進撃のエスニックカップヌードル。シンガポール風ラクサを食べてみた。

公開日: : BC級グルメ

マーライオン

若かりし頃(今でもナウいヤングですが)雰囲気が気に入って東南アジアの方をけっこううろついてたんですけど、シンガポールって行ったことないんですよね。

「物価が高い」だの「都会過ぎてつまらない、東南アジアっぽくない」だのという、実際に行った旅人たちからの噂を鵜呑みにしての判断でしたが、今思えば行っとけばよかった。本当につまらなかったらすぐに地続きのマレーシアへ逃げれたわけだし。バックパッカーなら自分の目で確かめるべきだった。orz

…といった若かりし頃(今でもナウいヤングですが)の自戒と後悔を供養する意味で、こないだスーパーで見かけた東南アジア系カップヌードル「シンガポール風ラクサ」を食べて、ちょっとだけでもシンガポールに行った気分になってみることにしました。

そもそもラクサとは

行ったことのない場所の料理なのでどんなものかよくわかりません。ちょっと調べてみました。

ラクサ (Laksa) は、ガランガルやターメリックなどの香辛料が効いた東南アジアの麺料理。中華系の子孫を意味するババ・ニョニャの料理(ババ・ニョニャ料理またはニョニャ料理)を代表する食べ物である[1][2]。マレーシアやシンガポールにおいて一般的に見られる。サンスクリット語の「多くの」を意味する単語 (lakh) が語源。

ラクサは地方ごとによる違いが非常に大きい。ラクサと呼ばれる料理法の共通点は、その出汁が普通は肉ではなく魚やエビからとられることである[3][4]。このようにラクサは、ニョニャ料理から発達した麺料理であるが、ムスリムに禁じられている豚肉が使われていない[5][4]。そのため、ラクサはムスリムでも食して差し支えない料理とされ、ムスリムの多いマレーシア全土で食べられている料理となった[5][6]。

wikipediaより

とのこと。マレーシアあたりでも食べれるってことか。というよりマレーシアが本場っぽいな。まぁあのへんは地続きだし似てるところもあるんだろうな。

ラクサ(ver.サラワク)

wikipediaより

こちらはそのマレーシアはサラワク州のラクサ。うんうん、このプラスチックの皿が現地の屋台っぽいですねー。でもライムがついてるのは親切な感じ。

なんか生っぽいエビがのってるのが若干デンジャーですが、そういえばタイのどこかの食堂でタイ文字メニューが読めないので適当に指さして注文したら、あの暑い暑い常夏の国で生牡蠣が出てきて食べるかどうか非常に迷った記憶が蘇りました。(・・;)

まぁ、結局食べてなんともなかったんですけどね。

スポンサーリンク

ラクサヌードル

前置きが長くなりました。こちらが日清のシンガポール風ラクサヌードルです。外見はまぁ普通にカップヌードル。

ラクサヌードル

ふたの上にスパイスペーストの小袋がついているのは同じ日清のトムヤムクンヌードルと同様です。

唐突ですが、カップヌードルといえばやっぱり湯気とともに漂うあの匂いですよね。

なんかもう匂いだけで、むか~~~しむかし、白馬高原のスキー場へ向かう夜行バスのトイレ休憩で、出発時間を気にしながら急いですすり込んだのを思い出します。若かりし頃(今でもナウいヤングですが)の思い出。

ラクサヌードル

そんなことも思い出しながら、ではいただきましょうかね。

(ずずずず・・・ずぞぞぞ)

( ゚∀゚)!

うおお! アジアの味だ、うめぇ!

味のベクトルはココナッツミルク+カレー調+アジアンスパイスでよくある感じ、でもなんというか、ひとつひとつがしっかり作ってある。ココナッツミルクの濃厚さはチェンマイご当地ラーメンのカオソーイに似てるかな?

以前にいなばチキンとタイカレーヌードルについても記事にしていますが、あれをさらにレベルアップさせた感じです。少しとろみがつけてあって満腹感もアップ。

そして東南アジア料理の代表的なハーブといえばやっぱりレモングラス。このラクサヌードルでもいいアクセントになっています。さわやかな酸味と風味でなんかけっこう現地で食べてるみたい!

ラクサヌードル

こういった現地で食べるものに近い食味のアジアンフードが増えてきたのはアジア愛好家としては本当にうれしい。

エスニックトリオとして三種類発売しているようなので、ラスト一種のミーゴレンも制覇してみたいところ。またそのうちレポートできたらと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

トムヤムクンヌードル

世界三大スープのラーメン。トムヤムクンヌードルを食べてみた。

最近は一昔前では考えられないぐらい、スーパーやなんかで各国のエスニックフードの取扱いが増えて

記事を読む

巨大桃缶01

桃の缶詰にローカルスーパーの本気を見た。

クーラーを使った時間をカレンダーに書き込むのが日課になっています。こんばんは、spinickerです

記事を読む

困惑するトラ

珍味好きのハンター達へ。君は「タイガーナッツ」を知っているか?

僕は常々ハンターって人種は「珍妙な食物」が好きな人が多いと思っています。昆虫食をたしなむ人と

記事を読む

タイ市場

ハンターは珍しい食べ物が好き。南国タイで見つけてきた珍しい食べ物

16日から20日までちょっと旅に出てました。今まで行った国で一番メシのうまい国、タイ。

記事を読む

ガパオの素

早くもタイ料理が恋しくなってきたのでガパオの素を試してみた。

こないだひっっっっさびさにタイ行ってからもう2か月。早くもまたタイ料理がなつかしくなってきました。(

記事を読む

柑橘類

日本でいちばんおいしい柑橘類が決定したのでお知らせします。

人間、何をするにも体が資本。栄養バランスのよい食生活を送ることは大切です。 僕は生野菜

記事を読む

幼虫グミ

義理チョコのお返しにいかが?本物そっくり幼虫グミ!

記事を読む

車中泊猟の夜長を利用して焚き火のそばで今話題の「蘇」を作ってみた。

日没を過ぎると(原則)発砲禁止。銃猟ハンターにとっては常識です。 家から通っているので

記事を読む

営業時間2.5時間、日曜休み。山城の隠れ名店「俺のラーメン あっぱれ屋」へ行ってきた。

移住してきて気づいたんですが、山城エリアって南河内エリアよりなんか僕の好きな食べ物のお店が多

記事を読む

大和川のテナガエビ釣り

今がシーズン、素揚げ用テナガエビを釣ってきた(釣り方解説あり)!

梅雨の時期はテナガエビ釣りのベストシーズン。ということで今日はひさびさにテナガエビ釣りを敢行しました

記事を読む

Comment

  1. うさぎさん より:

    いいですね!今度見かけたら買ってみようかな〜((((((((⊂( ・ω・)⊃

    今でもナウいヤングということですが^^東南アジアにはたくさん行かれたんですか?
    自分も将来世界の色んなとこに行ってみたいとか夢見てるんでこういう海外についての記事だったりは結構好きです。
    テレビなんかでもそういう旅番組(?)などでもよく目にしますが
    特に東南アジアの独特な雰囲気は・・・もう・・・いいっすよね!(行ったことはないんですがね ̄ー ̄;)

    訪れた中でも特に楽しかった場所などあれば教えてください((o゚▽゚)o))

    • spinicker より:

      東南アジアはタイ・台湾・ベトナム・カンボジア・マレーシア・ラオスへ行きました(←メシのうまかった順)。メシのうまいタイは何度もリピートしてます。(・∀・)

      西洋では豪とNZへ行きましたが、先進国って便利できれいでだいたいなんか似てるのでおもしろみがないんですよね。そこへいくと東南アジアのハチャメチャさはもう最高です、最初のうちは特に。電車の運転手が駅も何もないところで電車を止めて、線路脇の雑貨屋へジュース買いに行ったの見た時は笑いすぎて膝から崩れ落ちました。

      ただ、近年はあのへんも発展してきてるので、行くなら早いうちに行った方がいいかも。システムが洗練されてくるとおもしろみがなくなってきます。都会より地方の方がおもしろいので、詐欺と盗難に気をつけて行ってきてください!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑