Gよさらば! 格安で効果抜群のゴキブリ対策
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
暮らしよもやま話

大学生の頃、ゴキ○リに足の指をかまれたことがあります。こんばんは、spinickerです。
あごの力が強いようでかなり痛いうえに、毒でもあるのかというほど腫れました。しかし、それ以上に大きかったのが「○キブリに噛まれた」という精神的ダメージです。地味にトラウマです。orz
誰が言ってたのかは忘れましたが、今年はゴキブ○の当たり年だと聞いたことがあります。言われてみれば、うちのぼろアパート周辺でも、毎日1つや2つはあたらしい死骸が路面にひっついているのを見かけます。
それに比例するように、僕の部屋でもよく姿を見かけるのです。それはもう、おなじアパートのどこかがゴミ屋敷にでもなってるんじゃないかというほど。3匹同時に発見したこともあります。
「ハンターやってるくせにゴキ○リがこわいのか」と言われそうですが、Yes,sir! あとはクモ類も超苦手でございます。
--夜、のどの乾きで目が覚め、麦茶でも飲もうかと台所に行って電気をつけると・・・ぃぃぃぃぃいいぃぃやあぁぁああぁぁぁぁぁ!
誰にでも一度や二度はそんな体験があるはず。今日はうちの部屋で実績抜群、○キブリを見かけなくなる方法を伝授いたします!
それではまず、キッチンのシンク下を見てください。うちではこんな感じになっています。

排水用のパイプがシンクからずーーーっと下りてきて、戸棚部分の床を突き抜けてさらに下りていきますが、床部分とパイプの間にすき間があります。奴らはどうやらここをメインの出入り口としているようなのです。
事実、追い詰めたゴキ○リがこの中に入っていくのを見た回数が1回、この穴から触覚が出てふりふりしているのを見たのが1回あります。あと、撮影時には取り除いてありますが、糞も散乱してました。(黒い大きな物体は、その糞をねずみのものだと誤認して設置したねずみとりです)
そこで・・・

穴から殺虫剤をしこたま噴入してやったあと、このように奴らの出入り口をガムテでふさいで通れなくしてやります!
この対策をほどこしてから今日で10日ほどになりますが、梅雨が明けたあたりからは少なくとも週に4、5回のペースで遭遇してたのが、まだ一度も姿を見ていません。かかった費用は殺虫剤3プッシュぶんとガムテープがせいぜい15cmぶん、合計で10円するかしないかです。
オペレーションG、これにてミッションコンプリートです! ( `・ω・´)b
※それでも改善しない可能性もあります。その際は、あきらめてください。
関連記事
-
-
真空パック袋(小)の収納力。と、割とうまくいく真空パックの仕方。
ハンター必須と言っていいかもしれない、真空パックグッズ。獲物の肉の長期保存にこれがあるとない
-
-
【悲報】山賊ダイアリー、連載100回で終わって始まる【朗報】
狩猟をメインにした大人の趣味ブログみたいな感じでやってる僕のブログ。 こんなブログに来
-
-
もしかしたらあなたの部屋も…?一目でわかる全国事故物件マップ
4月も下旬にさしかかっていますが、4月といえば新生活が始まる時期。マンション・アパートの部屋
-
-
腹が減っては戦はできぬ!日本男児の食卓に一膳「侍箸」!
普段はあまり意識することのない食器、箸。僕は昔、箸という道具は日本独自のものだと思っていまし
-
-
大阪市立自然史博物館の「知るから始める外来生物」展で現状を視察してきた。
新人研修が苛烈さを増してきている今日この頃。ブログを更新する気力もがっつり削られて、転職って
-
-
実録・ハンターの職業!日曜猟師は普段どんな仕事をしているのか?
現状、日本にはそれのみで生計を立てているという、いわゆる「専業猟師」と言われる人はほぼいない
-
-
実録・ハンターの趣味!日曜猟師は他にどんな趣味を持ってるのか?
地域とターゲットによって多少の前後はあれど、猟期の開始(11月15日)まで三ヶ月を切りました
-
-
火星の歩き方!「MarsPanorama」と「GoogleMars」で見る火星
人間という生き物、なかでも男というやつは「謎」とか「不思議」に勝手にロマンを見いだしてワイワ
-
-
ちょっと変わった手作り腕時計がいっぱい!JHAオンラインストア
僕などはええ年こいて家庭も持たず狩猟という趣味に生きているわけですが、男の趣味といえばいろい
-
-
とにかく安く海外旅行?ならKAYAKで行き先を決めよう!
狩猟にどっぷりはまる前の一番の趣味といえば「旅」だったかもしれません。飛行機のチケットだけ買