Gよさらば! 格安で効果抜群のゴキブリ対策

公開日: : 最終更新日:2015/01/22 暮らしよもやま話

G

大学生の頃、ゴキ○リに足の指をかまれたことがあります。こんばんは、spinickerです。

あごの力が強いようでかなり痛いうえに、毒でもあるのかというほど腫れました。しかし、それ以上に大きかったのが「○キブリに噛まれた」という精神的ダメージです。地味にトラウマです。orz

誰が言ってたのかは忘れましたが、今年はゴキブ○の当たり年だと聞いたことがあります。言われてみれば、うちのぼろアパート周辺でも、毎日1つや2つはあたらしい死骸が路面にひっついているのを見かけます。

それに比例するように、僕の部屋でもよく姿を見かけるのです。それはもう、おなじアパートのどこかがゴミ屋敷にでもなってるんじゃないかというほど。3匹同時に発見したこともあります。

「ハンターやってるくせにゴキ○リがこわいのか」と言われそうですが、Yes,sir! あとはクモ類も超苦手でございます。

--夜、のどの乾きで目が覚め、麦茶でも飲もうかと台所に行って電気をつけると・・・ぃぃぃぃぃいいぃぃやあぁぁああぁぁぁぁぁ!

誰にでも一度や二度はそんな体験があるはず。今日はうちの部屋で実績抜群、○キブリを見かけなくなる方法を伝授いたします!

それではまず、キッチンのシンク下を見てください。うちではこんな感じになっています。

シンク下対策前

排水用のパイプがシンクからずーーーっと下りてきて、戸棚部分の床を突き抜けてさらに下りていきますが、床部分とパイプの間にすき間があります。奴らはどうやらここをメインの出入り口としているようなのです。

事実、追い詰めたゴキ○リがこの中に入っていくのを見た回数が1回、この穴から触覚が出てふりふりしているのを見たのが1回あります。あと、撮影時には取り除いてありますが、糞も散乱してました。(黒い大きな物体は、その糞をねずみのものだと誤認して設置したねずみとりです)

そこで・・・

シンク下対策後

穴から殺虫剤をしこたま噴入してやったあと、このように奴らの出入り口をガムテでふさいで通れなくしてやります!

この対策をほどこしてから今日で10日ほどになりますが、梅雨が明けたあたりからは少なくとも週に4、5回のペースで遭遇してたのが、まだ一度も姿を見ていません。かかった費用は殺虫剤3プッシュぶんとガムテープがせいぜい15cmぶん、合計で10円するかしないかです。

オペレーションG、これにてミッションコンプリートです! ( `・ω・´)b

※それでも改善しない可能性もあります。その際は、あきらめてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

服+扇風機=涼しい。猛暑日の熱中症対策に「空調服」という選択。

服+扇風機=涼。猛暑・熱中症対策に着る扇風機「空調服」という選択

連日、「命に関わる」とまで言われている猛暑が続いています。岐阜やさいたまの39℃とか40℃と

記事を読む

海外へ

とにかく安く海外旅行?ならKAYAKで行き先を決めよう!

狩猟にどっぷりはまる前の一番の趣味といえば「旅」だったかもしれません。飛行機のチケットだけ買

記事を読む

ハンター川柳

僕も入賞しました。株式会社ハイク主催、ハンターあるある川柳大会!

「狩猟」「狩り」といった単語をぼちぼち見聞きするようになった第一次狩猟ブーム(と、僕が勝手に

記事を読む

火縄銃

意外な歴史の事実。江戸時代の農民は武士より多く鉄砲を持っていた!?

自分自身が銃猟をするようになり、また狩猟に関するブログなど開設していると、銃の所持にまつわる

記事を読む

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

いやはや、ちょっと肝が冷えましたね。もうちょっとで山中で立ち往生するところでしたぜ。orz

記事を読む

orz

師匠に「おまえホンマにハンターか」と言われてしまった弱点について。

「あ、実は僕ハンターなんすよwww」などと自己紹介すると、たいていの人はこう思うようです。『

記事を読む

大阪市立自然史博物館の「知るから始める外来生物」展で現状を視察してきた。

新人研修が苛烈さを増してきている今日この頃。ブログを更新する気力もがっつり削られて、転職って

記事を読む

札束!

実際に買う前に! 高機能宝くじシミュレータ!

最近、大分むぎ焼酎二階堂のCMを見ると涙腺がゆるゆるになります。こんにちは、spinicke

記事を読む

手書き文字

字が汚い人の救世主。こちらが代わりに「手書き」してくれる機械です!

機械化・IT化が進んだおかげで手書きで文字を書く機会は減った。といっても、役所などではまだま

記事を読む

2014猟期用ボディ01

筋トレやダイエットにも!健康な体づくりに狩猟をおすすめする理由

世はまさに大健康時代。通販の商品なんかでも、半分以上がズバリ健康に関する効果をうたったサプリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑