ディアハンター2014が狩猟ゲームとしてはおすすめしにくい理由

公開日: : 最終更新日:2016/10/24 暮らしよもやま話

ディアハンター2014タイトル

はやってますね、スマホゲーム。従来の据え置き型ゲームをぶっちぎって今やゲーム業界はスマホゲームを中心にまわっているのだとか。

そんなスマホゲームにも、狩猟を題材にしたものがあります。「DEER HUNTER 2014」がそうです。

DEER HUNTER 2014(android版はこちら

操作法などはとりあえずおいといて、どんなゲームかと言われるとこんなゲームです。こちら動画↓

ゲームと実際の狩猟を真面目に比較するのも大人げないかもしれませんが・・・少なくとも日本の狩猟とはかけ離れてる場合がほとんどですね、これ。(´・ω・`)

スポンサーリンク

獲物が画面内にいる状態から狩猟シーンがスタートするのが何より気になりますです。ありがたいといえばありがたいですが、忍び猟は装薬銃でも空気銃でも、獲物を発見する瞬間が最高にエキサイティングなのに・・・。

最近ではこういったやっすい単眼鏡を携帯して猟場を歩いたりしてます。双眼鏡もいいですが、単眼鏡の手軽さ&ピントの合わせやすさもこれはなかなか。この値段(掲載時点で¥654)なら壊れても惜しくないし!

僕は実猟(忍び猟)では「1.獲物に出会う技術 2.当てられる距離まで接近する技術 3.射撃の技術」の順で大切なことだと考えています。車で広範囲を流したり、鹿なら笛でおびきよせたり、いろいろと補う方法はありますが。

しかし、だとしても

「さぁ、射程内に獲物がいますよ! それでは張り切ってどうぞ☆」

なんて形でスタートする狩りはない。強いて言えば、ガイドつきのエゾシカ猟とかは近いかな。けどあれも地域として非常に限定された狩猟法であって、一般的な狩猟だとは言いにくいですね。あこがれはあるので一度やってみたいですが、お金が。。。orz

ディアハンター2014

まぁ射程内に獲物がいる状況からスタートするのはOKとしましょう。でもこの距離はどうよ? 目測5mぐらい遮蔽物もない状態で獲物の正面に立って逃げも走りもしないですかそうですか。家畜かな? こういうこともこのゲームでは多いのです。

そうやって狩猟をこなしていくとゲーム内で報酬がもらえるのですが、これはガンショップで新しい銃を買ったりするのに使えます。その額がステージにもよるけど1回300とか500とか。

で、いい銃になると必要金額が88,699,845とか。いつ買えるようになるんだ。(´・_・`)

・・・しかしまぁ、スマホゲームってこわいですね。これだけぶつくさ言いながら揚げ足を取りつつプレイしてるようなものなのに気がつけば600円ほど課金してたってんだから!

パズドラとかSRとかのカードを集めるゲームに課金する人の気持ちが非常にわかりました。みんな最初は「数百円ぐらいなら・・・」って気持ちで始めるんだろうなぁ、僕がまさにそうだった!

お金がある人ならともかく、僕のような持たざる者には超危険。 ・・・なんか、性能のいい銃を使ってみたくなった、反省している。orz

狩猟、いわゆる忍び猟のシミュレーターとしては、以前に紹介したこれよりさらに古い狩猟ゲーム「DEER HUNTER 2005」の方がよほどいいと考えますが、通勤なんかの移動時間に手軽にハンター気分を味わう。といった用途であればこれはこれでアリかも。

DEER HUNTER 2014、気になった方は一度遊んでみてもいいかもしれません。操作方法はこちらが参考になります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

空き巣

自衛官の空き巣事件から考える、猟銃所持者の防犯・セキュリティ

本日付の時事通信でこういった記事がありました。 「自衛官を空き巣容疑再逮捕=被害50件

記事を読む

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

山奥のバッテリー上がりも大丈夫。猟師向け車用モバイルバッテリー!

いやはや、ちょっと肝が冷えましたね。もうちょっとで山中で立ち往生するところでしたぜ。orz

記事を読む

セミ幼虫捕獲時間

セミ幼虫の採取は時間帯に注意!夏の夜は○○昆虫のパラダイス!

先日、セミの幼虫を食べてみて「おいしいと噂のセミの幼虫を素揚げにして食べてみた結果。」という

記事を読む

海外へ

とにかく安く海外旅行?ならKAYAKで行き先を決めよう!

狩猟にどっぷりはまる前の一番の趣味といえば「旅」だったかもしれません。飛行機のチケットだけ買

記事を読む

揺れやすい地盤

あなたの街は大丈夫?地盤の揺れやすさを調べられるサイトはこちら

熊本の地震から一週間あまり。現地はまだまだ混乱しているよう。南河内は地震が少なく、僕などは震

記事を読む

異世界

火星の歩き方!「MarsPanorama」と「GoogleMars」で見る火星

人間という生き物、なかでも男というやつは「謎」とか「不思議」に勝手にロマンを見いだしてワイワ

記事を読む

杉花粉

花粉症のくせに2月3月の杉林に入る猟師おすすめの花粉症薬はこちら!

今日は2月12日。今年ももうそろそろ、スギ花粉症持ちにとってつらい時期が来ます。地域や体質に

記事を読む

ひらめき

単三を単一の代わりに使える!超便利な電池アダプター

身の回りにある電池を使う製品って、なんか単三と単四ばっかりのような気がする今日このごろ。僕の

記事を読む

事故物件マップ

もしかしたらあなたの部屋も…?一目でわかる全国事故物件マップ

4月も下旬にさしかかっていますが、4月といえば新生活が始まる時期。マンション・アパートの部屋

記事を読む

火縄銃

意外な歴史の事実。江戸時代の農民は武士より多く鉄砲を持っていた!?

自分自身が銃猟をするようになり、また狩猟に関するブログなど開設していると、銃の所持にまつわる

記事を読む

Comment

  1. ガンハンド より:

    いつの間にか…

    2016がリリースされてました!

    • spinicker より:

      本当だ! なんか新しいの来てた!(・∀・)

      ターゲットシューティングの通信対戦が追加されたみたいですね。でも僕はどちらかというとディノ・ハンターの方が気になるかも・・・

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑