実際に買う前に! 高機能宝くじシミュレータ!

公開日: : 最終更新日:2015/01/22 暮らしよもやま話

札束!

最近、大分むぎ焼酎二階堂のCMを見ると涙腺がゆるゆるになります。こんにちは、spinickerです。なんなんですかねあのCMは。なんというか・・・妙に自分の人生を振り返りたくなりますorz

酒といえば、男の三大煩悩『飲む・打つ・買う』の「飲む」ですね。まぁ、僕も好きですが。で、「打つ」は何かといえば、これは博打のこと。

ギャンブルなどしている余裕のない可処分所得なので最近はもう足を洗っていますが、一時は宝くじをよく買っていました。なんとなくギャンブル感も薄いですしね。

しかし、ちょっと前にこんなサイトを見つけ、やめてよかったなと再度実感できました!

宝くじシミュレータ01
web宝くじシミュレータ

このサイトに訪問すると、過去の宝くじの当選データに基づいて、即座に当選率や回収率などの計算が開始されます。一目瞭然! 僕もひさびさに、10,000枚(=300万円)買った場合のシミュレーション×3をしてみました。

まず1度目!

宝くじシミュレータ02

投資金額3,000,000円 当選金額83,6000円 収支-2,164,000円
悲惨ですね!^^

では2度目!

宝くじシミュレータ03
投資金額3,000,000円 当選金額69,1000円 収支-2,309,000円
終わってますね!\(^o^)/

とどめの3度目!

宝くじシミュレータ04
投資金額3,000,000円 当選金額73,3000円 収支-2,267,000円
養分ですね!orz

以前、仕事へ行く前にシミュレーションを開始して、帰宅後に結果を見てみたことがありますが、やはり1等は当たっていませんでした。うちの近所の宝くじ売り場には「2009年近畿なんたらくじ2等がこの売り場から出ました!」とかなんとかありますが、裏を返せば、それ以降にこの売り場で発売されたくじを全数買い占めたとしても、それらの中に高額の当たりくじは一枚もないということです。

年の瀬には、今年もまた年末ジャンボが発売されることでしょう。僕は買いませんけどね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ホネホネロック

いくら食べても肉がつかない人必見。それは「セリアック病」かも!?

幸か不幸か、僕などは何を食べてもすぐ肉になるタチでして。銃猟で獲ってきたカモの鍋なんかもおい

記事を読む

事故物件マップ

もしかしたらあなたの部屋も…?一目でわかる全国事故物件マップ

4月も下旬にさしかかっていますが、4月といえば新生活が始まる時期。マンション・アパートの部屋

記事を読む

侍箸

腹が減っては戦はできぬ!日本男児の食卓に一膳「侍箸」!

普段はあまり意識することのない食器、箸。僕は昔、箸という道具は日本独自のものだと思っていまし

記事を読む

狂鹿病

日本に来ませんように…。鹿がゾンビになる奇病「狂鹿病(CWD)」米で蔓延

先ほどひりぴん旅から帰国したspinickerです。真冬の日本から常夏の国への旅は余計な荷物

記事を読む

一目瞭然な「ブラック企業マップ」で田舎暮らしの転職をスムーズに!

一目瞭然な「ブラック企業マップ」で田舎暮らしの転職をスムーズに!

狩猟にドはまりした結果、よりよい狩猟環境を求めて田舎暮らし・移住を画策しているハンター諸氏も

記事を読む

yeah!

寝起きの咳、痰を解消!息が切れても体は動く!禁煙外来ノススメ

かつて僕は喫煙者でした。 かつて、といってもそう古い話ではなく、猟師になる直前、4年か

記事を読む

白神山地

ハンターも興味津々。マタギと歩く白神マタギ舎のエコツアー

(TOP画像はwikipediaより、以下の画像は白神マタギ舎ウェブサイトより) 僕は

記事を読む

かぶと虫たち

いずれは子供と共に狩猟を―。自然好きへの一歩はいい体験といい図鑑!

30代半ばにしてハンターになった自分は昔、どんな子供だったかと思い返してみると、やはり自然大

記事を読む

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

いやはや、ちょっと肝が冷えましたね。もうちょっとで山中で立ち往生するところでしたぜ。orz

記事を読む

安酒イメージ

酒飲みの電化製品購入はビックカメラで決まり!

煙草をやめた理由は、時代の風潮でも健康のためでもなく、単に「お金がないから」。こんばんは、s

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑