ハンターの解体新書「エゾシカ衛生処理マニュアル」が改訂されました!

公開日: : 狩猟よもやま話

ツイッターの方では先ほどツイートしましたが・・・平成18年に発表され、充実した内容から好評を博した、北海道環境生活部環境局エゾシカ対策課の「エゾシカ衛生処理マニュアル」が約10年ぶりに改訂されました!

エゾシカ衛生処理マニュアル改訂版(北海道環境局エゾシカ対策課)

改訂前もすばらしい出来映えで有名だったエゾシカ衛生処理マニュアルが、約10年の月日を経てさらにパワーアップ! 大幅な改良・追記がなされ、前バージョンをお持ちの方にもまた改めて目を通していただきたい完成度です。

内容盛りだくさんですべてを掲載することはできませんが、目次&ほんの一部をば。

エゾシカ衛生処理マニュアル目次1
エゾシカ衛生処理マニュアル目次2

ううむ。目次だけ見た時点でぷんぷん伝わってくる「できる子」感! (; ・`д・´)…ゴクリ

内容はさらに盛りだくさんなんで、「捕獲から消費までの衛生管理フロー」のさわり1ページだけを掲載。

エゾシカ衛生処理マニュアル

こういった各種の項目とそれに対応する詳細なマニュアルが、73ページ+別紙で記載されています。

そりゃまぁ、僕みたいなハンターのなかでもいい加減な部類に入るであろう人間と、こうしてきっちり仕事してる役所の人を同列に並べる時点でまちがってますが・・・それにしてもよくできてるなぁ。体が小さくて鹿なんかよりよっぽど処理しやすいカモとかキジとかでさえここまでやってねえっすよ俺ったら。(´・ω・`)

そして、今回の改訂版の目玉(と、僕が勝手に思っている)が(4)(5)の「カラーアトラス(別紙)」!

ここでは内臓の状態に焦点を当て、病変の有無、事例をカラー画像で紹介。どういったケースにはどう対処するべきか、該当の臓器のみ廃棄でいいのか、それとも全廃棄か。というのがしっかり掲載されています。

しかも「エゾシカ衛生処理マニュアル」なのに、親切にもイノシシ(=ブタ)の内臓病変まで紹介してくれています!

エゾシカ衛生処理マニュアル

これは肝膿瘍という病変が見られるシカの肝臓だそうです。これがある場合は枝肉、内臓ともに全廃棄せよ。などなど、他にも数々の事例が紹介されていて、本当に参考になります!

こういった出来のいいマニュアルは、僕のような経験の浅いハンターはもちろん、長年ハンターをやってはいるもののずっと我流で通してきたベテランの方が見ても面白いんじゃないかと思います。

狩猟やジビエが耳目を集めるようになってきていますが、それは言い換えれば、今までなら限られた範囲内でおさまっていた悪評なんかが、ハンターではない一般の方にも届きやすくなっているということ。

ジビエ由来の食中毒や感染症の対策にはこういったマニュアルで衛生的な処理法を身につけて、盛り上がりつつある機運に水を差さないようにしたいものです。好事魔多し! (`・ω・´)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

鴨鍋と焼酎ロック

なんでハンターやってるんだろう?―活字にして見直す狩猟の魅力

さて山開きまであと2ヶ月(ry 狩猟を始めたのはそう昔の話でもないんですけどね。ついこの間

記事を読む

ごみとカラス

カラスと農家と猟師と知性。あなたはカラスを撃つ?撃たない?

唐突ですが、僕は普段クジラ肉を食べない人間です。 なんか昔からあまり好きじゃないんです

記事を読む

あなたは白鹿を撃てますか?撃てませんか?

心の予行演習。あなたは白鹿を撃てますか?撃てませんか?

表題は以前、「他の猟師たちはどうなんだろうか?」と思い立って、Twitterでアンケートをと

記事を読む

夏の猟場

苦労の多い有害鳥獣駆除。盛夏の猟場を歩いてみた。

来年からはもしかすると有害鳥獣駆除のメンバーに入るかもしれない。受けるか受けないかはまだ決めてないも

記事を読む

集落内に現れたシカの群れ

見つけないと撃てない。僕がシカを発見する時に見ているのはここだ!

2023年度の猟期が始まって二十日あまり。早いようなそうでもないような。皆様、獲物には恵まれ

記事を読む

ツキノワグマ

WWFのコラム「クマの保護管理を考える」の読み応えがすごい件

個人的には、日本国内の狩猟の最高峰は「ヒグマの単独忍び猟」なんじゃないかと思っています。大口

記事を読む

中西雪

現役ハンターが抱いた狩猟ドラマ「狩猟雪姫」への感想(ラスト以外のネタバレあり)

番組オフィシャルサイトより[/caption] 1回目の放映から1週間ちょっと経ちました。一

記事を読む

白神山地

ハンターも興味津々。マタギと歩く白神マタギ舎のエコツアー

(TOP画像はwikipediaより、以下の画像は白神マタギ舎ウェブサイトより) 僕は

記事を読む

体重計

肉くえ肉!初心者(装薬銃)ハンターたる者「超ふくよか」のすすめ!

賛否両論ある呼称の「狩りガール」。その善し悪しは別として、実際にどうやら彼女らは着実に生息数

記事を読む

通りがかると90%以上の確率でシカがいる地点の地勢はこちらです

通りがかると90%以上の確率でシカがいる地点の特徴はこちらです

グループ猟の行き帰り、早朝か夕方に通りがかるとほぼ確実に、といっていいほどシカを見かける場所がありま

記事を読む

Comment

  1. mimimi より:

     これは良い資料ですね!でもこういう病変を見てしまうと、自分で獲って食べようという気が失せてしまいますね。これらの病変を見分けられる自信が全くありません!
     やはり熟練者による指導受けは大事ですね!

    • spinicker より:

      とてもいい資料です。改訂前から知る人ぞ知る良書?でした。^ ^
      疥癬とかならともかく、内臓の病気となるとぱっと見ではわからないですよね普通。何頭も何頭も獲って場数をこなしていけば「あれっ、いつもとちがう???」と気づけそうですね。猟歴数十年の大ベテラン!とかになると外見からわかるようになったりするのかな。。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑