いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

公開日: : ジビエ・ワイルド料理

spinicker氏は猟師なんでジビエは常に食べていますが、東南アジアを放浪していたこともあって昆虫食にも手を染めていたりします。過去にはゴキブリなんかも突撃してますよ!

関連記事:【昆虫食】南米産ゴキブリを食してみた結果。【画像注意】

すでにある意味究極とも言えそうなGにまで手を伸ばしてるので順序的に逆やんとか言われそうだけど、こないだ初めて「蜂の子」を食する機会があったので軽くレポートします。(・∀・)

いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

別に食ったろうと狙ってたわけじゃないんすけどね、玄関に放置してあった傘に巣ができてるのに気づきまして。アシナガかな。

いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

親がいなかったので回収して中を見てみると、蠢いているんですよ。よく肥えたのが。

いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

ぬくぬくと何の苦労もなくニートしているやつら全員引きずり出してフライパンに陳列させてやりました。サイズはいろいろ。

味付けは軽く塩をふるのみにとどめます。クリーム色のやつがうまそう。😋

いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

そのまま火を入れるとなんかくっついたりしそうな気がしたのでサラダ油を引いたんだけど、これが失敗…

薄い皮が火を通すと破れるのか、水分とサラダ油が反応して「ポンッ!」としょっちゅう弾けます。あつぅ! (; ゚Д゚)
普通に乾煎りでよかった…

いまさら感がすごいけどちょっとハチの子を食べてみた。

まあとにもかくにも調理完了。食してみます。Gの時とくらべると気分的にはかなり楽。定評のある食材ですし。

…ふむ、うん。食感はサクサクとふにょふにょの中間。油使ってなかったらもっとべちょっとしてただろうから、ここに関しては油使ってよかったかな。ちょっと揚げ物に近くなった。

味としては、聞いてたとおり濃厚な感じ。たとえるなら、甘くないピーナッツクリームといったところ。頭のへんがほんのちょっと苦い、かな? って程度で、見た目さえ気にしなければ何の問題もなくいけます。👍

まあ、昆虫食に関してはその見た目こそが問題なんでしょうけど。
でも今後は生活様式に変化がない限り昆虫食は避けられない、なんて見方もあるわけだし、気になった方は挑戦してみてはいかがでしょうか!(・∀・)

Twitterやってます。役に立つこともたまにはつぶやいてるので、よければフォロー願います!(・∀・)
アカウント → SPINICKER @Boy_Meets_Meats

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

料理画像変換サイトfoodpic

ジビエ料理にも!料理画像をプロ並みに編集してくれるサイトはこちら!

ハンターをやってるからジビエ料理を食べるのか。はたまた、ジビエ料理が食べたいからハンターやっ

記事を読む

鹿肉

ジビエ肉のにおい―鹿臭さってどんな感じ?

アイスバケツチャレンジがまわってきたら、誰を指名しようか悩んでいます。こんばんは、spinicker

記事を読む

ドングリの中で最も美味といわれるスダジイを食べてみた。

ドングリの中で最も美味といわれるスダジイ(大泉緑地産)を食べてみた。

秋も深まって参りました。11月1日から猟期に入る地域では残すところ一か月。北海道はもう明日か

記事を読む

カルガモ解体後

血の味解消!ジビエ鴨をおいしく食べるための処理法(ただし我流)!

初めて大ガモをしとめた時のことは今でもありありと思い出せます。20発に1発ぐらいしかまっすぐ

記事を読む

猪ベーコン

こないだ作った猪ベーコンがおいしかったので自慢する。

自身は未だイノシシ・シカ等大物の射獲経験がないものの、いつのまにか猟隊にまぎれ込みちゃっかり

記事を読む

鹿モモ肉ブロック

鹿の骨つきモモ肉まるごと1本!取れた肉の量を測定してみました。

空気銃猟でのメインターゲットは僕の場合、カモとかキジとかヒヨとかハトとか。コジュケイなんかも

記事を読む

羽根

鳥猟ハンター垂涎。面倒な羽根むしり代行マシーンはこちら。

銃猟はやってるけど鳥はやらない、という人の理由に 「鳥は羽根むしりがめんどくさい」

記事を読む

ウナギ釣り&料理は難しいと思ってたけどやってみたら簡単だった。

梅雨の時期ってのはだいたい猟期終わってから次の猟期への中間地点らへん。世のハンターたちの狩猟

記事を読む

ハシビロガモの燻製2

まずいと噂のハシビロガモを食べてみた結果。

ハシビロガモを獲ってきてから1週間。ついに実食の日が来ました! 今回は燻製にしてありま

記事を読む

ヤマモモ

そのへんのヤマモモでヤマモモ酒を作ってみた

冬になると鉄砲しょって獣を追う生活を送っているspinicker。冬以外は何をしているのかといえば、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑