを見かける機会が増えてきた。今日も今シーズン
-
狩りバカ日誌 2014年12月14日(カモ猟)
曇り時々雪 8℃/1℃ 日出 06:51 日没 16:51 奈良マラソンとかなんとかの
-
狩りバカ日誌 2015年2月1日(鹿グループ猟)
曇り時々雪 -1℃/-6℃ 二度目のグループ猟参加の日。前シーズンまでは見学するだけだ
-
狩りバカ日誌 2015年1月3日(五目猟)
晴れのち曇り 8.2℃/-0.8℃ 日出 07:04 日没 16:58 元旦にアオクビ
Comment
44mかあ、すごいですね!!
その距離・・・散弾銃でカモを仕留めるのはおらには難しそう。。。
レストありなら73mが記録ですが、膝射の44mは50mに次ぐ二番目の記録です(失中がこわくてボディショットになりましたが・・・)。
僕なんかよりもっとうまい人はカワウで213mとか叩き出してます!
http://ameblo.jp/nakakuma30/entry-11946666745.html
きょうびの狩猟用空気銃は頼もしいです! ^ ^
空気銃で一発!ボディに当ててカモって獲れるんですね!半矢になるのかと思いました
おらは殆ど20m以内で撃ってます。
最近気づいたのですが、カモはカモでも僕の環境(出力30ft/lb、5.5ミリ口径、18グレインペレット)であれば、大ガモ(マガモカルガモ)以外で50m以内ならそこまでヘッドネックにこだわらなくても大丈夫なんじゃないかと思っています。
20mって。そこまで近づけるのがすごいですね。遠射せずにすめばそれがベストだと思います。
この記事をふと思い出しまして。
週末、畑わきの道で
空薬莢 2つ
実包 6つ
拾いました。ふざけるな!
危ないので回収して、所轄に届けて処分してもらいます。
ひどいハンターも居るんですね。
空薬莢はともかく(もちろんよくないですが)実包はシャレにならんですねー。超まずいです。所持許可取り消しはもちろんのこと、逮捕まで行ってもおかしくないっす。僕も気をつけたいと思います。( ̄∇ ̄;)