獲物の冷凍保存に!パナソニック製真空パック機「BH-951P」の実力

公開日: : 最終更新日:2016/10/18 猟具・猟装

どんな獲物をどんな方法でどれだけ獲ってくるかにもよるでしょうが、ハンターやってると獲物専用の冷凍庫ってのはほぼ必須と言えるでしょう。このブログでも以前に「ハンターの(ほぼ)必需品! 獲物用冷凍庫にキープできる鴨の数は?」という記事を書きました。

ただ、獲物を獲ってくれば獲ってくるほど、保存しておく期間が長くなってきます。それだけの数をあっという間に食べてしまえるわけじゃないですからね。(´・ω・`)

ただラップにくるんだだけで冷凍庫に長期間放り込んでおくとパッサパサに冷凍やけして味が落ちてしまいます。長期間冷凍保存するときは真空パックしておきましょう!

パナソニック製真空パック機「BH-951P」

ということで、僕の使っているパナソニック製密封パック器「BH-951P」のレビューです。

スポンサーリンク

以前、実家にいた頃はショップ○ャパンの「フー○セーバー」を使っていました。が、こいつがよく密封ミスをやらかしてくれまして。

ういんういんと空気を吸い出してシールも済んで真空パック完了! のはずが、しばらくしてから見てみるとどこからともなく空気が侵入・・・真空パック失敗。ということが実によくありました。水分がシール部までこないようにしても、シール部を掃除してもダメ。orz

体感では10回トライすれば2回か3回は失敗していたようなイメージ。数分で失敗がわかればまだマシなのですが、しばらくは見た目に異常なくても数日後に空気が入っているのに気づく、というパターンも多かったです。これはホントにガックリきます。なので、○ードセーバはまっ先に候補から外れました。

※当時使っていたフードセ○バーは古いバージョンのものでした。現バージョンではどうかわかりません、あしからず!

某通販サイトで調べたところ、値段だけでいうとフードセーバ○より安いものは案外ありました。ただ、数日後にパック失敗発覚! はもうこりごりだったので、僕にしてはめずらしく奮発していいやつ、値段にしてフードセー○ーの1.5倍ほどするタイトルの品を買いました!

パナソニック製真空パック機「BH-951P」

使い勝手ですが、さすがは松下。先行発売された製品をパクっ研究してそれを上回るものを作るのが得意なことからかつては「マネシタ」と言われたりしてましたが、その片鱗は今でも感じられます。

空気を吸い出す時の音の大きさは珠に瑕ですが、なんといっても真空パックのミスがないというのがすばらしい! 何十となくパックしましたが、パックミスはいまだゼロです。すげぇ! ( ;゚Д゚)

専用パックの値段が高いのは気に入りませんが、安い汎用品を買って使ってみたところ問題なくパックできたのでまぁよしとしましょう。

個人的評価 ★★★★★★★★★☆(9/10点)

能力が高いのは認めますが、値段の高さと稼働音の大きさで-1点。まぁ、買ってよかったとは思っています。獲物をおいしくキープしておくのはハンターにとって大事なことですからね!

あと、余談ですが「ドリップ(血液とか体液とか)を考えると大型のチャンバー式とかもいいよ」という話を聞きました。ちょっと調べてみたところ・・・

なるほど、9万円ですか。はっはっは、買えやしねぇよ。(僕以外の)ハンターって金持ちだなぁ。orz

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ドッグナビ

【朗報】ドッグナビ、生産再開決定!【猟犬用端末】

狩猟ブームと言われるムーブメントが到来したのがかれこれ6~7年前ぐらいになりますか。ここ数年

記事を読む

猟用靴はトレッキングシューズ派の僕がスパイク地下足袋を使ってみた結果。

狩猟靴はトレッキングシューズ派の僕がスパイク地下足袋を使ってみた結果。

今年の春頃、「スパイク地下足袋ってどんなもんかなぁ」とつぶやいていたところ、読者の方に送って

記事を読む

スコープ倍率

狩猟用空気銃にはどれぐらいの倍率のスコープを載せるべきか?

こういった狩猟ブログを運営しているといろいろとメールが届くもので、過去には「空気銃用のスコー

記事を読む

GPS

あるとないとでは大違い。これが猟犬用GPS端末「ドッグナビ」だ!

狩猟をやっていると装備の追加・更新等は避けられません。 まぁ、その頻度や物の質をどうす

記事を読む

X27デモンストレーション

綺麗な映像だろ?夜なんだぜこれ。夜を昼のように撮るカメラ、X27!

大物猟のターゲットであるシシやシカは夜行性。もとは昼行性であったものが人間と活動時間が重なら

記事を読む

ハンターのナイフたち。今持っている狩猟用のナイフを紹介します。

ハンターのナイフたち。いろいろ買い足した狩猟用ナイフを紹介します。

僕の狩猟用ナイフ。同じような内容の記事は以前にも掲載したんですけど、 関連記事:狩

記事を読む

狩りバカ日誌2016年12月4日

滑ると評判なメレルのトレッキングシューズを一猟期使ってみた感想。

昨年の猟期開始直後。 先代の狩猟靴、アディダスのトレッキングシューズがその役目を果たし、力尽き

記事を読む

忍び猟に必要なヘッドライト、サブ機にこそ必要な要素とは!

先日、ひっさびさに忍びでシシをしとめましてね。でかいけど解体してても肉の柔らかさが分かる、お

記事を読む

seeallopensight

詳報に期待!新しいタイプの光学サイト「See All Open Sight 」

スコープがいいのか、ホロサイトか、はたまたドットサイトか。 前シーズン、鹿に射掛けては

記事を読む

国土地理院地図

カモ猟の猟場開拓に!Googlemapより一歩先行く国土地理院地図

ハンターにとって地図は大切なもの。ハンターマップを筆頭に、いろんな地図のお世話になりながら、

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     昨日は狩猟試験でした。もちろん2種のみ受験するという変人は私だけでした!
     
     私はBonaBonaの真空パックを使っていますが、ちょっと不満です。両親が使っていて何の問題も無く良いと感じたので、上位機種のロール型を買ったのですが、失敗でした。
     
     BonaBonaのロールはシワになっていることが多く、ぴったりと合わせてパックすることが難しいんです。すぐにロールの使用をやめて、カット済みの袋に切り替えました。
     が、記事に書かれたようなシール不良は時々発生します。なので、真空→シール終了となった後で、すぐに手動でシールし直し、さらに場所をずらしてもう一度シールするという2度手間ならぬ3度手間しています。その場合、空気が入ることはありません。
     
     専用の袋を使っていますが、やはり高価ですね。食材を空気が入らないように軽くラップで包み、その上で真空パック。食後は、専用の袋を洗って再利用しています。少しずつ小さくなっていきますが、シールする際はなるべく端をシールして、袋を何度も再利用できるようにしています。
     
     今年は網猟をされている方から鴨を購入して冷凍しましたが、来シーズンからは自分で確保することが目標です!

    • spinicker より:

      僕も最初は2種のみで受験しました。その2年後に1種を受け直したので二度手間になりました。^ ^;
      狩猟免許試験は銃の試験に通った人なら楽勝です!

      ぼなぼなも候補に入ってたのですが、そうなんですね。袋の洗浄→再利用は思いつきませんでした! そうか、すぐ冷凍したものなら問題なさそうだな・・・いいヒントになりました、ありがとうございます。m(_ _)m

      猟期は終わってしまいましたが、そのぶん練習する時間がいっぱい確保できますね。一年目からカモは獲れると思いますよ!

  2. zam より:

    お初にお目にかかります
    散弾とエアの所持許可待ちの身の上ですが、
    狩猟関連サイトを回っているうちにこちらへ辿り着きました。

    自分も調理という仕事がら真空機を頻繁に使っておりましたので、
    パックにかかるコストについてはよくわかります。

    こういった方法もありますので参考までにどうぞ
    https://www.youtube.com/watch?v=MmMBzQ6LwMw

    コスト削減で真空パック
    ナイロンポリ 100枚 1000円くらい(100均のものでもいけました)
    台所の水きり網 100均

    • spinicker より:

      はじめまして!(・∀・)

      僕はパナソニックの純正品なんか高くて買えないので汎用品で代用していましたが、これだとさらに安くあがりそうですね。助かります。m(_ _)m

      最初から二挺の申請ということでしょうか? 散弾銃も空気銃もそれぞれにいいところがあって甲乙つけがたい魅力があります。無事に許可がおりますように!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑