モニタの前でえび満月でも食べながら獲物までの正確な距離を知る方法

公開日: : 最終更新日:2015/01/22 猟具・猟装

便利地図サービス「Mapionキョリ測」

狩猟用空気銃を使ってカモ猟なんかをする場合、獲物までの正確な距離をつかんでおくことはとても重要です!

一般的な出力30ft/lbのプレチャージ式空気銃で、ペレットが16gr、スコープのゼロインが50mだった場合、諸条件によりますが、だいたい30m地点では狙点の約2cm上を通過することになるからです。レティクルのセンターでカモの頭どまんなかを捕捉していた場合、個体の大きさによっては頭のてっぺんをかすめて外れることになるでしょう!

ということで、今日は以前にも紹介したWEB地図サービスのMapionキョリ測を使って、うちに居ながら獲物までの正確な距離を把握する方法をご紹介します!

狩猟のオフシーズン。カモ猟の猟場を新規開拓するために、あなたはハンターマップを参照しながら、グーグルマップで可猟区の野池をリサーチしています。カモ鍋おいしいなー、もっと獲れそうなとこないかなー。

などと思いつつ探索していると、なかなかいい感じの野池を発見。

池の一辺には木々がせり出していて隠れ場所もあり、人里から遠すぎず近すぎず(カルやアオクビなんかは夜行性で、夜間に田んぼの落ち穂なんかを食べに来るので、人里離れた山中とかにはあまりいません)

カモが居着いてそうで、なおかつ空気銃で猟をするにも気兼ねせずに済みそうないい感じの野池です。

ロケーションを確認したら、次はMapionのキョリ測を開き、さっきの野池をチェックします。

WEB地図で距離を測れるMapion01

黄色の○がよさげな射撃ポジション。赤の☆がカモが好んで着きそうな場所。WEBでロケハンしていると、こういったことはなんとなくですがわかるようになってきます!

あとは簡単。黄色の○と赤の☆の二点間をクリックするだけで!

WEB地図で距離を測れるMapion02

簡単に距離が割り出せます。近い方は51m、遠い方は88mでした。レインストームで前レストありなら、51mは十分にヘッドorネックショットを狙える距離です。88mは・・・体に当ててしまいそうですね。僕なら撃ちません!

というふうに使える、ハンターの味方Mapionキョリ測。覚えておいても損はない地図サービスです!

とはいっても、この数字は本当に信用できるのか? という方のために、甲子園球場のサイズを例に確認してみました。

甲子園球場のオフィシャルサイトによると、ホームベースからセンターフェンスまでは118mとなっています。ということで、

甲子園でキョリ測01

今度は甲子園でキョリ測します。ホームベースのあたりからセンターのフェンスをクリックすると・・・

甲子園でキョリ測02

バッチリ118mと出ました。誤差なし! 十分信用できることが証明されました!

便利な時代になったものですね。おうちのモニタの前に座って、えび満月を食べながら猟場めぐりができるのです。そう、Mapionのキョリ測ならね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

deerhunter2005-00

鹿猟の予習にいかが? フリー狩猟ゲーム「DEER HUNTER 2005」

猟銃(散弾銃)の射撃教習を申請中ですが、貧乏だとはいえ僕はいい子にして暮らしてきたので、

記事を読む

折りたたみ式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

分割式へ。狩猟用の携帯式獲物ハンガーをアップデートしてみた

地域や猟隊、人によってそれぞれの方法がある、獲物解体のやり方。 僕がシカを解体する場合

記事を読む

無線

狩猟用簡デジに必要。イヤホンマイクとアンテナのレビュー(KENWOOD)

正月休みの出猟で痛めた背中がいまだ癒えきらず、なかなか大物猟に出れなかったり、出てもすぐ帰っ

記事を読む

seeallopensight

詳報に期待!新しいタイプの光学サイト「See All Open Sight 」

スコープがいいのか、ホロサイトか、はたまたドットサイトか。 前シーズン、鹿に射掛けては

記事を読む

GPS

あるとないとでは大違い。これが猟犬用GPS端末「ドッグナビ」だ!

狩猟をやっていると装備の追加・更新等は避けられません。 まぁ、その頻度や物の質をどうす

記事を読む

殉職した超ロングタモ網

【訃報】超ロングタモ網、殉職・・・。原因は?

猟場の見回り時にヒシをたくさん見かけていたので、ヒシの実の調理、試食の様子を本サイトの方で紹

記事を読む

猟犬用ロープ

かっこいいぞ!猟犬捕獲用ロープの巻き方・作り方

大物猟のグループに入ってすぐの頃、まわりのベテラン猟師が腰からロープの束をいくつも吊して歩い

記事を読む

X27デモンストレーション

綺麗な映像だろ?夜なんだぜこれ。夜を昼のように撮るカメラ、X27!

大物猟のターゲットであるシシやシカは夜行性。もとは昼行性であったものが人間と活動時間が重なら

記事を読む

モーラナイフ・コンパニオン(ステンレス)

定番猟用ナイフ。ハンター御用達なモーラナイフ・コンパニオンの実力

狩猟をやっていると刃物をいろいろと扱うことになります。当然、僕もあれやこれやと持っています。

記事を読む

ハンターの足元

山歩きに大事な猟師の靴、おもに3パターン。あなたはどれ?

猟師を始める前は「靴はどういったものがいいんだろうか」と悩んだものです。そして今でも悩んでい

記事を読む

Comment

  1. やんま より:

    便利なものがあるんですね~って自分もマピオン使ったこと何度もあるのにこんなサービスが有るなんて知りませんでした。

    いい情報有り難うございます♪

    • spinicker より:

      実際のところGooglemapでも右クリックで距離の測定はできるんですが、マピオンは市町村やそれ以下の地区、集落が色分けされてるのも便利です。
      銃禁の境界線ってそういうところで設定されてることが多いので、そのへんが色分けされてないGooglemapではちょっと判別しづらいですね(まぁ見切りをつけた後は関係ないのですが)。
      あとマピオン(キョリ測じゃない通常版)では、右クリックでその場所の日の出日の入りの時間が出るのも便利です、銃猟ハンターには。
      このふたつの地図サービスをうまく併用していけばいいかと。^^

やんま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もうかりまっかPC01

PAGE TOP ↑