カモ鍋用の土鍋。大きいのを買うか小さいのを買うかで迷ったら・・・
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
ジビエ・ワイルド料理
地域によって多少前後しますが、猟期は基本的に11月15日~2月15日。冬場です。すなわち鍋の季節です! 僕がハンターを志すにいたった原点、カモ鍋なんか最高ですね! ^ ^
さて、僕も猟師3年目とあってそれなりの回数、ジビエ料理を作ったり食べたりする機会にめぐまれてきたわけですが、つい最近思ったことがあります。
それは、獲ってきたカルガモでカモ鍋を作っていたときのこと。
なんかこう・・・見栄えが悪いなぁ。味に不満はないしおいしいんだけど、味にいちおうの満足をみると、次に意識が向くのは見た目。なんでこう見た目が悪いんだ。
などと考えているうちに、ひとつの結論に到達しました。
そうか、鍋が小さいのか。だから具材が山盛りになるんだ、ラーメン○郎みたいに!
僕は独り者なので一人用の土鍋を買って使っています。これで十分だと思ったからです、買ったときは。
ところがなんというかうれしい誤算というか、キジとかカモとかを鍋にするととてつもなくいいダシが出るのです。そのダシで煮た野菜のうまいことうまいこと。だからつい野菜をいっぱい入れてしまって、結果山盛りになってしまう。これが原因だったのです!
近所でチャリティバザーの出品を募っていたのを思い出したので、今使っている土鍋を寄付することにして、大きい土鍋を買い直しました。右がいままでの、左が買い直した「萬古焼 銀峯 花三島 土鍋 (深鍋) 8号 2-3人用」です。
・・・う、うーん? ちょっと大きかったような? 調べてみると前使ってたのが「萬古焼 銀峯 花三島 土鍋 (深鍋)6号 1人用」らしいので、まん中とって7号でもよかったのかな。来客なんかほとんどないからね! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
まぁ、それはともかく。ジビエ料理で使う土鍋の大きさで迷ったら、少し大きめを買っておくことをおすすめします。その方が肉、野菜、ダシ、見た目のすべてをさらに楽しめることにつながるでしょう!
とはいっても、僕の場合はちょっと大きすぎたかも。量的に十分、というよりは食べ過ぎになるような気もしますが、まぁいいや。「酒は飲め飲め」って言葉がある。じゃあ「メシは食え食え」だ、 あっはっは! ←さらに太るフラグ
関連記事
-
おいしいと噂のセミの幼虫を素揚げにして食べてみた結果。
「類は友を呼ぶ」という言葉どおり、そのへんのものを取ってきて食べる僕の周囲にも同じようなこと
-
夏に行ってみたい。トナカイを食べたり遊んだりできる北海道の牧場
ジビエに興味を示す人というのは、要するに「珍しいもの好き」という性質がより強く発現している人
-
安いフードプロセッサ、テスコムTK440をジビエ料理用に買ってみた。
以前に本サイトの鹿料理「鹿のあらびきメンチカツ」でもさらっと登場したフードプロセッサ、テスコムTK4
-
知ってたけどやはり美味。アメリカナマズを釣って食ってみた。
一年の3/4が過ぎ去り、秋の気配が深まってきました。北海道はもう明日から猟期入りですかね。
-
ジビエ肉(鹿肉)の臭い消し、牛乳vsヨーグルト。勝者はどっち!?
猟期が終わってジビエ肉用冷凍庫には入庫がなくなり、現在は絶賛出庫中です。 今のところ一
-
まずいと噂のハシビロガモを食べてみた結果。
ハシビロガモを獲ってきてから1週間。ついに実食の日が来ました! 今回は燻製にしてありま
-
散弾銃も空気銃もいらない!そのへんで簡単に獲れるジビエ?食材
こんなブログに来られる方はまぁほとんどの場合、ジビエや狩猟に興味のある方がほとんどだと思いま
-
どちらが美味いのか?豚とイノシシを食べ比べてみた。
過去にもシシを食べたことはあるんだけど、それらは言わばすべてもらい物。今年の1月2日に撃ち止
-
BBQ・鍋のウケ狙いにも。鹿でも猪でもない上級者用ジビエはこちら
秋の行楽シーズンも後半戦。ここから先は屋外でのバーベキューなどはちと厳しくなってくるでしょう
-
ジビエ料理にも!料理画像をプロ並みに編集してくれるサイトはこちら!
ハンターをやってるからジビエ料理を食べるのか。はたまた、ジビエ料理が食べたいからハンターやっ