瞬時に止血できる新発明「Vetigel」はハンターの救世主となるか?

公開日: : 最終更新日:2016/10/24 猟具・猟装, 狩猟ヒヤリハット・事故

注意一秒ケガ一生

僕自身は今のところ幸いにも狩猟中に大量の出血をともなう外傷を負ったことはありません。ちょっとした打撲やら切り傷なんかはしょっちゅうですけどね! ^o^;

ただ、このブログでも「狩猟ヒヤリハット・事故」というカテゴリーを設けているように、狩猟は大きなケガをしたりさせたりのリスクを伴う趣味でもあります。備えは常に必要です。

そんな我々ハンターの強い味方となる可能性を秘めた新しい技術が、最近アメリカで、まずは動物用として販売されようとしています。

出血を瞬時に止めるジェル「VetiGel」、動物用出荷へ (WIRED)

Vetigelは、天然の藻類をベースとしたポリマーからつくられたジェルだ。ランドリーナ氏はこのポリマーが、体の内部で生じる血液凝固作用を促進して、止血を早めることを発見した。損傷した組織に網の目のような構造を形成し、傷の表面でのフィブリン(組織修復タンパク質)の産生を促進するという。

ランドリーナ氏は、ニューヨーク市にバイオ企業Sunerie社を起業し、このジェルの製造販売を行っている。このジェルは、大量に出血していていてもそのほとんどを12秒以内に止めることができるという。世に知られているどの方法よりも素早く、より効果的に止血できると証明されているデータといえるだろう。

(上記リンクより抜粋)

Vetigelの効果を撮影した動画もありました。

動画では、なんらかの動物の筋肉組織(おそらく人間に組成が近いとされる豚じゃないかと)を切開したうえでチューブから血液を流して切創を再現し、傷口にVetigelを流し込んで止血する様子を撮影しています。この動画を見る限りでは、たしかに血は一瞬で止まっています!

スポンサーリンク

これがもし本当で(本当なのでしょうが)日本にも導入されたら、まずは優秀な猪猟犬を持つハンターには大きな朗報となりそう。

なんといっても、牙で切られても12秒以内には止血ができるというのは、まるで猟師のために開発されたといって過言ではないようなピンズド感! (・∀・)

しかも、

ヒトに対する試験はもちろんまだだが、ランドリーナ氏はBusiness Insiderに対して、米食品医薬品局(FDA)の承認が得られたら「すぐにヒトでの臨床試験を開始したい」と語っている。

この通り、そう遠くない将来に人間用が我々の手元に届く日も来るかもしれないのです。

体内に入ってしまったら一瞬で血栓ができたりしそうだなー、とか思わないでもないですが、そういった懸念を解消するべくこれから人間用として研究が進むわけでしょう。もし開発されたら、これまたハンターにとっては超朗報! 猟師必携のツールになりそうな予感がします。

世の中の進む速度というのは本当に日進月歩。遅れないようについていきたいものです。僕としては・・・まずは留守録ができるようになるのが当面の目標です。。。orz

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

狩猟ヒヤリハットその13 鵜呑みにできない、ベテランのアドバイス

猟期まで1ヶ月を切ったこの時期。いよいよハンターはじっとしていられなくなってきているであろう

記事を読む

救急

東名高速のバス事故から学ぶ、事故回避における予測の重要性

気がつけば猟期が終わってからもうぼちぼち3か月。気にせねば気づかないほどゆっくりと、しかし確

記事を読む

殉職した超ロングタモ網

【訃報】超ロングタモ網、殉職・・・。原因は?

猟場の見回り時にヒシをたくさん見かけていたので、ヒシの実の調理、試食の様子を本サイトの方で紹

記事を読む

竹

そのへんの竹で作る。岡崎市発の経済的なイノシシ用箱罠はこちら

罠猟にも興味あります。銃とはちがって(有害などの許可があれば)24時間365日、年中無休で稼

記事を読む

二猟期ほど使い倒してまた同じの買う予定の狩猟用手袋がこちらになります

猟具・猟装も数ある中で、なかなかしっくりこないものの筆頭格が手袋ではないかと思われます。

記事を読む

無線

巻き狩り(グループ猟)に必須。4アマ無線の免許取り方と運用

※狩猟は狩猟でも「有害鳥獣駆除」は、自治体から受託する業務となるため、アマチュア無線の使

記事を読む

seeallopensight

詳報に期待!新しいタイプの光学サイト「See All Open Sight 」

スコープがいいのか、ホロサイトか、はたまたドットサイトか。 前シーズン、鹿に射掛けては

記事を読む

チェストリグのバリバリ音解消01

大物猟に便利なサバゲー用チェストリグのバリバリ音を小さくする方法

画像はメーカーより[/caption] サバゲー用グッズのひとつ、チェストリグ。胸の前に

記事を読む

狩りバカ日誌 2019年2月16,17日(散弾銃・単独忍び猟)後編

短 vs 長。大ぶりな皮剥ぎナイフを山中でのイノシシ解体に使ってみた。

解体にはシカより格段の時間がかかるイノシシ。皮下脂肪を肉の方に残すのに手間がかかるのが一因で

記事を読む

忍び猟に必要なヘッドライト、サブ機にこそ必要な要素とは!

先日、ひっさびさに忍びでシシをしとめましてね。でかいけど解体してても肉の柔らかさが分かる、お

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     全身に及ぼす影響が問題ですね。あと、病院へ行ってから血管を吻合する際に邪魔にならないかと。。。
     
     四肢の大出血の場合、圧迫で止血できなければターニケットですね。CATは簡単で確実で安いですし。

     ファーストエイドの訓練、重要ですね。

    • spinicker より:

      ターニケットもCATも知りませんでした。。。検索したら猫の画像がいっぱい出てきて癒されました。

      どちらも止血用具ですね。狩猟時は簡単なファーストエイドキットを持っていってますが、それ以上のものは携帯してないなぁ。
      手軽なCATぐらいは準備しとこうかな。Vetigel人間用が日本で認可されるまでは。(´・ω・`)

  2. 藤屋 より:

    猟場での怪我も怖いですが、私、シシの解体に師匠直伝の「カッターナイフ」一つでやってます。100キロでも替え刃2枚で出来ますが、手元が狂うと2,3回指先を切ります。肝炎感染が少し気になります。

    • spinicker より:

      カッターナイフでの解体、話には聞いたことがあります。大型のものはよく切れるし、考えてみれば合理的ですね。切れなくなったらぽきっとその場で折れば切れ味復活するし。(・ω・ )

      僕も鳥類には防錆油を脱脂したメス刃のカッターナイフを使ってます。鳥類は人類と共通の感染症があまりないそうなのでそれほど気にはしてなかったですが・・・気をつけるにこしたことはないですね。

mimimi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑