バイポッドいらず!たいていの猟場でレスト射撃が可能になる方法

公開日: : 最終更新日:2016/10/17 射撃

http://www.harrisbipods.com/より

画像はhttp://www.harrisbipods.com/より

僕は形から入る人間なので、実際にハンターになる前、なろうと思っていろいろ調べていた頃は、たとえ狩猟用空気銃であっても、精密射撃をする銃である以上はバイポッドをつけるのが普通だと思ってました。

(バイポッドとは、上の画像のような、銃の先台の下につけて射撃姿勢を安定させるための二脚です)

で、実際にハンターになって一年目、射撃会なんかでまわりの先輩方の空気銃を見て「・・・バイポッドつけてる人があんまりいないなぁ」と思ってました。

まぁ、僕の銃にもついてなかったわけですが、これは貧乏が主な原因。^ ^; お金を貯めていずれはつけるつもりでいたのですが、ほとんどの人は僕ほど貧乏じゃないはずなのに、なぜ?

・・・という疑問を誰にも聞けず今日まできましたが、実際に空気銃で狩猟をするようになって、なんかわかったような気がします。

空気銃での鳥猟がメインなら、バイポッドってあんまり役に立たないのです。

もっと正しく言うなら「役に立つシチュエーションがとても限定的」ってとこですかね。

スポンサーリンク

要するに、バイポッドをしっかり運用するには、その下にしっかりした台なり地面なり、バイポッドを支えるための何かが必要なわけで。

猟場にそんなものがあるとは限らないし、もしあるならそいつに直にレストしてしまった方が早いんですよね。

それでも、毎度毎度じっくりゆっくり時間をかけて狙いをつけられるんならバイポッドでキッチリやってもいいんですが、獲物は動くし、なんかあったらすぐ飛んで逃げるし。

実猟では、狙いをつけてから引き金を引くまでの時間をいかに短くするか。というのも、猟果を上げるうえでは大切なこと。

となると、そのへんのものにぱっとレストするか、腕に自信があるとか距離が近いとかなら、膝撃ちやあるいは立射で素早く撃つ。ってのがメインになってきます。が、そう都合よくレストできるものがそのへんにあるとは限りません。

今日はそういった場合でも、目の前に立木のようなものがあればレスト射撃できるようになる方法をば。

僕の場合、池の近くにある森の中から撃つ機会が多いので、目の前の木にちょうどいい高さから枝が出ていれば、それにレストするのですが、その枝にしても常に都合のいい場所にあるわけでもなく。

そんな時はこうしてます。

02

まず、木の幹に左手をついて、親指を出します。そして・・・

03

そこに先台を載せたら親指を曲げ、銃身を親指と木の幹で保持します。これでOK!

なんか冗談みたいですが、これが意外にも安定します。親指と木の幹で銃身をはさむようにして保持するのがコツ。もちろん腕と状況によりけりですが、60mぐらいの鴨ならこれでネックショットが十分に狙えます、僕の場合。

あと、プローン(伏せ撃ち)の場合はこんな感じで。

04

グーにした左手を縦にして地面に設置、その上に先台を置いて・・・

05

人差し指と親指で保持。これができるシチュエーションはそれほど多くはないですが、できればものすごく安定します。ぶれがほとんど気にならないレベルです。^ ^

射撃メインでやってる人のバイポッド装着率は高いですが、狩猟メインな僕はこれから先も、おそらくバイポッドを装着することはないでしょう。

この方法、案外知り合いハンターさんにも知らない人がいたので、載せてみました。ご参考までに!

(ちなみに、この方法はレインストームやサイクロンなど、空気銃での狩猟を想定した方法です。装薬銃でも同じようにできるかどうかはわかりません!)
( ゚∀゚)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

FEGS社と築地コラム

今なお輝くガンスミスの金言。故・築地恵氏の銃&射撃コラム

こんなブログを閲覧しているような物好きな人は、たいていの場合は銃か狩猟のどちらか、あるいはそ

記事を読む

京都笠取国際射撃場01

関西エアライフルマンの聖地、京都笠取国際射撃場へようこそ!

先日、半日ほど出かけて帰ってきたとき、エアコンがつけっぱなしだったことに気付いて膝から崩れ落ちました

記事を読む

スラッグ射撃

サイトの調整ついでに評判のソーベストレとブリネッキを試してみた

M870につけているSD-33のマウントはサドルマウント。銃のシリアルナンバーをかくす形で装

記事を読む

クロスボウ

クロスボウ(ボウガン)の威力とは。狩猟用空気銃と比較した資料はこちら。

少し前にクロスボウが猟銃のような所持許可制となりました。まだ記憶に新しいところですね。

記事を読む

スコープ倍率

狩猟用空気銃にはどれぐらいの倍率のスコープを載せるべきか?

こういった狩猟ブログを運営しているといろいろとメールが届くもので、過去には「空気銃用のスコー

記事を読む

散弾実包

野球経験者は射撃の上達が早いらしい、M870でクレー射撃デビュー!

日付が30日ですが正しくは29日です orz[/caption] 前猟期に鹿を外しまくって思

記事を読む

モスバーグ製M870サボット銃身でサボット弾を撃ち比べしてきた。

モスバーグ製M870ハーフライフル銃身でサボット弾をテストしてきた

猟期までひと月あまり。11月頭から解禁のところではもうひと月切ってますね。射撃場も猟期を楽し

記事を読む

orz

初心者シューターは注意。射場まで行って射撃できなかったというお話

独り身の気楽さで、僕などは休日の予定は当日の朝に目が覚めてから気分や天候次第で適当に決める。

記事を読む

ショットガンエクストリーム射撃

すごい、でもちょっとこわい。ショットガンのエクストリーム射撃動画

youtubeって一昔前はよく入り浸ってたんですけど、最近はあんまり行かないようにしているの

記事を読む

アポロ廃盤のお知らせ

【悲報】アポロ装弾の旭エスケービー社、装弾事業から撤退・・・

年末あたりにちらっと小耳にはさんだ程度で信憑性がいまいちつかめなかった話があったのですが、こちらのブ

記事を読む

Comment

  1. WK より:

    こんにちは。
    バイポッドを付けてないのは値段の他、築地さんの文中に在る理由のような気がします。(レミントン700?だかの記事中)

    • spinicker より:

      最近ちらほらと狩猟用空気銃にバイポッドをつけてる人を見かけるようになってきた気がします。僕はたぶんこの先もつけないと思います。あまり遠距離射撃することがなく、今のところ必要を感じていないもので。(・ω・ )

      築地コラムはすごく勉強になりますよね! また見返しとこう。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑