6年目猟期に向けて。1種銃猟免許の更新講習に行ってきた。

公開日: : 最終更新日:2017/08/18 申請・手続き

大阪府社会福祉会館

盆を過ぎました。ここからは猟期まで早い。

毎年、3月15日からの3か月は長いけど、8月15日からの3か月はあっという間というイメージです。なんでだろうな、日々の用事に加えて射撃とか猟場見回りとかが密に入るようになるからかな?

今年の僕には、そこへ加えて3年に一度の用事がひとつ入っています。狩猟免許の更新です!

狩猟免許は3年有効なので本来であれば7年目で2度目の更新になるはずですが、僕は最初に2種を取って3年目で1種を取得したので、2種は更新する意味がなくなって放置したんですよねー。なので狩猟免許の更新は今回が初となります。

ちなみに、免許取得試験の時は本人確認兼受験票の葉書が届いたはずなのですが、今回はなにも届かず。

うちの管区の郵便局はなかなかおちゃめなのでよく誤配をしくさってくれます。不安になって本部に問い合わせたら、更新講習ではそういう葉書はないので直接会場へ行ってくれ、とのこと。ほっ。これで一安心。(´-`)

そんなわけで本日、1種銃猟免許の更新講習に行ってきました。大阪府社会福祉会館。大阪の狩猟免許の試験とか講習とかはほとんどここでやります。

大阪府狩猟免許更新講習

会場はなかなかの盛況。150人ぐらいいたかな?

年齢層と性別はいつもどおり。団塊世代以上とおぼしき方が7割ぐらい、40~50代らへんが2割強、残りが30代以下風。女性は6人かそこら。若い人もっと増えてほしいなー。(´・з・)

新・狩猟読本

狩猟読本の装丁が一新されてました。

新・狩猟読本

内容も充実したぶんページ数も273ページ→316と増加、着実に進化しています。

ジビエ料理のレシピも増えてます! キジバトのロースト ブルーベリーソース。うまそうだな…。(; ・`д・´)…ゴクリ

スポンサーリンク

講習の方は公安の猟銃経験者講習と同じような感じ。やはりもっとも注力している点は「銃による事故防止」でした。

まずは30分ほど銃の事故防止啓発DVDを視聴。その後、2時間半ほどは狩猟読本の内容を拾い読み、みたいな進め方。その間休憩なしのロングラン講習なので大阪府の方は注意。講習中にトイレへ行ってもOKなんですけどね。

話は聞いたり聞いてなかったりでしたが、チョウセンイタチのメスも狩猟獣に追加されたとか。撃ちませんけどねそんなもん。(´・з・)

あとは基本1日1頭、でも地域によって緩和がバラバラだったニホンジカの捕獲数制限が平成29年度より全国的に撤廃になる。というのはバッチリ聞いていました! (`✧ω✧´)

日本一安い罠の店カタログ

あとは運動能力試験を残すのみだけど、待ち時間が30分少々。その間は受付前で配布していた「日本一安い罠の店」のカタログを見て過ごすことにします。罠もできることならやりたいのよなぁ。お手軽に箱罠とか。

お、これはちょっと安いかな。自作すればもっと安いだろうけど、強度や耐候性は不安が残るし。自作物よりは性能のいいだろう既製品がこの値段なら悪くないかも。

などと箱罠でシシを獲る自分を妄想しているうちに運動能力試験の時間。

手をグーパーするだけの試験ともいえないような簡単な試験と、あとは視力試験をパスしてこれで狩猟免許の更新はバッチリ。新免状は9月8日に交付されます。

またひとつ猟期前のプロセスをひとつこなし、いよいよ気分が高まってくるのでした! (・∀・)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

銃試験イメージ01

猟銃等初心者講習会の試験(銃試験)対策を考えてみる。

「カモキャッチャー」「鴨キャッチャー」キーワードでの訪問が多いのは以前にも言ったとおりですが

記事を読む

無線

巻き狩り(グループ猟)に必須。4アマ無線の免許取り方と運用

※狩猟は狩猟でも「有害鳥獣駆除」は、自治体から受託する業務となるため、アマチュア無線の使

記事を読む

1種試験結果01

1種狩猟免許試験、結果発表!

実は現状、2年前に取得した2種狩猟免許(狩猟用空気銃・狩猟用エアライフルを使用する銃猟)しか

記事を読む

教習射撃01

散弾銃教習射撃、合格!

奈良県内のすべての鹿、猪にバッドなニュースが届きました。そう、本日! 散弾銃の教習射撃をクリ

記事を読む

教習射撃資格認定証ゲット!

教習射撃資格認定、ゲット!

こちらの記事で紹介していたとおり、9月17日に申請を出していた教習資格認定が本日おりました!

記事を読む

猟銃等取扱いの知識と実際

猟銃等経験者講習会を受講、最後に哀しい話を聞いてきました。;;

早いもので、今年がレインストームの所持許可の更新年にあたります。最初の銃であるAR-6がもし

記事を読む

日本地図

移籍・引っ越しの際の支部探しに。各都道府県猟友会連絡先はこちら

猟友会があまりユーザーフレンドリーではないという根拠はいくつかありますが、たとえば引っ越しで

記事を読む

猟銃等講習会試験対策例題集Ⅲ

待望の新試験対応版!猟銃等講習会試験対策例題集Ⅲ

ご存じのとおり2015年6月から猟銃等初心者講習会の考査の出題形式が変更されています。

記事を読む

くいだおれ

おいでませ、大阪府猟友会!毎年こんな若者向けイベントやってます!

日本のハンター協会といえば大日本猟友会。狩猟初心者のうちはお世話になっておいた方がメリットの

記事を読む

射撃教習資格認定書類

教習資格認定申請に行ってきました。

どれだけ待ち焦がれても山開きの日は決まっているので、その間に今期の目標のひとつである散弾銃取

記事を読む

Comment

  1. monndou_n より:

    更新、お疲れ様でした。自分はいつかなと、ブログを見て更新日を確認しました。
    カタログを配るところを見ると、商売も絡んでくるのですね。

    その箱罠、安いですね。自分で作った時は、材料代は3万ちょっとでしたが、工数を考えるとフルに3日かかりましたので、ざっと12万ぐらいの物になってしまいました。
    (その代わり、自分の思い通りの物が出来ました。)
    今年は、罠もしようかなとおもいましたが、1種を2県受ける事にしたので、今年も見送りです。

    • spinicker より:

      お疲れさまでした。僕は今年M870も更新なので忘れないようにしないと。鉄砲始めるとあれやこれや面倒ですね。(´・ω・`)

      盆休みに移住先候補の町を見て回って、田舎暮らしのビジョンが明瞭になってきて、箱罠も欲しくてたまりません。
      猟場のどまんなかの古民家みたいなとこに住んで裏庭に罠かけて…って生活したいなぁ。(´-`)

  2. Naoo より:

    更新お疲れ様です。
    うちの方は狩猟免許は猟友会に預けてて、更新時期がきたら猟友会が連絡くれるので、
    うっかり更新忘れというのはなさそうです。

    私は今年罠免許を取得したのですが、
    やるのはくくり罠の予定です。
    軽トラあれば箱罠もやれそうなんですけどね。

    でもって、今日狩猟者登録をしてきたのですが、
    銃猟とわな猟合わせて納める金額が・・・
    若手のハンター増やしたいなら、ここらへん考えて欲しいと思いました(´・ω・`)

    • spinicker より:

      うちの支部も班長さんが教えてくれます。銃はたぶんそういうのはないので、自分で忘れないようにする必要があります。(´・ω・`)

      くくりは放獣が難しそうなので躊躇します…。箱ならそのへん楽かな、と。高いですけどね。狩猟用品とか税金とか、もうちょっと考えてもらいたいところです。でも狩猟税は電柵補助金の財源だと聞いたことがあるし、ある程度は仕方ないのかな、と。(´・ω・`)

  3. ltchughes より:

     お疲れ様でした。

     日本一、こちらでもカタログを配布しています。良い感じで安いですね。私の関心は、今季の新作、「地雷」です。ミサイルは私的に全然ダメでしたが、地雷にはチョット期待したいところです。

     イノキャッチも安くて良いですね。僕も買おうかな。。。

    • spinicker より:

      くくり罠は自作したり市販品を改良したり、工作の好きな人は楽しいでしょうね。僕は面倒くさがり&放獣の問題から、やるとしたら箱ですが。。。
      当地では銃は難しくても罠なら有害やれそうなので、マジで罠免許取得は視野に入れとこうかな、というところです。

  4. Tonton より:

    更新、お疲れ様でした。

    私、以前に一度、
    取得希望の銃の名称をペンネームとして投稿させて頂いた事がありまして、
    その際には、spinickerさんと風貌等スペックと居住地が近そう、
    と失礼ながら書かせて頂いた者です。

    銃所持と猟実施の体制が整わず、
    それらの禁欲の為に関連ブログ等は見ない様にしている事も同時に書かせて頂きました。
    しかし、
    猟銃の初心者講習期限が近くなった事を契機に動き出しまして、
    現在は所持許可を二ヶ月弱待っている状態と相成りました。
    (申請銃と所持体制が、
    初心者のクセに生意気な上に大阪府内唯一との事から、時間が異様に掛かっているそうです。
    ならば個人特定されちゃうのかも、とペンネームを変えさせて頂きました)

    そんなわけで数ヶ月前から禁欲体制解除、
    spinickerさんのブログを始めとして、方々のサイト等を巡らせて頂いております。
    さすれば、spinickerさんは今年が狩猟免許更新年だとか。
    私も今年が初更新(次回の講習にて)でありまして、
    これまたと親近感を抱いて思わず書き込みさせて頂きました。

    勿論、狩猟歴ゼロの私と同じとするワケではございません(^^;
    私のような駆け出し者にとって先輩でいらっしゃる、
    spinickerさんのブログは大変有難い存在だと思っている次第なのですが、
    もし射場や猟場で実際にお会い出来るような事があれば、
    とも勝手に秘かな楽しみとしております。

    長文な上、取り留めのない内容にて失礼いたしました。

    • spinicker より:

      おひさしぶりです!(・∀・)

      禁欲として狩猟ブログ見ない、というくだりで思い出しましたw

      実猟に向けて前進されているということで、おめでとうございます!
      どんな銃なのか…気になります!(*゚∀゚)=3

      僕のブログ以外にも最近は狩猟ブログが増えてきて、いろんな情報が見られる、いい傾向になってきました。
      Tontonさんも、狩猟を始められたら、今度は発信する側になってもらえたらうれしいです。ハンターを増やすべくがんばろうじゃありませんか!(・∀・)

    • Tonton より:

      ご返信、それに狩猟前進へのご祝辞を頂きまして有難うございます。

      狩猟ブログを禁書扱いにしていたのは、
      何だか楽しそうでウズウズしてしまうからでした。
      しかしながらネットサーフィン解禁後は、
      狩猟や銃所持についての危険性や事故事例等の記述も多く目にする事となり、
      何だか憂鬱な気分になったりする事も度々。

      しかし、
      spinickerさんのブログでも楽しい面以外の事についての内容は幾つもございますが、
      気を付けないと、とは思っても気持ちが落ち込む事は何故かありません。
      文才の無い私が発信者とは、銃所持並みかそれ以上にハードルが高そうです(^^;

      ちなみに、申請銃種は一発弾専用の物です。
      同種銃が大阪に全くないという訳では無いと思われますので、
      下手にご興味をひいてしまったかもしれません。
      単に、初心者が一丁目からというのは皆無のようで、
      一丁だけそれを持っている許可者はお一人だけで恐らく非初心者、
      という事でした。
      いいんです、私はライフルマンになりたいんです…

    • spinicker より:

      >>狩猟ブログを禁書扱いにしていたのは、何だか楽しそうでウズウズしてしまうからでした。

      よくわかります。僕も何かひとつ気になったら他のことがなかなか手につかない人間なので、あえてその情報を遠ざけることはあります。欲しいけど高くて買えないものとか、見たいけど見ない。(´・ω・`)

      銃種わかりません…。僕は銃そのものにはそこまで興味あるわけじゃないので、わりと銃種は不勉強でして。(^∇^;)ゞ
      何はともあれ、無事に許可が下りることを祈っています。(・∀・)

  5. 名も無きゴリラ より:

    今年こそ出猟したい…
    今日狩猟登録してきましたが飛び入りでハンターになったのでパイプも無く去年行けませんでした
    登録料さがほぼ無駄に(;ω;)
    大阪だけってのが不味いのか
    はたまたまだ30の若造だから相手にされないのか
    大阪でどこかいいとこないかな( ・ω・)

    • spinicker より:

      周囲の猟師さんは、あなたがすでになんらかのツテでどこかの隊に入っているものだと思っているのかもしれません。狩猟者登録は地元支部の班長さんか支部長さん経由ですか? 僕ならまずその方か、もしくは大阪府猟友会本部に相談してみます。

      受け身じゃ不利なのは狩猟も実社会もいっしょです。自分の力で銃も免状も取ったのだから、あともうひとがんばりして猟隊もゲットしてください。(・∀・)

  6. a より:

    >運動能力試験の時間。
    >手をグーパーするだけ

    新規で狩猟免許取りましたが、福祉会館の2階から3階に移動して、「はいみなさん階段あがれたので運動能力試験は合格です!」
    だったから、それと比べたらさすが経験者、難易度上がってるじゃないですか

    • spinicker より:

      今はそんなんなんですね運動試験。その場で屈伸ができたらおkとか、両手で一から十まで数えられたら合格なんてのも過去にはあったと聞いています。あんまり簡単すぎるのも問題だと思うんですけどねえ。(;´∀`)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑