「うまいぞ!シカ肉」書評!

公開日: : 最終更新日:2015/01/22 書評

うまいぞ!シカ肉

猪の肉(シシ肉)がおいしいのは有名、だけど鹿の肉ってのはちょっと評価が分かれる。うまい個体はうまいけど、臭いものもある。これは自分でも実際に体験したことでもあります。

そんな鹿肉をおいしく食べるにはどうすればいいか。というテーマを追い求めてたどり着いた一つの答えがこの本でした。

最近はよりジビエをおいしく食べるための情報をいろいろと集めています。「料理人のためのジビエガイド」書評! なんてのを書いたのもその一環ですが、今回のこの「うまいぞ!シカ肉(農文協)」。

この本の特色は、以前の「料理人のためのジビエガイド」と比べると、よりハンターの立場に近い視点から構成されているところ。表紙にも書いてありますが、捕獲、解体、調理から販売までを視野に入れた内容になっています。

料理人というよりハンター向けの内容なので、調理方法にしてもシンプルで難易度の低いものが多く掲載されています。これなら僕でもできそう! 実際、自分の中で鹿肉を食べるときの調理法としてメインの一つとなっているアロゼという調理法も、この本で知ったものです。

鹿肉のことに特化しているのが難点といえば難点。キジ肉もカモ肉もシシ肉も、1ミリたりとも登場しませんw

が、それだけ専門的だということ。かといって難解なわけではなく、大物猟でターゲットにシカが含まれていて実際に食べるつもりはあるけど、実際にどうすればいいかわからない。ある程度はわかってるけど、他にどんな方法があるか知りたい。って方にはおすすめできる一冊です。

個人的評価 ★★★★★★★★★☆(9/10点)

もうちょっと値段が安ければ満点でした、残念!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

山怪

「山怪 山人が語る不思議な話」書評!

山を歩く、それも休日の明るい登山道などではなく、薄暗い森の中で単独忍び猟なんかをしていると、時として

記事を読む

どんぐりノート

「ひろってうれしい 知ってたのしい どんぐりノート」書評!

秋という季節はいろんな言葉で修飾される季節。「読書の秋」だとか「スポーツの秋」だとか。「天高

記事を読む

狩猟専門誌「けもの道」

狩猟専門誌 月刊「けもの道」書評!

狩猟人口の減少を受けて、かつての狩猟専門誌「狩猟界」が休刊になったのが2009年。その跡を継

記事を読む

田舎暮らし&移住者必読!?「山で暮らす愉しみと基本の技術」書評!

先立つものはありませんが、山里への移住熱はふつふつと、を通り越してブクブクと沸騰中です。

記事を読む

河内地方

猛虎弁マスターにも最適。「河内弁大辞典 やぃ われ!」書評!

おとんがテレビに映ったAKB48のライブの様子を見ていた時。 おとん:のつこつする

記事を読む

山歩きの必携図鑑

「新 ヤマケイポケットガイド④ 山菜・木の実」書評!

むかしむかしあるところに居たという、いわゆる職業猟師、本物の猟師は普段から山里、あるいは山中

記事を読む

哺乳類のフィールドサイン観察ガイド内容

「哺乳類のフィールドサイン観察ガイド」書評!

ハンターになるまではそれほど意識しなかったことですが、ハンターになってから注意しながら猟場を歩いてい

記事を読む

料理人のためのジビエガイド01

「料理人のためのジビエガイド」書評!

もうすぐ猟期、というのは口が酸っぱくなるほど言ってることですが、実はもうすぐ僕の誕生日でもあるのです

記事を読む

Comment

  1. やんま より:

    アロゼはどのお肉でもやりますよ~~(*^^*)

    鹿って、蝦夷鹿以外美味しい肉が殆ど出回ってないし、火入れが下手だと美味しくないので難しい食材ですね。

    下手に手をかけるよりか中華系のスパイスを入れてごった煮にすると美味しいです。

  2. spinicker より:

    アロゼは便利な調理法ですよね。たいていの形のものに火を通しやすくなるし!

    フレンチできる人でも使いにくいんですか・・・。
    僕なんか肉ならたいてい好きなんで、鹿臭くない個体ならどう食べてもおいしく感じます。得な嗜好です。^ ^

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑