一般社団法人による「平成27年けもの塾」開講のお知らせ!

公開日: : 最終更新日:2015/04/25 狩猟よもやま話

ハンターにはターゲットとなる鳥獣の知識が必須。とはいっても、最初は誰もそんな知識はもってません。一般的には実際にハンターになってから、先輩から教わったり、またはフィールドを歩いて自分の足と目で確かめていく。

といったルートをたどる方が大半じゃないかとは思いますが、最近ではいろんな団体が狩猟や野生動物に関する講習・セミナーを開催しています。

今回紹介する、「一般社団法人 ふるさとけものネットワーク」による「平成27年 けもの塾」もそういったものの一つです。

平成27年 けもの塾 開講! ふるけも研修メニュー紹介

けもの塾2015

定員は30名で、申込期限は5月15日まで。日程は5月31日から6月4日。となっています。内容は

けもの塾2015
5/31(日)
被害対策手法概論
地域づくりと獣害対策
加害鳥獣の生態学1(シカ)
6/1(月)
加害鳥獣の生態学2(イノシシ・クマ)
国・都道府県の現状(鳥獣法・特措法)
市町村・集落の現状
「町医者」仕事のはじめかた, 動かし方
加害鳥獣の生態学3(サル)
6/2(火)
集落環境診断論(ファシリテーション技術)
集落環境診断 事例紹介
集落環境診断 (予備診断)
加害鳥獣の生態学4(アライグマ・ハクビシン)
6/3(水)
集落環境診断(本診断)
懇親会
6/4(木)
診断会フォロー技術(行政と集落をどう育てるか)
行政支援法・事業提案法
参加者の今後の豊富(作文)・ふりかえり

となっています。ハンター向けというよりは、里山在住の方を対象とした包括的な獣害対策セミナーといった感じですね。とはいっても、ハンターにとっても興味深い内容であることはまちがいありません。

問題、というかネックになるのは、4泊5日のロングランになることと、食費宿代講習料一切合切含めての参加費が10万円!このへんですかねー。

額が額、期間が期間なんで、「気になるけど具体的に何をするの? 」って方は直接電話なんかでリアルタイムに問い合わせされることをおすすめします。

けもの塾2015追加講習

また、後日に「強化研修」の詳細も追加されるようです。期待しましょう!

将来的には、本講習メニューの中から受講者が受けたいもの、必要なものをいくつかチョイスできるようになったらなおいい感じですね。

僕にはこういったものを主催できるようなバイタリティは今も昔もこれからも存在しないので、主催者さんにはこれからもがんばってもらいたいところです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

冬の鹿

疑問解決!貧相な冬の針葉樹林でシカは何を食べているのか?

昨年から装薬銃での大物猟をするようになって冬山にも分け入るようになりましたが、入れば入るほど

記事を読む

人間のステルス

動画で見るエクストリーム擬態。これが野生動物のステルス性能。

忍び猟で大物を狙う時に壁になってくることのひとつが、動物の擬態能力。 今では野山に天敵

記事を読む

yeah!

次の猟期が待ちきれない人に送る、ちょっと早く解禁を迎える方法

もう言ってる間にお盆ですね。お盆といえばうちの支部では狩猟者登録申請の時期です! なんだかん

記事を読む

マダニ

そろそろ山菜&山歩きシーズン。猟師とお役所推奨のダニ・害虫対策薬剤

暦は既に3月。今年ももうすでに1/6が経過しました。なんてこったい。orz 今年は

記事を読む

注意

僕が猟期前に「今猟期の目標!」を挙げなくなった理由

早いもので、九州四国はもう梅雨に入ったんだとか。猟期終わったのはほんのこないだなのに。光陰さ

記事を読む

通りがかると90%以上の確率でシカがいる地点の地勢はこちらです

通りがかると90%以上の確率でシカがいる地点の特徴はこちらです

グループ猟の行き帰り、早朝か夕方に通りがかるとほぼ確実に、といっていいほどシカを見かける場所がありま

記事を読む

エゾシカ衛生処理マニュアル

ハンターの解体新書「エゾシカ衛生処理マニュアル」が改訂されました!

ツイッターの方では先ほどツイートしましたが・・・平成18年に発表され、充実した内容から好評を博した、

記事を読む

イノシシ

続・モニタの前でえび満月でも食べながらイノシシの居場所を探る方法

脱・単独猟におけるイノシシ童貞。 こいつを達成するために今期は今までとはちがう猟場を新

記事を読む

レア・メモリー

素晴らしい量と質。長野県・車山高原のペンションが綴るシカの生態

日本各地で増加、植生に大きな影響をあたえているニホンジカ。 僕の通っている猟場の奈

記事を読む

夏の猟場

苦労の多い有害鳥獣駆除。盛夏の猟場を歩いてみた。

来年からはもしかすると有害鳥獣駆除のメンバーに入るかもしれない。受けるか受けないかはまだ決めてないも

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     こういうセミナー、講習会、ドンドンやって欲しいですし、参加したいですね!
     
     ハンターになることに興味がある人でも、何をどうすれば良いか分からない状況で、「とりあえず狩猟免許や銃の所持許可を取ろう!」なんて余裕のある人はいないと思うんですよね。それだけ時間とお金をかけて、うまくいかなかったら如何しようって。
     
     確かに高額ですけど、開催する方はしっかり利益を上げるようにし、その分、内容のしっかりした講習を提供して欲しいですね。そうすれば講習会自体も長続きして、どんどん発展していくと思います。
     
     2月に狩猟免許取ったばかりで右も左も分からない状態。不安でいっぱいです!

    • spinicker より:

      最初のとっかかりが少ないことは課題のひとつですね。最近狩猟とかジビエとかがブームになりつつありますが、一般的な趣味とは言い難いし、そもそも日本人の趣味として狩猟が上の方にくるとは考えにくいですしね。
      サイトのメールアドレスにもハンター志望の方から何度かメールをいただいています、「ハンターになりたいのですが、どうすればいいですか?」というような感じで。
      僕自身まだまだ未熟なハンターですが、それでもいくつかの障害を突破してきてる以上、これからやろうとしている方に教えられることはあるわけですしね。人のためにも自分のためにも、できることはやっていこうと思っています。 ^ ^

      僕も空気銃からこの世界に入りましたが、昔ながらのお年を召したハンターさんはあまり空気銃には興味を示されませんね。 ^ ^;
      なので僕は自分で銃猟可能な猟場を調べて猟期前に下見をして、実猟にあたっては矢先の安全確認と「ハンターでない人に見とがめられない」ことを重視してました。これは今でもですが。

      猫寺の話題が出たということは、みみみさんは福井県にお住まいかと。であれば、狩猟者登録はこちらが参考になるかと思われます。すでにご存じであれば失礼しました。m(_ _)m

      ・狩猟者登録のための手続をご説明します(福井県に入猟しようとする方向け)
      http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/shuryoumenkyo/fukuitouroku2.html

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑