移住に新たな可能性。ムーバブル住居・トレーラーハウスという選択。

公開日: : 移住地さがし

トレーラーハウス

先代の車はエブリイバン2WD。狩猟のために細い農道なんかを走れるように買った軽バンです。結局、4WD車が必要になって今のサンバーバン4WDに買い換えた。というのは、今から2年ほど前のブログ記事で散々取り上げたとおりです。(^∇^;)ゞ

関連記事:新・狩猟用車両が決定したのでお知らせします!

関連記事:サンバー買うならここ!名古屋のサンバー専門店・よもぎ商会

狩猟といえばジムニーなどの選択肢もあったのに2台続けてバンタイプにしたのは、たとえ中古でもジムニーは高くて買えなかったというのもありますが、一番は引き続き車中泊がしたかったため。サンバーの前はエブリイ、そしてエブリイのその前はモビリオスパイクに乗っていました。この車も有名な車中泊カーです。

エブリイ車中泊仕様

これは先代のエブリイを車中泊仕様にしたもの。今のサンバーもだいたいこんな感じです。なんかこう、車で寝起きしながら移動する、というのが楽しいのです。

そしてこの世には、こういった発想を住居寄りに発展させたものが存在します。それがトレーラーハウスなるものです!

トレーラーハウスとは!

その前に。

まず、キャンピングカーというものがあります。車中泊カーの豪華版みたいなもの。

キャンピングカー

https://insurance.rakuten.co.jp/inlife/daily/camper-20160802/より

これは自走も居留も可能ですが、居住となるとちょっと無理があるかなー。という感じ。

それに対し、トレーラーハウスは自走できる設計にはなっていません。トレーラーに牽引されるような形。でもそのかわりスペースは広く大きく、これなら居住もできる! というサイズになっています。だから「ハウス」なのです。

画像はこちら。

https://www.digimonostation.jp/0000110682/より

トレーラーハウス

https://peraichi.com/landing_pages/view/trailerhouse1より

トレーラーハウス

www.parkhomes-okinawa.comより

トレーラーハウス

http://www.thno1.com/inaka/inakagurashi.htmlより

なにこれ住みたい。

…いやいや、やっぱり家は外より内。中がしょぼいとねぇ?

トレーラーハウス内装

http://nakanoauto.exblog.jp/8066913/より

なにこれやっぱり住みたい。(゚∀゚)

住宅を買うとなれば僕の年齢と収入だとそれこそ地方の古民家ぐらいになるだろうけど、トレーラーハウスだとグレード次第で250~700万円ぐらい、あと諸経費とか。中古だとその半額ぐらいでの販売もあり。そ、それなら古民家と変わらないし、なんとか…。(゚∀゚;)

サイズによって内装はさまざまなようで、

トレーラーハウス内装

http://hiroron-affilidream.com/2017/01/22/trailer-house/より

うむ。このあたりはゴージャスっぽい。こういうのもいいけど、

トレーラーハウス内装

http://www.trailer-house.biz/より

こういったスケルトンタイプのものを調達して自分好みの内装にするのもいいなぁ。

トレーラーハウス内装

http://www.thno1.com/jtokuchu/jspeshal.htmより

和風な内装にもできるようです。

トレーラーハウス間取り

http://www.ecolasjapan.co.jp/produts/より

間取りの一例。ベッドをセミダブル1台にして空いたスペースにPCデスクを置いたら…一人暮らしにぴったり! (・∀・)

家を持つことを考えたら、トレーラーハウスに行き着いた。greenz.jp編集長・鈴木菜央さんに聞く「小さくて大きな暮らし方」

トレーラーハウス

http://www.thno1.com/inaka/inakagurashi.htmlより

こういう感じで土地を用意する必要はありますが、自分の好きなところへ設置して、その場所で暮らすことが可能。やろうと思えば家具そのままで家まるごと引っ越しもできます。牽引すればいいのです。人間かたつむり! (・∀・)

スポンサーリンク

銃猟ハンターとトレーラーハウス注意事項

トレーラーハウス移動

http://greenz.jp/2014/10/05/trailerhouse/より

牽引車両なのか住居なのかややこしいっちゃややこしい性質のものなので、一般住宅に住む場合には気にしなくていい法律や決まりごとがたくさんあります。搬送に警察の道路使用許可が必要になったり、そのために特殊機材がいるので搬送費だけで数十万~かかったり、ライフラインの接続方法次第では車両とは認められず建築物扱いになってしまったり。

「トレーラーハウス」に住むために知っていたいことまとめ①

「トレーラーハウス」に住むために知っていたいことまとめ②

トレーラーハウスを考えの方へ

トレーラーハウスの税法上の取扱

そういうところは上記の四つのリンク先が詳しいのでそちらに譲るとして、やはり銃を所持している者としては、そのへんがどう関わってくるかが気になるところです。

まずは所轄の判断ですが…。たとえ住居と判断されても、ここへ銃を保管するとなると、あまりいい顔をされないであろうということは容易に想像できます。担当官の判断次第だろうけど、警察もお役所ですからねぇ。

そもそもトレーラーハウスの設置そのものを自治体に断られた、というケースもあるぐらい、施政の現場でも対応に迷っている地域もあるそうで。いわゆる「前例がない」というやつですかね。(´・ω・`)

テキスト

そして何より、トレーラーハウスを「車両」として運用する場合。猟銃の保管は絶望的でしょう。猟銃等初心者講習会の勉強で散々出てきましたね。

「車両に銃の保管はできるかできないか」

ってやつが。車両として運用するってんなら、これはまぁ…アウトでしょう。orz

車両←→建築物 の間を運用次第で行ったり来たりできるのなら可能性はあるかもしれないけど、そのへんは未知数。でも銃猟ハンターはトレーラーハウス住まいは難しい、と思っていて間違いなさそう。

銃の絡まない罠猟師であれば問題ないでしょうね。トレーラーハウスで日本各地の獲物を求めて回りつつ、土地の人との交流を楽しむ「さすらい猟師 旅情編」みたいな生活ができそうです。

残念ですが、田舎暮らしはあきらめないとしても、トレーラーハウスでの移住はあきらめることにします。古民家をDIY改装というのも魅力あるし、何より銃猟に没頭したいがための移住なもので。

移住できたらもっと銃猟の腕を磨いて、今みたいに行き当たりばったりで獲物に出くわしてたまたま射獲できました、みたいな「まぐれ猟師 偶然派」から脱却したいと思います!(・∀・)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

田舎暮らし

数日間のお試し移住?移住促進ゲストハウスで体験するプレ田舎暮らし

猟期も終わって抜け殻のような日曜を過ごしているspinickerです。0(:3 )~ =͟͟

記事を読む

移住

【移住】河内→山城地方への移住が決定しました【田舎暮らし】

以前から移住したい移住したいと口を開けばのたまっていたspinicker。とうとう決定しまし

記事を読む

理想の移住物件を間取り作成ソフト「イエスマイハウス」で設計してみる

理想の移住物件を簡単間取りアプリ「イエスマイハウス」で設計してみる

移住したいしたいと常日頃から公言してるspinicker。まだもうちっと先のことですけどね。

記事を読む

アプリ「ご近所迷惑行為マップ」で移住の際のご近所トラブル回避を試みる

移住に向けての動きが加速しています。おかげでなかなか時間がとれなくて、ブログも滞りがちな今日

記事を読む

鹿路

移住地選びに迷ったら。続・地名から見るその土地の災害

前回の記事は、猟場の新規開拓で迷ったら「その土地の地名に注目すれば活路開けるかも?」というよ

記事を読む

田舎暮らし

意外と当てになる?移住の参考に地域の口コミサイト「ご当地の噂-chakuwiki」

二、三年ぐらい前から移住してえ移住してえと言ってきました。目安にしていたのが2019年度の猟

記事を読む

盆休みクロスカブの旅

盆休みバイクの旅。クロスカブで忍者の里・伊賀市を回ってみた(前編)

今日は8月20日、日曜日。福利厚生の充実したホワイト企業様などでは今日まで盆休み、というとこ

記事を読む

盆休みクロスカブの旅後編

盆休みバイクの旅。クロスカブで忍者の里・伊賀市を回ってみた(後編)

盆休みクロスカブの旅、二日目。宿をチェックアウトすると、その足で伊賀流忍者博物館へ。

記事を読む

移住応援誌TURNS

夢が広がりんぐ。都会派ハンターの夢が詰まった移住情報誌「TURNS」

昔から旅とか冒険とかが好きでした。 小学校の頃は、行ってはいけないと言われていた隣町よ

記事を読む

Comment

  1. monndou_n より:

    プレハブなら、4tユニック付きトラックで簡単に吊り上げて移動できるので現実的だと思います。これなら、資格的には中型免許と、玉掛けと移動式クレーン特別教育があれば何とか移動出来るかな。2つつなげれば、10畳ぐらいの広さになるのではないでしょうか。それに、頑張れば一人で移動できます。
    (トラックは、リース屋で1日借りて4万ぐらいで手配出来ると思います。)
    後は、電気と水道と下水の接続と、風呂とトイレをどうするかが問題ですね。

    • spinicker より:

      トレーラーハウスは断熱とかライフラインとの接続とかがきっちりできるようになっているそうだけど、その分高いんでしょうね。プレハブでも断熱、ライフライン接続はやりようがありそうだし、なんとかなるかもしれませんね。放浪癖のある人間には移動住居は魅力的なもので…(^∇^;)ゞ

  2. ltchughes より:

     私的には、良いアイデアだと思います。

     車両としての運用になりますと、住所として登録することが出来ませんので、結果的に住所不定で銃の保管以前の問題となってしまいますね。

     住居としての登録で運用すれば、それは車両では無く「家」ですから、固定資産税とか云々あって、別の部分で費用がかさむかも。

     銃は銃砲店に預けることにして、軽規格の牽引キャンパーに住んではいかがですか?牽引免許無しで引けますが。

    • spinicker より:

      牽引免許いらないというのは魅力ですが、広さ的にちょっと難しそうですね…orz

      素直に古民家に移住することにします! アイディアとしては面白いので、銃猟をしない人にはいいかもですけどね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑